クアッド
(クアド から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 06:08 UTC 版)
クアッドは、英語の Quad の転写の一つで「4つ」を意味する。クアドルプルの略。他にクアド、クワッド、クワド、クオードなど。電気通信用語としてはカッドと表記される。
- クアッド (ロケット) - アメリカ合衆国のロケット。
- クワッド (単位) - 熱量の単位。
- クアッド (サミュエル・ベケット) - サミュエル・ベケットのテレビ作品。
- 全地形対応車(quad bike)
- クワッドジェット(quad jet) - 4つのエンジンを搭載したジェット機。
- クアッド (フィギュアスケート) - フィギュアスケートの4回転ジャンプ。
- 大腿四頭筋 - 体の部位に限った情報で、quadriceps femoris の略。
- 日米豪印戦略対話 - 日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4カ国による外交・安全保障の協力体制(Quadrilateral Security Dialogue)の通称。
- クオード (楽器) - マーチングバンドで使われる打楽器の1つ。4つの太鼓とスポックと呼ばれる小さな太鼓で構成される。テナードラムとも呼ばれる。
- クワッド (映像制作会社) - 映像・音響・CGの制作などを主な事業とする日本の企業。後述のアニメ制作ブランドとは無関係。
- Quad - 日本のアニメ制作会社「JFK」の別名義。
関連項目
「クアド」の例文・使い方・用例・文例
- エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。
- エクアドルまたはその国民の、エクアドルまたはその国民に関する、あるいは、エクアドルまたはその国民に特徴的な
- エクアドルの民間伝承
- 1990年代初頭にエクアドルで形成された小さいが暴力的なテロ組織
- エクアドル最大の都市
- エクアドルの首都
- エクアドル北部アンデス山系の火山
- エクアドル中部アンデス山脈の休火山
- エクアドルにあるアンデス山脈中の峰(20、560フィート)
- エクアドルの出身者、または、居住者
- クリスマスの頃に日付変更線からの赤道に沿ってエクアドルの沖の南を流れる暖流
- エクアドルとペルーの小高木で、非常に大きな光沢のある葉と香りのよいピンク色の円錐花序を持つ
- いくつかの国で使われる少額の通貨単位:エルサルバドル、サントーメ・プリンシペ、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、コロンビア、キューバ、ドミニカ共和国、エクアドル、エルサルバドル、ガテマラ、ボンジュラス、メキシコ、ニカラグア、ペルー、フィリピン、ポルトガル
- エクアドルの通貨単位
- エクアドルの通貨の基本単位
- ガラパゴス島という,エクアドルにある島
- キトという,エクアドルの首都
- クアドラソンというスポーツ
- エクアドルという国
- 他の展示では,野口博士が訪れたガーナやエクアドルといった国々の紙幣や,科学者や医学者の肖像のついた紙幣を展示している。
- クアドのページへのリンク