クラッド【clad】
クラッド【CRUD】
クラッド(Cladding)
CRUD
読み方:クラッド
CRUDとは、データベース管理システム(DBRS)に必要とされる4つの主要な機能、「作成(Create)」「読み出し(Read)」「更新(Update)」「削除(Delete)」をそれぞれ頭文字で表したもののことである。
例えばSQLにおいては、「作成」に「INSERT」のコマンドが、「読み出し」に「SELECT」、「更新」に「UPDATE」、「削除」には「DELETE」のコマンドがそれぞれ対応している。CRUDのそれぞれの機能を網羅していることは、データベースシステムの完全性を備えるために必須の要素であるとされている。
なお、CRUDの頭文字のうち「R」には「Retrieve」が、同じく「D」には「Destroy」の語が充てられることもある。またCRUDと同様のコンセプトを持った言葉としてはBREAD(Browse, Read, Edit, Add, Delete)などもある。
クラッド
クラッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/01 07:18 UTC 版)
イスタ島の隠れ家に住むクラウンヘッド。お宝好きかつ暴れん坊で、島のシャーマン達から時の砂を奪った。必殺技は「メガトン・スタンプ」。10年前のギガ・バトル・トーナメントで銅メダルを取ったことがある。スラリンが大会に優勝した事を知ると、あっさりと負けを認め時の砂を譲った。地上界代表選考大会にも出場したが、一回戦でミイホンに敗北した。語尾に「ッド」とつける。
※この「クラッド」の解説は、「スライムもりもり」の解説の一部です。
「クラッド」を含む「スライムもりもり」の記事については、「スライムもりもり」の概要を参照ください。
「クラッド」の例文・使い方・用例・文例
- クラッドのページへのリンク