アピア―とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > アピア―の意味・解説 

appear

別表記:アピア、アピア―

「appear」の基本的な意味

「appear」は、英語で「現れる」「姿を現す」という意味を持つ動詞である。また、物事がある状態に見える、という意味も含む。不定詞の形は「to appear」であり、例えば「彼は突然現れた」は英語で「He appeared suddenly」と表現される

「appear」の語源

「appear」の語源は、ラテン語の「apparere」であり、これは「現れる」「姿を現す」という意味を持つ。さらに遡ると、インド・ヨーロッパ語族の「*per-」という語根から派生しているとされる

「appear」の発音・読み方

「appear」の発音は、/əˈpɪr/である。アクセント第二音節置かれ最初音節弱く発音される

「appear」の活用一覧

「appear」の活用以下の通りである。 現在形:appear, appears 過去形appeared 現在分詞appearing 過去分詞appeared

「appear」と「seem」の違い

「appear」と「seem」はどちらも物事がある状態に見えるという意味を持つが、微妙な違いがある。「appear」は主に物や人が目に見える形で現れることを指すのに対して、「seem」はある状況感情感じられることを指す。例えば、「彼は疲れているように見える」は、「He appears tired」とも「He seems tired」とも表現できるが、前者外見から判断していることを強調し後者感じられる状況強調する

「appearance」と「appear」の違い

appearance」と「appear」は、どちらも現れる」「姿を現す」という意味を持つが、「appearance」は名詞であり、「appear」は動詞である。また、appearance」は外見容姿を指すこともある。例えば、「彼女の外見美しい」は英語で「Her appearance is beautiful」と表現される

「appear」を含む英熟語・英語表現

「It appears that」とは

「It appears that」は、「~のように見える」という意味を持つ表現である。例えば、「It appears that it will rain」とは、「降りそうだ」という意味になる。

「They appear」とは

「They appear」は、「彼らは~のように見える」という意味を持つ表現である。例えば、「They appear to be happy」とは、「彼らは幸せそうだ」という意味になる。

「appear」の使い方・例文

1. The sun appears on the horizon.(太陽地平線現れる) 2. She appeared to be upset.(彼女は動揺しているように見えた) 3. The cat appeared from under the table.(テーブルの下から現れた) 4. It appears that the train is delayed.(列車遅れているようだ) 5. The flowers appear in spring.(花は春に現れる) 6. The actor appeared on stage.(俳優舞台登場した) 7. The problem appeared after the update.(問題アップデート後に現れた) 8. The word appears frequently in the text.(その単語テキスト頻繁に現れる) 9. The opportunity appeared suddenly.(その機会は突然現れた) 10. The truth appeared after a long investigation.(真実長い調査の後に明らかになった)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アピア―」の関連用語

アピア―のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アピア―のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS