エルトン・ジョンの作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/25 06:34 UTC 版)
![]() 1971年、「僕の歌は君の歌」のビデオ撮影中 |
||
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 31 | |
↙ライブ・アルバム | 6 | |
↙コンピレーション・アルバム | 18 | |
↙EP | 5 | |
↙シングル | 171 | |
↙映像作品 | 18 | |
↙サウンドトラック | 11 | |
↙トリビュート&カバーアルバム | 3 | |
↙コラボレーション・アルバム | 5 | |
↙ホリデー・アルバム | 1 | |
脚注 |
イギリスのシンガーソングライター、ピアニスト、エルトン・ジョンの作品。
アルバム
スタジオ・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [2][3][4] |
CAN [5] |
FRA [6] |
GER [7] |
NLD [8][9] |
NOR [10] |
NZ [11] |
SWE [12][13] |
US [14] |
|||
エンプティ・スカイ (エルトン・ジョンの肖像)[A] | — | — | 30 | — | — | 31 | — | — | — | 6 [B] |
||
僕の歌は君の歌 |
|
5 | 2 | 4 | — | — | 2 | — | — | — | 4 | |
エルトン・ジョン3 |
|
2 | 4 | 4 | — | — | 4 | — | — | 14 | 5 | |
マッドマン |
|
41 | 8 | 13 | — | 32 | — | — | — | 14 | 8 | |
ホンキー・シャトー |
|
2 | 4 | 3 | — | 43 | 9 | 8 | — | 11 | 1 | |
ピアニストを撃つな! |
|
1 | 1 | 1 | — | 16 | 2 | 1 | — | 2 | 1 | |
黄昏のレンガ路 |
|
1 | 1 | 1 | — | 41 | 74 | 5 | 9 | 2 | 1 | |
カリブ |
|
1 | 1 | 1 | — | 30 | 40 | 6 | 20 | 4 | 1 | |
キャプテン・ファンタスティック |
|
2 | 1 | 1 | 1 | 22 | 14 | 2 | 1 | 2 | 1 | |
ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ |
|
5 | 4 | 1 | 5 | 33 | 22 | 6 | 4 | 6 | 1 | |
蒼い肖像 |
|
3 | 8 | 5 | 12 | 39 | 7 | 5 | 7 | 12 | 3 | |
シングル・マン |
|
8 | 8 | 12 | 12 | 17 | 16 | 4 | 5 | 26 | 15 | |
恋に捧げて〜ヴィクティム・オブ・ラヴ |
|
41 | 20 | 28 | 21 | — | — | 18 | 44 | — | 35 | |
21 AT 33 |
|
12 | 7 | 10 | 10 | 21 | 41 | 6 | 3 | 16 | 13 | |
ザ・フォックス |
|
12 | 2 | 43 | 5 | 34 | 20 | 5 | 6 | 25 | 21 |
|
ジャンプ・アップ |
|
13 | 3 | 19 | 12 | 47 | 26 | 3 | 1 | 15 | 17 | |
トゥー・ロウ・フォー・ゼロ |
|
7 | 2 | 17 | 11 | 5 | 28 | 6 | 2 | 30 | 25 | |
ブレイキング・ハーツ |
|
2 | 1 | 10 | — | 5 | 41 | 7 | 2 | 11 | 20 | |
アイス・オン・ファイアー |
|
3 | 6 | 49 | 14 | 5 | 6 | 2 | 8 | 16 | 48 | |
レザー・ジャケッツ |
|
24 | 4 | 38 | — | 21 | 34 | 12 | 34 | 31 | 91 | |
REG‐ストライクス・バック |
|
18 | 13 | 6 | 30 | 18 | 56 | 8 | 26 | 18 | 16 | |
スリーピング・ウィズ・ザ・パスト |
|
1 | 2 | 23 | 2 | 9 | 5 | 7 | 1 | 23 | 23 | |
ザ・ワン |
|
2 | 2 | 7 | 1 | 1 | 14 | 2 | 7 | 8 | 8 | |
メイド・イン・イングランド |
|
3 | 6 | 3 | 2 | 4 | 11 | 3 | 10 | 8 | 13 | |
ビッグ・ピクチャー |
|
3 | 5 | 14 | 4 | 8 | 8 | 2 | 7 | 2 | 9 | |
ソングス・フロム・ザ・ウエストコースト |
|
2 | 7 | 9 | 19 | 14 | 13 | 2 | 24 | 8 | 15 | |
ピーチ・ツリー・ロード |
|
21 | 44 | 11 | 63 | 31 | 97 | 16 | 34 | 38 | 17 | |
キャプテン・アンド・ザ・キッド |
|
6 | 37 | 12 | 56 | 25 | 43 | 10 | — | 27 | 18 |
|
ザ・ダイヴィング・ボード |
|
3 | 26 | 7 | 24 | 11 | 22 | 10 | 20 | 42 | 4 |
|
ワンダフル・クレイジー・ナイト |
|
6 | 11 | 18 | 35 | 10 | 43 | 17 | 11 | 15 | 8 | |
レジメンタル・サージェント・ジッポー |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | 197 | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
コラボレーション・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [3] |
AUT [36] |
CAN [5][37] |
FRA [6] |
GER [7] |
NOR [10] |
NZ [11] |
SWE [12] |
US [14] |
|||
デュエット・ソングス |
|
5 | 12 | 1 | 14 | — | 10 | 3 | 16 | 20 | 25 | |
ザ・ユニオン |
|
12 | 28 | 28 | 7 | 51 | 23 | 5 | 24 | 24 | 3 | |
グッド・モーニング・トゥ・ザ・ナイト (vs プナウ) |
|
1 | 40 | — | — | — | — | — | — | — | — | |
ロックダウン・セッションズ |
|
1 | 2 | 6 | 5 | 8 | 5 | 14 | 4 | 41 | 10 |
|
天使はどこに |
|
1 | 26 [41] |
2 | 52 | — | 2 | 75 [42] |
6 [43] |
— | 9 | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
サウンドトラック
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [3] |
AUT [36] |
CAN [5] |
FRA [6] |
GER [7] |
NLD [9] |
NOR [10] |
NZ [11] |
US [14] |
|||
フレンズ |
|
— | 19 | — | 17 | — | — | 6 | 12 | — | 36 |
|
ライオン・キング (1994) |
|
— | 3 | 4 | 1 | 1 | 7 | 6 | — | — | 1 | |
アイーダ |
|
29 | — | 9 | — | 24 | 23 | — | 12 | — | 41 |
|
ハリウッド・ミューズ |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
エル・ドラド/黄金の都 |
|
— | — | 40 | — | — | — | — | — | — | 63 | |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
ロケットマン |
|
5 | 6 | 38 | — | 55 | 67 | 81 | — | 9 | 4 |
|
ライオン・キング (2019) |
|
— | 3 | 15 | 18 | 35 | 32 | 10 | 28 | 5 | 13 | |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
サウンドトラックに提供された楽曲
- 「ラヴ・サムワン」(1990年)
- トニー・スコット監督の「デイズ・オブ・サンダー」のサウンドトラック『デイズ・オブ・サンダー オリジナル・サウンドトラック』に収録された。なお、この曲は「ユー・ゴッタ・ラヴ・サムワン」の表記で『トゥ・ビー・コンティニュード』にも収録されている。
- 「メジャー・オブ・ア・マン」(1990年) ※アルバム未収録
- ジョン・G・アヴィルドセン監督の『ロッキー5/最後のドラマ』に提供され、最低主題歌賞にもノミネートされた。
- 「バット・ノット・フォー・ミー」「クロコダイル・ロック」「愛のチャペル」(1994年)
- マイク・ニューウェル監督の『フォー・ウェディング』のサウンドトラックに収録された。
- 「可愛いダンサー(マキシンに捧ぐ) 」「モナ・リザ・アンド・マッド・ハッター」(2001年)
- キャメロン・クロウ監督の青春映画『あの頃ペニー・レインと』に、エルトン・ジョンが1970年代に発表した楽曲が提供された。この映画には、70年代を代表する曲が数多く使われた。
- 「ハート・オブ・エヴリ・ガール」(2003年)
- マイク・ニューウェル監督の『モナリザ・スマイル』のエンディングに使われた楽曲を提供。2003年度のゴールデン・グローブ賞の主題歌賞にノミネートされた。『モナリザ・スマイル オリジナル・サウンドトラック』に収録。
- 「父の銃」(2005年)
- 『レスタット (Lestat)』(2006年)
- エルトン・ジョンは、ブロードウェイ・ミュージカル『レスタット (Lestat)』の音楽を担当した。
- 「The Drover's Ballad」(2008年)
ホリデー・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 |
---|---|
|
ライブ・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [3] |
CAN [5] |
FRA [6] |
GER [7] |
NLD [9] |
NOR [10] |
NZ [11] |
SWE [12] |
US [14] |
|||
ライヴ!!(17-11-70) | 20 | 20 | 10 | — | — | 32 | — | — | — | 11 | ||
ヒア・アンド・ゼア〜ライブ・イン・ロンドン&N.Y.[D] |
|
6 | 11 | 13 | — | — | — | 19 | 3 | 30 | 4 | |
エルトン・スーパー・ライヴ 〜栄光のモニュメント〜 |
|
43 | 5 | 43 | — | — | 43 | — | 11 | — | 24 | |
ワン・ナイト・オンリー〜グレイテスト・ヒッツ・ライヴ |
|
7 | 32 | — | — | 21 | 50 | 14 | 10 | 16 | 65 | |
ライヴ・フロム・モスクワ |
|
— | — | — | 166 [50] |
— | — | — | — | — | — | |
LIVE FROM THE RAINBOW THEATRE WITH RAY COOPER |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
限定ライブ盤
- Live at The Ritz LIMITED EDITION (1999年) EP
- LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN (2000年)
- LIVE AT MADISON SQUARE GARDEN volume2 (2001年)
コンピレーション・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [3] |
AUT [36] |
CAN [5] |
FRA [6] |
GER [7] |
NOR [10] |
NZ [11] |
SWE [12] |
US [14] |
|||
グレイテスト・ヒッツ |
|
1 | 1 | — | 1 | — | 43 | 3 | 5 | — | 1 | |
グレイテスト・ヒッツVol.2 |
|
6 | 46 | — | 6 | — | — | — | 6 | — | 21 | |
レディ・サマンサ[E] |
|
56 | 74 | — | — | — | — | — | — | — | — | |
ラヴ・ソングス Vol.2 |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
エルトン・ジョン・グレイテスト・ソング 1970–1975 |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
|
— | — | — | — | — | 1 | — | — | — | — | ||
グレイテスト・ヒッツ Vol.3[F] |
|
— | — | — | 33 | — | — | — | — | — | 84 |
|
ベリー・ベスト・オブ・エルトン・ジョン |
|
1 | 1 | 1 | — | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | — | |
トゥ・ビー・コンティニュード[G] |
|
— | — | — | 21 | — | — | — | — | — | 82 | |
イエス・イッツ・ミー〜レア・トラックス |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
|
|
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
ラヴ・ソングス[H] |
|
4 | 7 | 4 | 12 | — | 7 | 1 | 1 | 2 | 24 | |
グレイテスト・ヒッツ 1970-2002 |
|
3 | 6 | 19 | 18 | 3 | 19 | 6 | 8 | 12 | 12 | |
ザ・ベスト〜僕の歌は君の歌 |
|
2 | 10 | 32 | 8 | — | 47 | 3 | 5 | 6 | 9 | |
ダイアモンズ〜グレイテスト・ヒッツ |
|
1 | 3 [55] |
26 | 5 [56] |
9 [57] |
31 | — | 2 [58] |
— | 7 [59] |
|
エルトン・ジョン / ジュエル・ボックス |
|
68 | — | — | — | — | 24 | — | — | — | — | |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
トリビュート・アルバム
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AUS | AUT | BEL (FL) | BEL (WA) | GER | NLD | NOR | NZ | SWI | US | |||
トゥー・ルームス・エルトン・ジョン・ソングス |
|
— [J] |
— [K] |
— | — | — | — [L] |
— | — | — [M] |
18 | |
ユア・ソング~エルトン・ジョン ベスト・ヒッツ・カヴァー |
|
5 | 17 | 38 | 98 | 31 | 101 | 28 | 7 | 17 | 13 | |
|
57 | — | 181 | — | — | — | — | — [N] |
59 | 36 | ||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
その他のトリビュート・アルバム
- The Timeless Classics Of Elton John Performed By Studio 99 (2006年)
EP
いずれのタイトルも日本でのリリースがないので、タイトルは空欄となっている。
タイトル | EPの詳細 | チャート最高順位 |
---|---|---|
US [14] |
||
|
— | |
|
51 | |
|
— | |
|
— | |
|
— | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
シングル
規格品番の記載があるタイトルが、アナログでの日本盤リリースがあるタイトルとなっている。また、日本独自に、映画『狼たちの午後』のサウンドトラック盤として「麗しのアモリーナ」(IFR-10945)、映画『ファンダンゴ』のサウンドトラック盤として「土曜の夜はファンダンゴ」(7Y-0101)がリリースされている。
1960年代
年 | タイトル (規格品番) |
原題 | 収録アルバム |
---|---|---|---|
1968 | アイブ・ビーン・ラビング・ユー | "I've Been Loving You" b/w "Here's to the Next Time" |
アルバム未収録 |
1969 | レディ・サマンサ | "Lady Samantha" b/w "All Across the Havens" |
|
イエス・イッツ・ミー[P] (FR-2783) |
"It's Me That You Need" b/w "Just Like Strange Rain" |
1970年代
年 | タイトル (規格品番) |
原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [67][68] |
BEL [69] |
CAN [70] |
GER [71] |
IRE [72] |
NLD [73] |
NZ [74] |
SWI [75] |
US [76] |
|||||
1970 | 人生の壁 (FR-2559) |
"Border Song" b/w "Bad Side of the Moon" |
— | — | — | 34 | — | — | 25 | — | — | 92 | 僕の歌は君の歌 | |
ロックン・ロール・マドンナ (FR-2639) |
"Rock n' Roll Madonna" b/w "Grey Seal" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | アルバム未収録 | ||
"From Denver to L.A."[Q] b/w "Warm Summer Rain" by The Barbara Moore Singers |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | The Games soundtrack | |||
故郷は心の慰め | "Country Comfort" b/w "Love Song" |
— | — | — | — | — | — | — | 15 | — | — | エルトン・ジョン3 | ||
僕の歌は君の歌 (FR-2705) |
"Your Song" b/w "Into the Old Man's Shoes" (UK) "Take Me to the Pilot" (US) |
7 | 11 | 16 | 3 | — | 13 | 10 | 18 | — | 8 | 僕の歌は君の歌 | ||
1971 | フレンズ (FR-2801) |
"Friends" b/w "Honey Roll" |
— | 96 | — | 13 | — | — | — | 19 | — | 34 | フレンズ | |
リーヴォン (FR-2952) |
"Levon" b/w "Goodbye" |
— | 94 | — | 6 | — | — | — | — | — | 24 |
|
マッドマン | |
1972 | 可愛いダンサー (IFR-10036) |
"Tiny Dancer" b/w "Razor Face" |
70 [R] |
13 [S] |
— | 19 | — | — | — | — | — | 41 | ||
ロケット・マン (IFR-10055) |
"Rocket Man" b/w "Susie (Dramas)" "Holiday Inn" (UK) "Goodbye" (UK) |
2 | — | 8 | 18 | 6 | — | 11 | — | 6 | ホンキー・シャトー | |||
ホンキー・キャット (IFR-10150) |
"Honky Cat" b/w "Slave" "Lady Samantha" (UK) "It's Me That You Need" (UK) |
31 | 78 | — | 10 | 41 | — | — | 4 | — | 8 | |||
クロコダイル・ロック (IFR-10214) |
"Crocodile Rock" b/w "Elderberry Wine" |
5 | 2 | 3 | 1 | 3 | 10 | 11 | 1 | 1 | 1 | ピアニストを撃つな! | ||
1973 | ダニエル (IFR-10277) |
"Daniel" b/w "Skyline Pigeon" (re-recording) |
4 | 7 | 11 | 1 | 27 | 4 | 15 | 2 | 5 | 2 | ||
土曜の夜は僕の生きがい (IFR-10408) |
"Saturday Night's Alright for Fighting" b/w "Jack Rabbit" "Whenever You're Ready (We'll Go Steady Again)" |
7 | 31 | — | 12 | 44 | 13 | — | 20 | — | 12 | 黄昏のレンガ路 | ||
グッバイ・イエロー・ブリック・ロード (IFR-10433) |
"Goodbye Yellow Brick Road" b/w "Screw You (Young Man's Blues)" |
6 | 4 | — | 1 | 49 | 4 | 23 | 1 | — | 2 | |||
ロックン・ロールで大騒ぎ (IFR-10481) |
"Step into Christmas" b/w "Ho Ho Ho (Who'd Be a Turkey at Christmas)" |
8 | 31 [T] |
— | — | 52 | 20 | 61 | 38 | 42 | — | アルバム未収録 | ||
1974 | ベニーとジェッツ (IFR-10521) |
"Bennie and the Jets" b/w "Harmony" |
37 | 5 [U] |
— | 1 | — | 18 | — | 13 | — | 1 | 黄昏のレンガ路 | |
キャンドル・イン・ザ・ウインド | "Candle in the Wind" b/w "Bennie and the Jets" |
11 | — | — | — | 8 | — | 5 | — | — | ||||
僕の瞳に小さな太陽 (IFR-10563) |
"Don't Let the Sun Go Down on Me" b/w "Sick City" |
16 | 13 | — | 1 | — | 17 | 30 | 5 | — | 2 | カリブ | ||
ビッチ・イズ・バック (IFR-10629) |
"The Bitch Is Back" b/w "Cold Highway" |
15 | 53 | — | 1 | — | — | — | 9 | — | 4 |
|
||
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ (IFR-10675) |
"Lucy in the Sky with Diamonds" (with John Lennon) b/w "One Day at a Time" |
10 | 3 | — | 1 | 31 | — | — | 2 | — | 1 |
|
アルバム未収録 | |
1975 | フィラデルフィア・フリーダム (IFR-10735) |
"Philadelphia Freedom" b/w "I Saw Her Standing There" (with John Lennon) |
12 | 4 | — | 1 | 50 | — | — | 2 | — | 1 |
|
|
僕を救ったプリマドンナ (IFR-10808) |
"Someone Saved My Life Tonight" b/w "House of Cards" |
22 | 54 | — | 2 | — | — | — | 13 | — | 4 |
|
キャプテン・ファンタスティック | |
