オランダ王妃・王配一覧
(オランダ王妃 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 09:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() 王妃/王配 |
|
---|---|
'Koningin/Prins der Nederlanden' (オランダ語) | |
![]()
オランダ王妃紋章
|
|
在位中の王妃/王配 | |
![]() |
|
第8代王妃 マクシマ 2013年4月30日より |
|
詳細 | |
敬称 | 陛下(Her Majesty) |
第一順位継承者 | (不在) |
初代 | ヴィルヘルミーネ・フォン・プロイセン |
成立 | 1815年3月16日 |
宮殿 | アムステルダム王宮 ノールダインデ宮殿 ハウステンボス宮殿 |
ウェブサイト | The Royal Website |
オランダ王妃・王配一覧(オランダおうひ・おうはいいちらん)では、歴代のオランダ君主の配偶者を列記する。特に、20世紀の間に3代にわたり女王と王配(男性配偶者)が続いた。
ホラント王国
No. | 画像 | 名前 (生没年月日) |
婚姻 | 在位 | 続柄 | 配偶者 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
オルタンス・ド・ボアルネ (1783年4月10日 - 1837年10月5日) |
1802年1月4日 | 1806年6月5日 (夫の即位) - 1810年7月1日 (夫の退位) |
ボアルネ子爵アレクサンドルとジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの長女 | ルイ1世 |
オランダ王国
関連項目
オランダ王妃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 08:26 UTC 版)
「マクシマ・ソレギエタ」の記事における「オランダ王妃」の解説
2013年4月30日をもってベアトリクス女王が退位し、翌5月1日付で夫ウィレム=アレクサンダーがオランダ国王に即位した。これによりマクシマは、エンマ王妃以来123年ぶりとなるオランダ王妃となった。 2014年(平成26年)10月28日から31日まで、国王とともに夫妻で日本を国賓訪問した。その際、宝冠大綬章を受章した。
※この「オランダ王妃」の解説は、「マクシマ・ソレギエタ」の解説の一部です。
「オランダ王妃」を含む「マクシマ・ソレギエタ」の記事については、「マクシマ・ソレギエタ」の概要を参照ください。
- オランダ王妃のページへのリンク