クリス・トーマスとは? わかりやすく解説

クリス・トーマス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/11 08:45 UTC 版)

クリス・トーマス
Chris Thomas
出生名 Christopher P. Thomas
生誕 (1947-01-13) 1947年1月13日(77歳)
出身地 イングランド ミドルセックス ブレントフォード
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1967年 -
共同作業者

クリス・トーマスChris Thomas1947年1月13日 - )は、イングランド音楽プロデューサーである。

略歴

エルトン・ジョンとは同窓生であり、学生時代に共にバンドを組んでいた。のちにトーマスはジョンの多くのアルバムをプロデュースしている。

プロデューサーとしての活動のきっかけは、ビートルズのプロデューサーのジョージ・マーティンに手紙を書いたことだった。マーティンに認められて彼の傍らで働き、『ホワイト・アルバム』(1968年)にアシスタント・プロデューサーとして携わった[1]

それ以降、プロコル・ハルムピンク・フロイドジョン・ケイルロキシー・ミュージック[2][注釈 1]セックス・ピストルズポール・マッカートニープリテンダーズピート・タウンゼントエルトン・ジョンINXSパルプU2レイザーライトザ・ストライプストム・ロビンソン・バンドなどの作品のプロデュースを行った。

ビートルズのメンバーではジョン・レノンジョージ・ハリスンのファンだったらしく、解散後のメンバーの活動の中ではハリスンの作品を最も高く評価している。

トーマスは片耳の聴力が極端に弱いと言われている。実際、彼のプロデュース作品はステレオ感が希薄であるが、すべての音が中音域に密集してダンゴのように[独自研究?]耳に飛び込んで来るパンチの効いた音響処理が特徴である。

1974年、サディスティック・ミカ・バンドのセカンド・アルバム『黒船』をプロデュースした。その縁で知り合ったメンバーのミカと不倫に陥り、ミカはメンバーで夫の加藤和彦と離婚。サディスティック・ミカ・バンドは解散した。しかしトーマスはミカと結婚せず、数年で別れた。

脚注

注釈

  1. ^ ロキシー・ミュージックは1973年にセカンド・アルバムを制作する際、プロデュースをジョン・ケイルに依頼して、ケイルが指定したAIRスタジオを見に行った時、そこでプロコル・ハルムのプロデュース作業をしていたトーマスに出会った。その後、ケイルの都合が悪くなったのでトーマスが代わりを務め、『フォー・ユア・プレジャー』(1973年)を皮切りに4作のアルバムをプロデュースした。

出典

  1. ^ Colin Larkin, ed (1992). The Guinness Encyclopedia of Popular Music (First ed.). Guinness Publishing. p. 2478. ISBN 0-85112-939-0 
  2. ^ Buckley, David (2004). The Thrill of It All: The Story of Bryan Ferry & Roxy Music. London: Andre Deutsch. pp. 113, 114, 116, 155, 196. ISBN 0-233-05113-9 

関連項目

外部リンク


クリス・トーマス(Chris Thomas)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 23:31 UTC 版)

エルトン・ジョン」の記事における「クリス・トーマス(Chris Thomas)」の解説

1980年代以降多く作品を手がけたプロデューサーエルトンとは、ロイヤル・アカデミー学友でもある。セックス・ピストルズアルバム勝手にしやがれ!!』のプロデューサーとしても有名。

※この「クリス・トーマス(Chris Thomas)」の解説は、「エルトン・ジョン」の解説の一部です。
「クリス・トーマス(Chris Thomas)」を含む「エルトン・ジョン」の記事については、「エルトン・ジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クリス・トーマス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリス・トーマス」の関連用語

クリス・トーマスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリス・トーマスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・トーマス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエルトン・ジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS