クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 08:34 UTC 版)
| 「クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)」 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サザンオールスターズ の シングル | ||||||||||
| 初出アルバム『HAPPY!』 | ||||||||||
| B面 | ゆけ!!力道山 | |||||||||
| リリース | ||||||||||
| 規格 |  8cmCD カセットテープ 12cmCD デジタル・ダウンロード ストリーミング  | 
    |||||||||
| 録音 |  1993年8月 - 10月 猫に小判STUDIO VICTOR STUDIO  | 
    |||||||||
| ジャンル | ロック | |||||||||
| 時間 | ||||||||||
| レーベル | タイシタレーベル | |||||||||
| 作詞・作曲 | 桑田佳祐 | |||||||||
| プロデュース |  サザンオールスターズ 小林武史  | 
    |||||||||
| ゴールドディスク | ||||||||||
| チャート最高順位 | ||||||||||
 
      
  | 
    ||||||||||
| サザンオールスターズ シングル 年表 | ||||||||||
 
      
  | 
    ||||||||||
 
      
  | 
    ||||||||||
「クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)」(クリスマスラブ なみだのあとにはしろいゆきがふる)は、サザンオールスターズの楽曲。自身の34作目のシングルとして、タイシタレーベルから8cmCD・カセットテープで1993年11月20日に発売された。
1998年2月11日にも8cmCDとして、2005年6月25日には12cmCDで再発売されている。2014年12月17日からはダウンロード配信、2019年12月20日からはストリーミング配信が開始されている[2][3]。
背景・制作
サザンオールスターズのシングル表題曲としては、初となるクリスマスを意識した作品になっている[4]。
本作も引き続きベースの関口和之が休養中のため、記名のみでレコーディングには不参加である。そのため本作では「クリスマス・ラブ」は根岸孝旨がサポートメンバーとして参加、「ゆけ!! 力道山」はミュージックシーケンサーによる打ち込みでベースを収録している。
小林武史とのタッグはサザンでは本曲が最後となる。以降は桑田が他のバンドメンバーではなく小林に頼りすぎてしまう状態を危惧したため(後に小林のことを冗談混じりに「あいつは危ないヤツだとわかった」と語っている)[5]、活動再開後はセルフプロデュースへ戻り、桑田ソロにおいても後に発売されたアルバム『孤独の太陽』ではキーボードとしての参加のみとなる等、小林との関わりは少なくなる[6]。
サザンとしては本作を最後に1985年以来2度目の活動休止となり、1995年の「マンピーのG★SPOT」まで約1年半の間、桑田佳祐のみソロ活動に入る[7]。
収録曲
- 収録時間:9:51
 
- クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る) (5:51)
 - ゆけ!! 力道山 (4:02) 
    
- (作詞・作曲:桑田佳祐 英語補作詞:Tommy Snyder 編曲:小林武史 & サザンオールスターズ)
 - ファンクのバックアレンジに仕上がっており[10]、力道山ほか、昭和30年代から40年代に活躍した日米のプロレスラーの実名やプロレスの技名が登場する。
 - ホーン・セクションが奏でるリフはリトル・フィートの「スパニッシュ・ムーン」である [11]。
 - 桑田は本楽曲について、サザンで5本の指に入るほど好きな曲と述べている[12]。
 
 
参加ミュージシャン
- 桑田佳祐:Vocal, Guitar(#1,2)
 - 大森隆志:Guitar(#1,2)
 - 原由子:Keyboards(#1,2)、Chorus(#1)
 - 関口和之:Bass
 - 松田弘:Drums(#1,2)、Chorus(#2)
 - 野沢秀行:Percussion(#1,2)
 
- クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)
 - ゆけ!! 力道山 
    
- 小林武史:Keyboards
 - 角谷仁宣:Computer Operation
 - 山本拓夫:Sax
 - 荒木敏男:Trumpet
 
 
収録アルバム
| 曲名 | 作品名 | 備考 | 
|---|---|---|
| クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る) | HAPPY! | 数量限定商品のため、現在は廃盤。 | 
| バラッド3 〜the album of LOVE〜 | ||
| ゆけ!! 力道山 | HAPPY! | 数量限定商品のため、現在は廃盤。 | 
ミュージック・ビデオ収録作品
| 曲名 | 作品名 | 備考 | 
|---|---|---|
| クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る) | SPACE MOSA 〜SPACE MUSEUM OF SOUTHERN ART〜 | 一部のみ収録。現在は廃盤。 | 
| ゆけ!! 力道山 | 未収録 | 
ライブ映像作品
| 曲名 | 作品名 | 
|---|---|
| クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る) | 未収録 | 
| ゆけ!! 力道山 | ホタル・カリフォルニア | 
| LIVE TOUR 2019 “キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!” だと!? ふざけるな!! | 
脚注
注釈
- ^ 2003年6月度までの旧基準。最低累計正味出荷枚数40万枚以上の作品に適用。
 
出典
- ^ The Record vol.411 日本レコード協会 p5 2021年9月30日閲覧。
 - ^ サザン、全266曲を世界111ヶ国で配信 オリコン 2014年12月17日配信, 2020年6月4日閲覧
 - ^ サザン関連全972曲 サブスク一斉解禁 メンバーソロ曲も対象に オリコン 2019年12月20日配信, 2019年12月20日閲覧
 - ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p150
 - ^ 『月刊カドカワ』角川書店、1996年。
 - ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p147-150,166-175,184
 - ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p62-63
 - ^ SWITCH Vol.31 No.8 Southern All Stars [僕らのサザン、みんなのサザン] p49 – 52
 - ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p60
 - ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p150
 - ^ 中山康樹『クワタを聴け!』(2007年、集英社新書 P367)
 - ^ TOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」2025年5月10日放送分より
 
外部リンク
- クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る) - SOUTHERN ALL STARS OFFICIAL SITE
 
- クリスマスラブ_(涙のあとには白い雪が降る)のページへのリンク