アイランド・ガール (IFR-10857) |
"Island Girl" b/w "Sugar on the Floor" |
14 | 12 | — | 4 | 42 | — | — | 4 | — | 1 | ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ | ||
1976 | 今夜はこわいぜ! / さすらいの弾丸(ロバート・フォードの拳銃) (IFR-10927) |
"Grow Some Funk of Your Own" "I Feel Like a Bullet (In the Gun of Robert Ford)" |
56 [V] |
— | — | 8 | — | — | — | 39 | — | 14 | ||
ピンボールの魔術師 (IFR-10908) |
"Pinball Wizard" b/w "Harmony" |
7 | 88 | — | — | — | 13 | — | — | — | — | トミー (サウンドトラック) | ||
愛の歌 | "Love Song" (with Lesley Duncan) b/w "Love Song" |
— | — | — | 85 | — | — | — | — | — | — | ヒア・アンド・ゼア〜ライブ・イン・ロンドン&N.Y. | ||
恋のデュエット (IVR-20051) |
"Don't Go Breaking My Heart" (with Kiki Dee) b/w "Snow Queen" |
1 | 1 | 3 | 1 | 5 | 1 | 3 | 1 | 4 | 1 | アルバム未収録 | ||
悲しみのバラード (IVR-20130) |
"Sorry Seems to Be the Hardest Word" b/w "Shoulder Holster" |
11 | 19 | — | 3 | — | 3 | 14 | 7 | — | 6 | 蒼い肖像 | ||
1977 | クレージー・ウォーター | "Crazy Water" b/w "Chameleon" |
27 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
恋のダンス・パーティー (IVR-20202) |
"Bite Your Lip (Get Up and Dance!)" b/w "Chicago" (UK) "Chameleon" (US) |
28 | 72 | — | 51 | — | — | — | — | — | 28 | |||
"The Goaldiggers Song" b/w "Jimmy, Brian, Elton and Eric" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | アルバム未収録 | |||
1978 | 僕の小さなわがまま (IVR-20431) |
"Ego" b/w "Flinstone Boy" |
34 | 40 | — | 21 | — | — | — | — | — | 34 | ||
パート・タイム・ラブ (SFL-2351) |
"Part-Time Love" b/w "I Cry at Night" |
15 | 12 | — | 13 | — | 11 | — | 14 | — | 22 |
|
シングル・マン | |
ソング・フォー・ガイ (SFL-2384) |
"Song for Guy" b/w "Lovesick" |
4 | 14 | 9 | — | 22 | 7 | 11 | 7 | — | 110 |
|
||
1979 | リターン・トゥ・パラダイス | "Return to Paradise" b/w "Song for Guy" |
— | — | — | — | — | — | 49 | — | — | — | ||
恋にご用心 | "Are You Ready for Love" b/w "Three Way Love Affair" |
42 | 63 | — | — | 75 | 17 | — | — | — | — |
|
The Complete Thom Bell Sessions | |
キャント・バイ・ユー・ラブ (IFR-2415) |
"Mama Can't Buy You Love" b/w "Strangers" (UK) "Three Way Love Affair" (US) |
— | 82 | — | 10 | — | — | — | 20 | — | 9 |
|
||
恋に捧げて (SFL-2451) |
"Victim of Love" b/w "Strangers" |
— | 38 | — | 46 | — | — | — | — | — | 31 | 恋に捧げて〜ヴィクティム・オブ・ラヴ | ||
ジョニー・B.グッド | "Johnny B. Goode" "Thunder in the Night" (UK) "Georgia" (US) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
1980年代
年 | タイトル (規格品番) |
原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [67][68] |
BEL [69] |
CAN [70] |
GER [71] |
IRE [72] |
NLD [73] |
NZ [74] |
SWI [75] |
US [76] |
|||||
1980 | リトル・ジニー (SFL-2497) |
"Little Jeannie" b/w "Conquer the Sun" |
33 | 9 | 20 | 1 | 23 | 16 | — | 5 | 4 | 3 | 21 AT 33 | |
恋という名のゲーム (7PP-8) |
"Sartorial Eloquence (Don't Ya Wanna Play This Game No More?)" b/w "Cartier" "White Man Danger" |
44 | 91 | — | 57 | — | — | — | — | — | 39 | |||
ディア・ゴッド | "Dear God" b/w "Tactics" |
— | 82 | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
1981 | "Les Aveux" b/w "Donner Pour Donner" (with France Gall) |
— | — | 37 | — | — | — | 46 | — | — | — | アルバム未収録 | ||
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア | "I Saw Her Standing There" (live) b/w "Whatever Gets You Thru the Night" (live) "Lucy in the Sky with Diamonds" (live) (with John Lennon) |
40 | 81 | — | — | — | 13 | — | — | — | — | |||
恋は、はかなく (7PP-31) |
"Nobody Wins" b/w "Fools in Fashion" |
42 | 46 | — | 23 | 43 | — | 36 | 19 | — | 21 | ザ・フォックス | ||
ジャスト・ライク・ベルギー | "Just Like Belgium" b/w "Can't Get Over Getting Over Losing You" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
愛しのクローエ | "Chloe" b/w "Tortured" |
— | — | — | 34 | — | — | — | — | — | 34 | |||
スウィーター・ザン・エヴァー | "Loving You Is Sweeter Than Ever" (with Kiki Dee) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | パーフェクト・タイミング | ||
1982 | ブルー・アイズ (7PP-60) |
"Blue Eyes" b/w "Hey Papa Legba" |
8 | 4 | 8 | 5 | 51 | 8 | 19 | 11 | 9 | 12 | ジャンプ・アップ | |
エンプティー・ガーデン (7PP-73) |
"Empty Garden" b/w "Take Me Down to the Ocean" |
51 | 63 | — | 8 | — | 29 | — | 14 | — | 13 |
|
||
君はプリンセス | "Princess" b/w "The Retreat" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
ボール・アンド・チェイン | "Ball and Chain" b/w "Where Have All the Good Times Gone" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
ウェスタン・フロント | "All Quiet on the Western Front" b/w "Where Have All the Good Times Gone" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
1983 | ブルースはお好き? (7PP-123) |
"I Guess That's Why They Call It the Blues" b/w "Choc Ice Goes Mental" (UK) "The Retreat" (US) |
5 | 4 | 14 | 9 | 22 | 5 | 48 | 12 | 12 | 4 | トゥー・ロウ・フォー・ゼロ | |
アイム・スティル・スタンディング (7PP-104) |
"I'm Still Standing" b/w "Earn While You Learn" (UK) "Love So Cold" (US) |
4 | 3 | 11 | 1 | 10 | 2 | 16 | 30 | 1 | 12 | |||
キッス・ザ・ブライド (7PP-113) |
"Kiss the Bride" b/w "Dreamboat" (UK) "Choc Ice Goes Mental" (US) |
20 | 25 | — | 37 | 58 | 17 | — | 32 | — | 25 | |||
心はさむいクリスマス / 愛しのクリスタル | "Cold as Christmas (In the Middle of the Year)" "Crystal" |
33 | 12 | — | — | — | 16 | — | — | — | — | |||
1984 | トゥー・ロウ・フォー・ゼロ | "Too Low for Zero" b/w "Lonely Boy" |
— | 52 | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
サッド・ソングス (7PP-142) |
"Sad Songs (Say So Much)" b/w "A Simple Man" |
7 | 4 | 26 | 4 | 18 | 2 | — | 8 | 3 | 5 |
|
ブレイキング・ハーツ | |
パッセンジャーズ | "Passengers" b/w "Lonely Boy" |
5 | 9 | — | — | — | 9 | — | 38 | 27 | — |
|
||
あの娘のシューズ (7PP-159) |
"Who Wears These Shoes?" b/w "Tortured" (UK) "Lonely Boy" (US) |
50 | 76 | — | 36 | — | 11 | — | 39 | — | 16 | |||
想い出のネオン | "In Neon" b/w "Tactics" |
— | — | — | 92 | — | — | — | 12 | — | 38 | |||
1985 | ブレイキング・ハーツ | "Breaking Hearts (Ain't What It Used to Be)" b/w "In Neon" |
59 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
エルトンのケンカ大作戦 (7PP-182) |
"Act of War" (with Millie Jackson) b/w "Act of War Part 2" |
32 | 50 | — | 94 | 39 | 11 | — | — | — | — | アルバム未収録 | ||
愛のハーモニー (7RS-130) |
"That's What Friends Are For" (with Dionne Warwick, Gladys Knight & Stevie Wonder) b/w "Two Ships Passing in the Night" |
16 | 1 | 10 | 1 | 36 | 7 | 13 | 3 | 11 | 1 | フレンズ | ||
悲しみのニキタ (7PP-197) |
"Nikita" b/w "The Man Who Never Died" (UK) "Restless" (US) |
3 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | アイス・オン・ファイアー | ||
ラップ・ハー・アップ (7PP-191) |
"Wrap Her Up" (with George Michael) b/w "Restless" (UK) "The Man Who Never Died" (US) |
12 | 22 | — | 26 | 54 | 12 | — | 33 | — | 20 | |||
1986 | 浄罪の叫び | "Cry to Heaven" b/w "Candy by the Pound" |
47 | 86 | 13 | — | — | 22 | 13 | — | — | — | ||
ハートエイク (7PP-217) |
"Heartache All Over the World" b/w "Highlander" |
45 | 7 | 26 | 58 | — | 24 | — | 22 | — | 55 | レザー・ジャケッツ | ||
スロー・リヴァー (7PP-223) |
"Slow Rivers" (with Cliff Richard) b/w "Billy and the Kids" & "Lord of the Flies" |
44 | 82 | 24 | — | — | 25 | — | — | — | — | |||
1987 | フレイムス・オブ・パラダイス (07-5P-478) |
"Flames of Paradise" (with Jennifer Rush) |
59 | 31 | — | 17 | 8 | — | — | — | — | 36 | ハート・オーヴァー・マインド | |
僕の歌は君の歌 | "Your Song" (live) b/w "Don't Let the Sun Go Down on Me" (live) (with the Melbourne Symphony Orchestra) |
— | 100 | — | — | — | — | — | — | — | — | エルトン・スーパー・ライヴ 〜栄光のモニュメント〜 | ||
キャンドル・イン・ザ・ウインド (7PP-259) |
"Candle in the Wind" (live) b/w "Sorry Seems to Be the Hardest Word" (live) (with the Melbourne Symphony Orchestra) |
5 | 92 | — | 5 | 55 | 4 | — | — | — | 6 | |||
1988 | パイロットにつれていって | "Take Me to the Pilot" (live) b/w "Tonight" (live) (with the Melbourne Symphony Orchestra) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
アイ・ドント・ワナ・ゴー・オン (7PP-271) |
"I Don't Wanna Go on with You Like That" b/w "Rope Around a Fool" |
30 | 24 | — | 1 | 22 | 25 | — | 21 | 10 | 2 | REG‐ストライクス・バック | ||
タウン・オブ・プレンティ | "Town of Plenty" b/w "Whipping Boy" |
74 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
ワード・イン・スパニッシュ | "A Word in Spanish" b/w "Heavy Traffic" |
91 | — | — | 10 | 43 | — | — | — | 27 | 19 | |||
モナ・リザ・アンド・マッド・ハッターズ(パートⅡ) | "Mona Lisas and Mad Hatters (Part Two)" b/w "A Word in Spanish" |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
1989 | 愛の嵐 | "Through the Storm" (with Aretha Franklin) |
41 | 63 | — | 16 | 56 | — | — | — | — | 16 | 愛の嵐 | |
ヒーリング・ハンズ | "Healing Hands" b/w "Dancing in the End Zone" |
45 | 14 | 2 | 8 | 39 | — | 60 | — | 13 | 13 | スリーピング・ウィズ・ザ・パスト | ||
サクリファイス | "Sacrifice" b/w "Love Is a Cannibal" |
55 | 7 | 2 | 19 | 36 | 2 | 3 | 19 | 23 | 18 | |||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
1990年代
年 | タイトル | 原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [68] |
BEL [69] |
CAN [70] |
GER [71] |
IRE [72] |
NLD [73] |
NZ [74] |
SWI [75] |
US [76] |
|||||
1990 | サクリファイス / ヒーリング・ハンズ | "Sacrifice" "Healing Hands" |
1 | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
|
スリーピング・ウィズ・ザ・パスト |
恋人たちの酒場 | "Club at the End of the Street" b/w "Whispers" (UK) "Sacrifice" (US) |
47 | 19 | 24 | 12 | 45 | 27 | 28 | 16 | — | 28 | |||
ユー・ゴッタ・ラヴ・サムワン | "You Gotta Love Someone" b/w "Medicine Man" |
33 | 32 | 29 | 1 | 43 | 16 | 26 | 27 | — | 43 | ベリー・ベスト・オブ・エルトン・ジョン | ||
イージアー・トゥ・ウォーク・アウェイ | "Easier to Walk Away" b/w "I Swear I Heard the Night Talking" "Made for Me" |
63 | 57 | — | 59 | 51 | — | 71 | — | — | — | |||
ブルー・アヴェニュー | "Blue Avenue" b/w "Stones Throw from Hurtin'" |
— | — | — | — | — | — | 50 | — | — | — | スリーピング・ウィズ・ザ・パスト | ||
1991 | 僕の瞳に小さな太陽 (ライヴ) | "Don't Let the Sun Go Down on Me" (live) (with George Michael) b/w "I Believe (When I Fall in Love It Will Be Forever)" |
1 [W] |
3 | 1 | 1 | 4 | 2 | 1 | 4 | 1 | 1 | デュエット・ソングス | |
1992 | ザ・ワン | "The One" b/w "Suit of Wolves" "Fat Boys and Ugly Girls" |
10 | 15 | 5 | 1 | 20 | 8 | 14 | 27 | 5 | 9 | ザ・ワン | |
ランナウェイ・トレイン | "Runaway Train" (with Eric Clapton) b/w "Understanding Women" |
31 | 53 | 17 | — | 41 | — | 28 | — | 15 | — | |||
ラスト・ソング | "The Last Song" b/w "The Man Who Never Died" (remix) "Song for Guy" (remix) |
21 | 32 | 35 | 7 | 72 | 28 | 38 | 27 | — | 23 | |||
1993 | シンプル・ライフ | "Simple Life" b/w "The Last Song" (UK) "The North" (US) |
44 | 122 | — | 3 | 63 | — | — | — | — | 30 | ||
トゥルー・ラヴ | "True Love" (with Kiki Dee) b/w "The Show Must Go On" (UK) "Runaway Train" (US) |
2 | 34 | 4 | 12 | 38 | 2 | — | — | — | 56 |
|
デュエット・ソングス | |
1994 | 恋のデュエット | "Don't Go Breaking My Heart" (with RuPaul) b/w "Donner Pour Donner" |
7 | 45 | 33 | — | 62 | 15 | 34 | 39 | 28 | 92 | ||
シェイキー・グラウンド | "Shakey Ground" (with Don Henley) |
— | — | — | 64 | — | — | — | — | — | — | |||
リアル・シング | "Ain't Nothing Like the Real Thing" (with Marcella Detroit) b/w "Break the Chain" |
24 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
愛を感じて | "Can You Feel the Love Tonight" b/w "Hakuna Matata" |
14 | 9 | 26 | 1 | 14 | 9 | 14 | 7 | 10 | 4 | ライオン・キング/オリジナルサウンドトラック | ||
サークル・オブ・ライフ | "Circle of Life" b/w "Circle of Life" (Carmen Twillie version) |
11 | 60 | 5 | 3 | 10 | 9 | 7 | 13 | 2 | 18 | |||
1995 | ビリーヴ | "Believe" b/w "The One" |
15 | 23 | 38 | 1 | 56 | 24 | 47 | 43 | 20 | 13 | メイド・イン・イングランド | |
メイド・イン・イングランド | "Made in England" b/w "Lucy in the Sky with Diamonds" (with John Lennon) |
18 | 48 | — | 5 | 59 | — | — | — | 40 | 52 |
|
||
まだ見ぬ我が子へ~ | "Blessed" b/w "Latitude" |
— | 86 | 21 | 3 | 83 | — | — | — | — | 34 | |||
1996 | プリーズ | "Please" b/w "Made in England" |
33 | — | — | 27 | — | — | — | — | — | — | ||
ユー・キャン・メイク・ヒストリー | "You Can Make History (Young Again)" b/w "Song for Guy" |
— | — | — | 19 | — | — | — | — | — | 70 | ラヴ・ソングス | ||
リヴ・ライク・ホーセズ | "Live Like Horses" (with Luciano Pavarotti) b/w "Live Like Horses" (live) |
9 | — | 65 | — | — | — | 74 | — | — | — | ビッグ・ピクチャー | ||
1997 | ユー・ルック・トゥナイト | "Something About the Way You Look Tonight" b/w "I Know Why I'm in Love" "No Valentines" |
— | 32 | — | 14 | 73 | — | 94 | — | — | — |
|
|
ユー・ルック・トゥナイト / キャンドル・イン・ザ・ウインド1997 | "Something About the Way You Look Tonight" "Candle in the Wind 1997" b/w "You Can Make History (Young Again)" |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ビッグ・ピクチャー アルバム未収録 |
||
1998 | リカヴァー・ユア・ソウル | "Recover Your Soul" b/w "I Know Why I'm in Love" "Big Man in a Little Suit" |
16 | 92 | 55 | 39 | 73 | — | — | — | — | 55 | ビッグ・ピクチャー | |
イフ・ザ・リヴァー・キャン・ベンド | "If the River Can Bend" b/w "Don't Let the Sun Go Down on Me" (live in Paris) "I Guess That's Why They Call it the Blues" (live in Paris) "Sorry Seems to be the Hardest Word" (live in Paris) |
32 | — | — | — | 95 | — | — | — | — | — | |||
1999 | リトゥン・イン・ザ・スターズ | "Written in the Stars" (with LeAnn Rimes) b/w "Various Snippets" |
10 | 85 | 55 | 35 | 79 | — | 95 | — | 34 | 29 |
|
アイーダ |
ア・ステップ・トゥー・ファー | "A Step Too Far" (with Heather Headley and Sherie Rene Scott) b/w "Your Song" (live at the Ritz) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
2000年代
年 | タイトル | 原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [68] |
BEL [69] |
CAN [70] |
GER [71] |
IRE [72] |
NLD [73] |
NZ [74] |
SWI [75] |
US [76] |
|||||
2000 | サムデイ・アウト・オブ・ザ・ブルー | "Someday Out of the Blue" b/w "Cheldorado" (with Heitor Pereira) |
— | — | — | — | 69 | — | — | — | 40 | 49 | エル・ドラド/黄金の都〜オリジナルサウンドトラック | |
フレンズ・ネヴァー・セイ・グッバイ | "Friends Never Say Goodbye" (with Backstreet Boys) |
— | — | — | — | — | — | — | 50 | — | — | |||
2001 | パーフェクト・デイ | "Perfect Day" (with Collective Soul) |
— | — | — | — | — | — | — | 29 | — | — | ブレンダー | |
アイ・ウォント・ラヴ | "I Want Love" b/w "The North Star" "God Never Came There" |
9 | 63 | 65 | 7 | — | — | 31 | 49 | 31 | 110 |
|
ソングス・フロム・ザ・ウエストコースト | |
2002 | ディス・トレイン | "This Train Don't Stop There Anymore" b/w "Did Anybody Sleep With Joan of Arc" |
24 | — | — | — | — | — | 83 | — | — | — | ||
オリジナル・シン | "Original Sin" b/w "I'm Still Standing" (live) |
39 | 54 | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
僕の歌は君の歌 | "Your Song" (with Alessandro Safina for Sport Relief) b/w "Your Song" (instrumental) |
4 | — | — | 8 | — | 29 | 88 | — | — | — |
|
アルバム未収録 | |
悲しみのバラード | "Sorry Seems to Be the Hardest Word" (with Blue) b/w "Lonely This Christmas" |
1 | 43 | 3 | 7 | 3 | 3 | 1 | 5 | 3 | — | ONE LOVE | ||
2003 | 恋にご用心 | "Are You Ready for Love" (remix) (with Ashley Beedle) b/w "Three Way Love Affair" |
1 | — | 54 | 31 | 75 | 4 | — | — | 78 | — |
|
The Thom Bell Sessions |
ハート・オブ・エヴリ・ガール | "The Heart of Every Girl" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | モナリザ・スマイル:オリジナル・サウンドトラック | ||
2004 | アンサー・イン・ザ・スカイ | "Answer in the Sky" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ピーチ・ツリー・ロード | |
許されたものすべて | "All That I'm Allowed (I'm Thankful)" b/w "Answer in the Sky" "They Call Her the Cat" |
20 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
2005 | ターン・ザ・ライツ・アウト | "Turn the Lights Out When You Leave" b/w "How's Tomorrow" "Peter's Song" |
32 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
ゲットー・ゴスペル | "Ghetto Gospel" (Tupac Shakur featuring Elton John) |
1 | — | — | 1 | 3 | — | 3 | — | 7 | — |
|
ロイヤル・トゥ・ザ・ゲーム | |
"Electricity" b/w "Indian Sunset" |
4 | — | — | — | — | 31 | — | — | — | — | ピーチ・ツリー・ロード | |||
ドリームランド | "Dreamland" (with Bruce Hornsby and the Noise Makers) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Intersections (1985–2005) | ||
"Where We Both Say Goodbye" (with Catherine Britt) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | アルバム未収録 | |||
2006 | ザ・ブリッジ | "The Bridge" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | キャプテン・アンド・ザ・キッド | |
"Calling It Christmas" (with Joss Stone) |
123 | — | — | — | — | — | — | — | — | — | Elton John's Christmas Party | |||
2008 | "Joseph, Better You than Me" (with The Killers and Neil Tennant) |
88 | — | — | 43 | — | — | — | — | — | — | (Red) Christmas | ||
2009 | 可愛いダンサー (マキシンに捧ぐ) | "Tiny Dancer (Hold Me Closer" (with Ironik and Chipmunk) |
3 | 41 | — | — | — | 17 | — | — | — | — |
|
No Point in Wasting Tears |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
2010年代
年 | タイトル | 原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [68] |
BEL [69] |
CAN [70] |
FRA [109] |
IRE [72] |
JPN [110] |
US AC [111] |
US Dance [76] |
|||||
2010 | イフ・イット・ワズント・フォー・バッド | "If It Wasn't for Bad" (with Leon Russell) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | ザ・ユニオン | |
"Poker Face/Speechless/Your Song" (with Lady Gaga) |
— | — | — | 94 | — | — | — | — | — | アルバム未収録 | |||
2011 | "Hard Times" (with Plan B and Paloma Faith) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
2012 | グッド・モーニング・トゥ・ザ・ナイト | "Good Morning to the Night" (vs Pnau) |
— | 71 | — | — | — | — | — | — | 30 | グッド・モーニング・トゥ・ザ・ナイト | |
サッド | "Sad" (vs Pnau) |
48 | — | 84 | — | — | — | — | — | — | |||
2013 | セイヴ・ロックンロール | "Save Rock and Roll" (with Fall Out Boy) |
— | — | — | — | — | — | 8 | — | — | セイヴ・ロックンロール | |
オー・ウェル | "Oh Well" (with 2Cellos) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | IN2ITION | ||
"Face to Face" (with Gary Barlow) |
69 | — | 14 | — | — | 75 | — | — | — | Since I Saw You Last | |||
ホーム・アゲイン | "Home Again" | — | — | 77 | — | — | — | — | 14 | — | ザ・ダイヴィング・ボード | ||
メキシカン・ヴァケーション(キッズ・イン・ザ・キャンドルライト) | "Mexican Vacation (Kids in the Candlelight)" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
ア・タウン・コールド・ジュビリー | "A Town Called Jubilee" | — | — | 107 | — | — | — | — | — | — | |||
2014 | キャント・ステイ・アローン・トゥナイト | "Can't Stay Alone Tonight" | — | — | — | — | — | — | — | 18 | — | ||
"I Wish We Were Leaving" (with Bright Light Bright Light) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | Life Is Easy | |||
悲しみのバラード | "Sorry Seems to Be the Hardest Word" (with Ray Charles) |
— | — | — | — | 110 | — | — | — | — | ジーニアース・ラヴ~永遠の炎 | ||
トラックス・オブ・マイ・ティアーズ | "The Tracks of My Tears" (with Smokey Robinson) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | スモーキー & フレンズ | ||
2015 | ルッキング・アップ | "Looking Up" | — | — | — | — | — | — | — | 12 | — | ワンダフル・クレイジー・ナイト | |
ワンダフル・クレイジー・ナイト | "Wonderful Crazy Night" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
2016 | ブルー・ワンダフル | "Blue Wonderful" | — | — | 106 | — | — | — | — | — | — | ||
イン・ザ・ネイム・オブ・ユー | "In the Name of You" | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
ア・グッド・ハート | "A Good Heart" | — | — | — | — | — | — | — | 17 | — | |||
"All in the Name" (with Bright Light Bright Light) |
— | — | — | — | — | — | — | — | 25 | Choreography | |||
"Symmetry of Two Hearts" (with Bright Light Bright Light) |
— | — | — | — | — | — | — | — | 34 | ||||
2017 | "Running Back to You" (with Bright Light Bright Light) |
— | — | — | — | — | — | — | — | 32 | |||
2018 | "High" (with Young Thug) |
— | — | 95 | — | — | — | — | — | — | On the Rvn | ||
2019 | (アイム・ゴナ)ラヴ・ミー・アゲイン | "(I'm Gonna) Love Me Again" (with Taron Egerton) |
— | — | 82 | — | — | — | — | 12 | 3 | ロケットマン (オリジナル・サウンドトラック) | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
2020年代
年 | タイトル | 原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [66] |
AUS [68] |
AUT [112] |
FRA [109] |
GER [71] |
IRE [72] |
NLD [73] |
NZ [113] |
US [76] |
US Dance [114] |
|||||
2020 | オーディナリー・マン | "Ordinary Man" (with Ozzy Osbourne) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | オーディナリー・マン | |
ラーン・トゥ・フライ | "Learn to Fly" (with Surfaces) |
— | — | — | — | — | — | — | 14 | — | — | ロックダウン・セッションズ[X][Y] | ||
2021 | チョーズン・ファミリー | "Chosen Family" (with Rina Sawayama) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
哀しみの天使 | "It's a Sin" (with Years & Years) |
47 | — | — | — | — | 90 | — | — | — | — | |||
コールド・ハート (プナウ・リミックス) | "Cold Heart (Pnau remix)" (with Dua Lipa) |
1 | 1 | 3 | 9 | 3 | 2 | 2 | 1 | 7 | 1 | |||
アフター・オール | "After All" (with Charlie Puth) |
— | — | — | — | — | — | — | 19 | — | — | |||
フィニッシュ・ライン | "Finish Line" (with Stevie Wonder) |
— | — | — | — | — | — | — | 22 | — | — | |||
"Merry Christmas" (with Ed Sheeran) |
1 | 16 | 4 | 20 | 4 | 1 | 37 | 2 | 38 | — | ||||
2022 | "Hold Me Closer" (with Britney Spears) |
3 | 1 | 23 | 65 | 31 | 2 | 33 | 1 | 6 | 1 | |||
2024 | ネヴァー・トゥー・レイト | "Never Too Late" (with Brandi Carlile) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | 天使はどこに | |
2025 | 天使はどこに | "Who Believes in Angels?" (with Brandi Carlile) |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | ||
スウィング・フォー・ザ・フェンシズ | "Swing for the Fences" (with Brandi Carlile)[118] |
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — | |||
"Stonehenge" (with Spinal Tap) | — | — | — | — | — | — | — | — | — | — | The End Continues | |||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
映像作品
タイトル | 詳細 |
---|---|
モスクワライブ1979 | |
IN CENTRAL PARK |
|
|
|
アイム・スティル・スタンディング+3 |
|
|
|
|
|
|
|
ザ・ベリー・ベスト・オヴ・エルトン・ジョン |
|
ライヴ・イン・バルセロナ |
|
|
|
LOVE SONGS~グレイテスト・ビデオ・ヒッツ~ |
|
|
|
ワン・ナイト・オンリー 〜 グレイテスト・ヒッツ・ライヴ |
|
グッバイ・イエロー・ブリック・ロード |
|
ドリーム・チケット |
|
エルトン・60〜ライヴ・アット・マディソン・スクエア・ガーデン |
|
|
|
|
フィルモグラフィ
- 『ボーン・トゥ・ブギー』 - Born to Boogie (1972年、アメリカ) マーク・ボラン、リンゴ・スターと共演
- T・レックスのライブ映像を収録したドキュメンタリー映画に出演。「トゥッティ・フルッティ」「チルドレン・オブ・ザ・リボリューション」の2曲でマーク・ボラン、リンゴ・スターと共演し、その音源はサウンドトラック『ボーン・トゥ・ブギー』に収録された。監督はリンゴ・スターが務めている。
- 『マペット・ショー』 - The Muppet Show (1978年) シーズン2に本人役でゲスト出演
- Totally Minnie (1988年) 本人役
- 『スパイス・ザ・ムービー』 - Spice World (1997年、イギリス) 本人役
- The Nanny (1997年) 本人役
- Elton John: Tantrums & Tiaras (1997年) 自叙伝
- 『サウスパーク』 - South Park (1998年) シーズン2に本人役でゲスト出演
- 『ザ・シンプソンズ』 - The Simpsons (1999年) シーズン10に本人役でゲスト出演
- 『エル・ドラド 黄金の都』 - The Road to El Dorado (2000年) ナレーター役
- 『ボブとはたらくブーブーズ』 - Bob the Builder (2001年) クリスマス・トゥ・リメンバーに本人役
- イギリスの子供達の人気番組『ボブとはたらくブーブーズ』に本人役で出演。『クリスマス・トゥ・リメンバー』で「クロコダイルロック」を披露している。
- 『アリー my Love』 - Ally McBeal (2001年) エピソード『アイ・ウォント・ラブ』に本人役
- 『カントリーベアーズ』 - The Country Bears (2002年、アメリカ) 本人役
- Elton John: Me, Myself & I (2007年) 自叙伝
- 『ナッシュビル (2012年のテレビドラマ)』 - Nashville (2016年) シーズン4に本人役でゲスト出演
- 『アメリカン・エピック エピソード4 セッションズ』 - The American Epic Sessions (2017年) 本人役
- 『キングスマン:ゴールデン・サークル』 - Kingsman: The Golden Circle (2017年) 本人役
- 『CBeebies』 - CBeebies Bedtime Stories (2020年) 本人役
- Demi Lovato: Dancing with the Devil (2021年) 本人役[119]
- 『Long Promised Road (約束の旅路)』 - Brian Wilson: Long Promised Road (2021年) 本人役[120]
- 『アビー・ロード・スタジオの伝説』 - If These Walls Could Sing (2022年) 本人役[121]
- 『エルトン・ジョン:Never Too Late』 - Elton John: Never Too Late (2024年) 本人役
脚注
注釈
- ^ 1975年に新装ジャケットで再発売されたが、CD化の際にオリジナル装丁に戻された。
- ^ 1969年当時はアメリカではリリースされなかったため、この記録は1975年にリリースされた時のもの。
- ^ アメリカでの表記は『11-17-70』となっている。
- ^ アナログではロンドン・サイドのA面、ニューヨーク・サイドのB面で構成された1枚組のアルバムだが、1995年のリマスターCD再発盤では多くの曲が追加された。ディスク2にはジョン・レノンと一緒に演奏した「真夜中を突っ走れ」「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ」「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」のライヴ音源なども収録されている[47]。
- ^ アルバム未収録曲集。
- ^ アメリカ、ゲフィンでのベスト。日本未発売。
- ^ ブルーソロジー時代から1990年までの、主にアメリカでのヒット曲と未発表曲集。日本発売の『エルトン・ジョン GREAT BOX』もほぼ同内容。
- ^ 同タイトルのヨーロッパ版は「リトル・ジニー」や「クロエ」のシングルバージョンが収録されている。
- ^ ユニバーサル・ミュージックのイギリス支部。
- ^ 『トゥー・ルームス・エルトン・ジョン・ソングス』は、オーストラリアのアルバム・チャートには入らなかったが、オーストラリアのコンピレーションズ・チャートでは最高15位を記録した[61]。
- ^ 『トゥー・ルームス・エルトン・ジョン・ソングス』は、オーストリアのトップ40には入らなかったが、オーストリアのコンピレーションズチャートでは最高5位を記録した。
- ^ 『トゥー・ルームス・エルトン・ジョン・ソングス』は、オランダのアルバム・チャートには入らなかったが、オランダのコンピレーションズ・チャートでは最高13位を記録した。
- ^ 『トゥー・ルームス・エルトン・ジョン・ソングス』は、スイスのアルバム・チャートには入らなかったが、スイスのコンピレーションズ・チャートでは最高2位を記録した。
- ^ 『Restoration』は、ニュージーランドのアルバム・チャートには入らなかったが、ニュージーランドのヒートシーカー・アルバムズでは最高9位を記録した。
- ^ ポルトガルでのリリース。
- ^ 日本では1971年に「僕の歌は君の歌」の次のシングルとしてリリースされ、オリコン・シングル売上ランキングで13位を記録している[65]。
- ^ レコードレーベルに誤って「エルトン・ジョンズ」とクレジットされた「From Denver to L.A.」は、エルトン・ジョンと当時のレコード会社の両方がリリースに反対したため、すぐに回収された。
- ^ イギリスで「可愛いダンサー」は、2015年9月までチャートに登場しなかった。
- ^ 「可愛いダンサー」と「ロケット・マン」は、オーストラリアでは両A面シングルとしてリリースされた。
- ^ オーストラリアで「ロックン・ロールで大騒ぎ」は、2019年までチャートに登場しなかった。
- ^ 「ベニーとジェッツ」と「キャンドル・イン・ザ・ウインド」は、オーストラリアでは両A面シングルとしてリリースされた。
- ^ チャートの順位はイギリス公式の「Breakers List」より。
- ^ イギリスで「僕の瞳に小さな太陽 (ライヴ)」は、2017年1月に再登場して最高91位を記録した。
- ^ 「Merry Christmas」は、『ロックダウン・セッションズ』のクリスマス・エディションに収録されており、エド・シーランの5枚目のスタジオ・アルバム『=』のクリスマス・エディションにも収録されている。
- ^ 「Hold Me Closer」は、2022年の『ロックダウン・セッションズ』の再発盤に収録されている。
出典
- ^ a b c d e “UK Charts > Elton John”. Official Charts Company. 2025年9月16日閲覧。
- ^ Kent, David (1993). Australian Chart Book 1970–1992. Australian Chart Book, St Ives, N.S.W. pp. 158–159. ISBN 0-646-11917-6
- ^ a b c d e “Australian Charts (1988–) > Elton John”. australian-charts.com Hung Medien. 2021年8月24日閲覧。
- ^ a b c d e f Ryan, Gavin (2011). Australia's Music Charts 1988–2010 (pdf ed.). Mt. Martha, VIC, Australia: Moonlight Publishing. pp. 146–147
- ^ a b c d e “RPM Magazine Archives > Top Albums > Elton John”. RPM. 2014年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月28日閲覧。
- ^ a b c d e “French Charts > Elton John” (フランス語). lescharts.com Hung Medien. 2010年4月28日閲覧。
- ^ a b c d e “Discographie Elton John”. GfK Entertainment. 2019年6月7日閲覧。
- ^ van Slooten, Johan (2002). Albumdossier 1969–2002. The Netherlands: Gottmer Becht. ISBN 9023011066
- ^ a b c “Dutch Charts - dutchcharts.nl”. dutchcharts.nl. 2022年3月1日閲覧。
- ^ a b c d e “Norwegian Charts > Elton John”. norwegiancharts.com Hung Medien. 2010年4月28日閲覧。
- ^ a b c d e “New Zealand Charts > Elton John”. charts.nz. 2010年4月28日閲覧。
- ^ a b c d “Swedish Charts > Elton John”. swedishcharts.com Hung Medien. 2010年4月28日閲覧。
- ^ “HITS ALLER TIJDEN”. www.hitsallertijden.nl. 2021年2月7日閲覧。
- ^ a b c d e f “Elton John Chart History: Billboard 200”. Billboard. 2025年4月15日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao “American album certifications – Elton John”. Recording Industry Association of America. 2016年5月19日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am “British album certifications – Elton John” (「Search BPI Awards」と記された入力ボックスに「Elton John」と入力することで確認可能). British Phonographic Industry. 2024年6月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “ARIA Charts – Accreditations – 2020 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2021年4月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z “Canadian Certification – Elton John”. Music Canada. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “New Zealand album certifications – Elton John” (「Search」の入力ボックスに「Elton John」と入力することで確認可能). Radioscope. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b c d “Cashbox Magazine” (PDF). Billboard. p. 50 (1976年12月4日). 2021年11月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “French album certifications – Elton John” (プルダウンメニューから、「Elton JOHN」を選択することで確認可能) (フランス語). InfoDisc. 2024年8月30日閲覧。
- ^ “International Dateline - Australia” (PDF). CashBox. p. 37 (1979年12月8日). 2021年12月1日閲覧。
- ^ “Kent Music Report No 341 – 5 January 1981 > Platinum and Gold Albums 1980”. Kent Music Report. 2022年12月26日閲覧。
- ^ “Kent Music Report No 453 – 28 February 1983 > Platinum Albums 1982 (Continued)”. 2021年11月13日閲覧。
- ^ “International – Men At Play” (PDF). Cashbox. worldradiohistory.com. p. 27 (1984年5月5日). 2021年4月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “Gold-/Platin-Datenbank (Elton John)” (ドイツ語). Bundesverband Musikindustrie. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b c “IFPI Sweden, Guld & Platina År 1987–1998” (PDF). ifpi.se. 2012年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m “The Official Swiss Charts and Music Community”. 2010年11月3日閲覧。
- ^ “New Albums” (PDF). Music Week. p. 49 (1989年9月2日). 2024年10月7日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 1992 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2021年11月27日閲覧。
- ^ a b c “ARIA Charts – Accreditations – 1997 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2008年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月14日閲覧。
- ^ a b c “IFPI Norsk platebransje”. 2011年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月3日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2001 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2009年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月14日閲覧。
- ^ “IFPI Sweden År 2001” (PDF). ifpi.se. 2011年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月8日閲覧。
- ^ “Elton John - Regimental Sgt. Zippo”. 2021年5月4日閲覧。
- ^ a b c “Austrian certifications – Elton John” (ドイツ語). IFPI Austria. 2025年9月18日閲覧。
- ^ “Elton John Chart History: Canadian Albums”. Billboard. 2025年4月15日閲覧。
- ^ a b c d “IFPI Austria”. International Federation of the Phonographic Industry. 2011年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月17日閲覧。 Note: User needs to enter "Elton John" in the "Interpret" field and click the "Suchen" button.
- ^ “Canadian album certifications – Elton John & Leon Russell – The Union”. Music Canada. 2021年11月15日閲覧。
- ^ Citations regarding The Lockdown Sessions:
- “The Lockdown Sessions by Elton John”. Apple Music. 2021年9月1日閲覧。
- “The Lockdown Sessions”. Elton John. 2021年9月1日閲覧。
- ^ “ARIA Top 50 Albums Chart”. Australian Recording Industry Association (2025年4月14日). 2025年4月11日閲覧。
- ^ “Album 2025 uke 15”. VG-lista. 2025年4月11日閲覧。
- ^ “NZ Top 40 Albums Chart”. Recorded Music NZ (2025年4月11日). 2025年4月11日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2004 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2008年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月29日閲覧。
- ^ “Canadian album certifications – Various Artists – The Lion King – Original Motion Picture Soundtrack”. Music Canada. 2025年9月19日閲覧。
- ^ “British album certifications – Motion Picture Cast Recording – Rocketman”. British Phonographic Industry. 2022年9月27日閲覧。
- ^ “Here and There - Elton John”. Elton John.com. 2025年7月19日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2000 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2019年8月23日閲覧。
- ^ “Elton Commemorates Record Store Day 2019 With Moscow 1979 Double LP”. Anonymous. 2025年2月13日閲覧。
- ^ “Top Albums (Week 5, 2020)” (フランス語). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2020年2月4日閲覧。
- ^ “Rainbow Rocks Record Store Day 2025”. John F. Higgins. 2025年2月13日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2003 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2020年12月25日閲覧。
- ^ “Canadian album certifications – Elton John – Greatest Hits 1970-200”. Music Canada. 2020年12月25日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2013 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2020年5月20日閲覧。
- ^ “ARIA Australian Top 50 Albums”. Australian Recording Industry Association (2019年6月10日). 2019年6月8日閲覧。
- ^ “Miley Cyrus Debut Takes A Back Seat To Billie Eilish's No. 1 Album”. FYIMusicNews (2019年6月10日). 2019年6月10日閲覧。
- ^ “Le Top de la semaine : Top Albums Fusionnes – SNEP (Week 23, 2019)” (フランス語). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2019年6月11日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “NZ Top 40 Albums Chart”. Recorded Music NZ (2019年6月3日). 2019年5月31日閲覧。
- ^ Caulfield, Keith (2019年6月9日). “Thomas Rhett Scores Second No. 1 on Billboard 200 Albums Chart With 'Center Point Road'”. Billboard. 2019年6月10日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2023 Albums” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2023年4月4日閲覧。
- ^ “Two Rooms – Celebrating the Songs of Elton John & Bernie Taupin (Album)”. australian-charts.com. Hung Medien. 2025年9月19日閲覧。
- ^ “Revamp: The Songs of Elton John & Bernie Taupin by Various Artists on Apple Music”. iTunes Store (AU). 2018年3月16日閲覧。
- ^ a b Snapes, Laura (2018年3月15日). “Ed Sheeran, Coldplay, Lady Gaga to feature on Elton John covers albums”. The Guardian 2018年3月15日閲覧。
- ^ “Restoration: The Songs of Elton John and Bernie Taupin by Various Artists on Apple Music”. iTunes Store (IN). 2018年3月16日閲覧。
- ^ “エルトン・ジョンのシングル売上TOP5作品”. オリコン. 2025年6月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “Elton John | full Official Chart history”. Official Charts Company. 2018年12月29日閲覧。
- ^ a b Kent, David (1993). Australian Chart Book 1970–1992. Australian Chart Book, St Ives, N.S.W. pp. 158–159. ISBN 0-646-11917-6
- ^ a b c d e f “Australian Charts (1988–) > Elton John”. australian-charts.com Hung Medien. 2021年8月24日閲覧。
- ^ a b c d e “Elton John Belgian Singles”. Ultratop.be. ULTRATOP & Hung Medien / hitparade.ch. 2013年11月25日閲覧。
- ^ a b c d e “RPM Magazine Archives > Top Singles > Elton John”. RPM. 2014年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月19日閲覧。
- ^ a b c d e “Discographie Elton John”. GfK Entertainment. 2018年12月28日閲覧。
- ^ a b c d e f “Elton John Irish Singles” (「Search by Artist.」と記された入力ボックスに「Elton John」と入力することで確認可能). IRMA 2006 - 2008. 2009年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月25日閲覧。
- Peaks from 2000: “Discography Elton John”. irish-charts.com. 2022年9月17日閲覧。
- ^ a b c d e “Elton John Dutch Singles”. Hung Medien. 2013年11月25日閲覧。
- ^ a b c d “Elton John New Zealand Singles”. charts.nz. 2013年11月25日閲覧。
- ^ a b c d “Elton John Swiss Singles” (ドイツ語). Hitparade.ch. Hung Medien. 2013年11月25日閲覧。
- ^ a b c d e f “Elton John Chart History: Hot 100”. Billboard. 2021年11月23日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag “British single certifications – Elton John” (「Search BPI Awards」と記された入力ボックスに「Elton John」と入力することで確認可能). British Phonographic Industry. 2025年6月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g “Gold-/Platin-Datenbank (Elton John)” (ドイツ語). Bundesverband Musikindustrie. 2025年9月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae “American certifications – Elton John”. Recording Industry Association of America. 2022年1月31日閲覧。
- ^ “日本レコード協会ゴールドディスク認定 – エルトン・ジョン” (RIAJ内の検索ボタンから入り、アーティスト名に「エルトン・ジョン」と入力して検索すると表示される). 日本レコード協会. 2025年9月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab “New Zealand single certifications – Elton John” (「Search」の入力ボックスに「Elton」と入力することで確認可能). Radioscope. 2025年4月23日閲覧。
- ^ a b “ARIA Charts – Accreditations – 2020 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2021年4月23日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2023 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2023年12月29日閲覧。
- ^ a b c d e “Canada Certifications”. Music Canada (1977年2月). 2025年9月21日閲覧。
- ^ “Bernie Taupin Elton John "Don't Go Breaking My Heart" Record Award”. Julien's Auctions. 2019年12月31日閲覧。
- ^ “Canadian single certifications – Dionne Warwick & Friends – That's What Friends Are For”. Music Canada. 2019年9月26日閲覧。
- ^ “Music & Media” (PDF). Worldradiohistory.com (1986年12月27日). 2022年3月19日閲覧。
- ^ “Music & Media” (PDF). Worldradiohistory.com (1987年12月26日). 2022年3月19日閲覧。
- ^ “Music & Media” (PDF). Worldradiohistory.com (1986年5月3日). 2022年3月19日閲覧。
- ^ “Photographic image”. Media.gettyimages.com. 2021年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月19日閲覧。
- ^ “French single certifications – Elton John – Nikita” (プルダウンメニューから、「Elton JOHN」を選択することで確認可能) (フランス語). InfoDisc. 2021年1月27日閲覧。
- ^ “ARIA Top 50 Singles for 1990”. Australian Recording Industry Association. 2020年7月1日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2016 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2021年11月19日閲覧。
- ^ a b c “Dutch album certifications – Elton John” (「Zoek po artiest of titel...」と記されたボックスに「Elton John」と入力することで確認可能) (オランダ語). NVPI. 2025年9月22日閲覧。
- ^ “American album certifications – George Michael”. Recording Industry Association of America. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “French single certifications – George Michael and Elton John – Don't Let the Sun Go Down on Me” (フランス語). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “ARIA Top 50 Singles for 1994”. Australian Recording Industry Association. 2019年5月1日閲覧。
- ^ a b “Swedish Singles Accreditations” (PDF). International Federation of the Phonographic Industry – Sweden. 2012年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月25日閲覧。
- ^ “Austrian single certifications – Elton John – Can You Feel the Love Tonight” (ドイツ語). IFPI. 2025年9月23日閲覧。
- ^ a b c d e “French single certifications – Elton John” (フランス語). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “British single certifications – Carmen Twillie – Circle of Life”. British Phonographic Industry. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “American single certifications – Carmen Twillie – Circle of Life”. Recording Industry Association of America. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 1997 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2010年6月28日閲覧。
- ^ “Ultratop − Goud en Platina – singles 1998”. ultratop.be. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “IFPI Norsk platebransje” (2012年11月5日). 2012年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月23日閲覧。
- ^ a b “Swiss Charts Edelmetall”. Swisscharts.com. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “Ultratop − Goud en Platina – singles 2003”. Ultratop.be. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “French single certifications – Blue – Sorry Seems to Be the Hardest Word” (フランス語). Syndicat National de l'Édition Phonographique. 2021年2月7日閲覧。
- ^ a b “lescharts.com - Elton John - Are You Ready For Love”. lescharts.com. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “Fall Out Boy & Elton John - Save Rock And Roll”. Top40-Charts.com. 2025年9月23日閲覧。
- ^ “Elton John Chart History: Adult Contemporary”. Billboard. 2021年11月23日閲覧。
- ^ “Das österreichische Hitparaden- und Musik-Portal”. Austriancharts.at. 2022年3月19日閲覧。
- ^ Peaks on the NZ Hot Singles Chart:
- "Learn to Fly": “NZ Hot Singles Chart”. Recorded Music NZ (2020年6月22日). 2021年8月28日閲覧。
- "Cold Heart" (Pnau remix) and "Finish Line": “NZ Hot Singles Chart”. Recorded Music NZ (2021年10月11日). 2021年10月9日閲覧。
- "After All": “NZ Hot Singles Chart”. Recorded Music NZ (2021年10月4日). 2021年10月2日閲覧。
- "Merry Christmas": “NZ Hot Singles Chart”. Recorded Music NZ (2021年12月13日). 2021年12月11日閲覧。
- "Hold Me Closer": “NZ Hot Singles Chart”. Recorded Music NZ (2022年9月5日). 2022年9月3日閲覧。
- ^ “Elton John Chart History: Dance/Electronic Songs”. Billboard. 2021年10月17日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2025 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2025年8月26日閲覧。
- ^ a b c “Gold & Platin” (ドイツ語). IFPI Austria. 2023年1月11日閲覧。
- ^ “ARIA Charts – Accreditations – 2022 Single” (PDF). Australian Recording Industry Association. 2022年11月7日閲覧。
- ^ “Elton John And Brandi Carlile 'Swing For The Fences' On New Single”. Forbes (2025年3月7日). 2025年3月10日閲覧。
- ^ Curto, Justin (2021年2月17日). “Demi Lovato Holds Nothing Back in Dancing With the Devil Trailer”. Vulture. 2021年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月18日閲覧。
- ^ “Elton John and Bruce Springsteen hail Brian Wilson in new documentary trailer”. Gold. 2022年1月25日閲覧。
- ^ “If These Walls Could Sing Premieres at Abbey Road”. AbbeyRoad.com. 2025年9月24日閲覧。
外部リンク
- エルトンジョンの作品のページへのリンク