アルビオン編入後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 16:53 UTC 版)
志願して2号機追撃作戦に参加、アルビオンの正規クルーとなる。初戦以来ガトーに大きな敵愾心を燃やし、いつか雪辱を果たすことを胸に作戦に参加していくが、彼と同じく歴戦のパイロットであるシーマ・ガラハウにも敗北し、試作1号機のパイロットとしての自信を喪失する(もっとも、この時は地上装備のまま宇宙戦闘を行うという愚行におよんだウラキの自業自得でもある)。また、ニナとの関係にも悩んだことなども重なり、コウはアルビオンを降りて月面都市フォン・ブラウン市を彷徨い、元ジオン軍のケリィ・レズナーと出会う。 ケリィは、愛機のモビルアーマー (MA) ヴァル・ヴァロを修復してパイロットへの復帰を期しており、その手伝いの中で彼との交流や敵として戦場で再会した際の決闘が、コウにMSパイロットとしての再起を促すことになる。また、その後の作戦にて直属の上司であるサウス・バニングが殉職、このことがコウを人間的にも成長させていく。なお、この時に戦時階級として中尉に昇進している。 しかし、戦局がデラーズ・フリートの優位に進んだうえ、連邦軍上層部とシーマ艦隊の裏取引の障害となったアルビオンは、連邦軍内部からも忌避され始める。コンペイ島(一年戦争時代のソロモン)宙域で開催された観艦式へ試作2号機を駆るガトーによる核攻撃が行われた後、彼に試作1号機フルバーニアンで一騎討ちを挑み、試作2号機を大破させるが、同時に自機も大破して作戦自体は失敗に終わる。
※この「アルビオン編入後」の解説は、「コウ・ウラキ」の解説の一部です。
「アルビオン編入後」を含む「コウ・ウラキ」の記事については、「コウ・ウラキ」の概要を参照ください。
- アルビオン編入後のページへのリンク