スペースシャトルのコックピットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > スペースシャトルのコックピットの意味・解説 

スペースシャトルのコックピット

操縦席のあるフライトデッキには1,000個以上スイッチが

スペースシャトルのコックピットは2階建てで上は操縦室のあるフライトデッキ、下は乗組員生活するミッドデッキです。どちらも無重力ですが地上と同じ環境保たれていて、乗組員宇宙服を着なくても生活できます
フライトデッキには操縦席たくさんのスイッチ制御装置などあります操縦席には左側コマンダー(船長)、右側パイロットつきますスイッチ全部で1,000以上もあり、手袋をつけても扱いすいようにつまみやボタン大きく作られています。
フライトデッキには窓が正面6つ天井2つ後方2つあり、熱や圧力などに強いガラス3枚ずつはめこまれています。軌道上では天井の窓から地球観察することができます

1,000個以上のスイッチなどがひしめくスペースシャトルのコックピット
1,000個以上のスイッチなどがひしめくスペースシャトルのコックピット

スペースシャトル搭乗員の居住区ミッドデッキ

ミッドデッキには居間寝室トイレキッチン倉庫などがあり、乗組員睡眠食事運動などの日常生活送ります。体が浮かないようにするために、足を差しこんで体を固定させるキャンバス地の輪がコックピットの床のあちこちとめられています。窓は小さな丸型で、側面出入口とエアロ・ハッチに2つつけられています。
ミッドデッキの下には、冷却用ダクト換気扇ゴミ袋などが詰まっているロワデッキありますが、機械故障がない限り飛行中には開けられません。乗組員地上からスペースシャトルに入るためには、機体左側ついている直径1mのミッドデッキ・ハッチを使います

ミッドデッキ内で食事をとる毛利宇宙飛行士(STS-47)
ミッドデッキ内で食事をとる毛利宇宙飛行士(STS-47)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペースシャトルのコックピット」の関連用語

スペースシャトルのコックピットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペースシャトルのコックピットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency

©2025 GRAS Group, Inc.RSS