エリス家とは? わかりやすく解説

エリス家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 15:08 UTC 版)

伝説の勇者の伝説」の記事における「エリス家」の解説

ルシル・エリス 声 - 杉田智和 本作キーパーソンフェリスの兄であり、ルシル家の現当主。身長172cm。 父親強姦されかかったフェリス助けるため、両親殺してエリス家の当主になった。本来は「レルクス・エリス」という名前だったが、リューラによって「神喰い(ルシル)」の呪法頭に入れられ、「ルシル・エリス」となった。後に封印されていた「悪魔エリス)」を喰らい、「すべての式を編む者となった化物じみた強さ持ち忘却欠片による攻撃さえ無効化してしまう。何かの理由によりローランドからは出ることができないではないかと、ライナ、フロワードには考えられており、事実シオンがネルファに出向いた際はシオン付いて行かなかった(ただし、ローランド帝国制圧しローランド帝国領土となった場所には行ける)。しかしこの予想スフェルイェット民国の東にある神の眼保持者の集落現れたことで覆された。(もっとも「悪魔」の力が弱まったためである可能性もある。) 常にシオンの側で彼を「女神」や刺客から守っているが、普段幽霊のように姿が見えないため(本人曰くほとんど実体がなく、どこにも存在できない代わりにどこにでも存在できる)、定かではないフェリスただならぬ愛情イリスには特に感情持っていない)を抱いておりシオン利用し(あるいは同意の上利害関係で)何かを成そうとしている。 その実態の多くは謎に包まれている。たまに冗談を口にするが、シオン曰く心臓に悪い」らしい。 「寂しがり悪魔」の片割れである「悪魔」やωを喰らい千の魔と契約し、「女神」の分身すら喰らう絶大な力を持つが決し無敵というわけではなく、「円命の女神」には全く歯が立たなかった。 中央大陸遠征始めたシオン同行し、彼を狙って襲い来る「女神」の分身たちと戦っていたが、レムルス帝国の王、レムルス・レムルド・アークエド呪い受けてしまい、解呪専念している。 イリス・エリス 声 - 村田知沙 フェリスの妹であり、エリス家の末っ子身長130cm長い金髪ツインテール纏めた美少女。いつもフリルのたくさんついたドレス着ている。明るく無邪気な天然ボケ性格で、姉のフェリス慕っており、彼女と同様、団子大好物才能が無いと判断した両親によって訓練を受けさせてもらえなかったため、兄姉比べて感情が豊か。 エリス家の一族だけあって可憐な見かけとは裏腹にその身体能力は非常に高く、たびたびフェリス一緒にライナ苛めていた。また、フェリスに「ライナ夜になると女を襲う野獣変身する」と聞かされ以降ライナのことを「野獣君」と呼んでいる。 ライナフェリスローランド脱出する際、二人追跡していたフロワードに人質にされ、フェリスともども殺されるが、ルシルによって生を移され生き返るその後アルアククと共にローランド脱出しライナらと行動共にする

※この「エリス家」の解説は、「伝説の勇者の伝説」の解説の一部です。
「エリス家」を含む「伝説の勇者の伝説」の記事については、「伝説の勇者の伝説」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エリス家」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリス家」の関連用語

エリス家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリス家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの伝説の勇者の伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS