コクメイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コクメイの意味・解説 

こく‐めい【克明】

読み方:こくめい

[名・形動

細かいところまで念を入れて手落ちのないこと。また、そのさま。丹念。「—な記録

まじめで正直なこと。また、そのさま。実直

「姉は世間でいう義理を—に守り過ぎる女であった」〈漱石道草

[派生] こくめい[名]


こく‐めい【刻銘】

読み方:こくめい

金属器石碑などにきざまれた製作者の名や年月日などの文字


こく‐めい【国名】

読み方:こくめい

国の名称。

国家の名称。各政府統治下にある国土の名。

日本における、古代から近世まで行政区画土地の名。→旧国名

[補説] よく使用される国家略称
米 アメリカ亜米利加
英 イギリス英吉利
伊 イタリア伊太利
印 インド印度
豪 オーストラリア豪太剌利
墺 オーストリア墺太利
 オランダ和蘭
加 カナダ加奈陀
希 ギリシャ希臘
瑞 スイス瑞西)/スウェーデン瑞典
西 スペイン西班牙
泰 タイ(泰)
独 ドイツ独逸
土 トルコ土耳古
洪 ハンガリー洪牙利
比 フィリピン比律賓
伯 ブラジル伯剌西爾
仏 フランス仏蘭西
越 ベトナム越南
葡 ポルトガル葡萄牙
墨 メキシコ墨西哥
露 ロシア露西亜


こく‐めい【国命】

読み方:こくめい

国家命令朝命

国家政治

「新に鎌倉政府を開くも、北条陪臣にて—を執るも」〈福沢文明論之概略



このページでは「デジタル大辞泉」からコクメイを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からコクメイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からコクメイ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

コクメイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コクメイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS