アジアで花咲け!なでしこたち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 22:58 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年2月)
|
アジアで花咲け!なでしこたち(アジアではなさけ!なでしこたち)は、NHK BS1が2012年に放送を開始したドキュメント番組である。
概要
1シリーズは4回程度+αで、年2回に分けて放送する。アジア各地で自らの道を切り開こうとする日本人女性に密着し、その日本人女性の奮闘を、漫画家・イラストレーターがスケッチしながらレポートする内容である。レポーターは毎年変わる。2015年度の第8期からは、取材範囲をアジアから世界各地に広げて、世界各国で活躍する日本人女性にスポットを当てる。
なお、スケッチイラストは番組ホームページに掲載されるほか、書籍化もされた。
放送リスト
第1・2期「たかぎなおこのアジアで花咲け!なでしこたち」
- 放送期間:2012年2月(第1期)、8月(第2期)
- 出演者
- 特別回出演者(特記なしは2回とも出演)
- 天野ひろゆき
- ダイアモンド・ユカイ(立志・何とかなるさ編のみ)
- 大友康平(奮闘・成長編のみ)
- ミッツ・マングローブ
- 宋文洲
| 回 | 初回放送日 | テーマ | 主人公 | 職業 |
|---|---|---|---|---|
| 1-1 | 2/7 | ベトナムで龍馬になる | 藤井悠夏さん | 結婚式情報サービス業 |
| 1-2 | 2/8 | 地雷の村をハーブで変える・カンボジア | 篠田ちひろさん | ハーブ製品開発者 |
| 1-3 | 2/9 | 中国で水を売り込め | 熨斗麻紀子さん | 飲料水メーカー社長 |
| 1-4 | 2/10 | 明るく、ゆるく、頑張って・東ティモール | 丹羽千尋さん | 自動車販売業 |
| 1-(特) | 5/4 | 前編・立志編 後編・何とかなるさ編 |
(第1期の総集編) | |
| 2-1 | 8/20 | ゾウも人も癒しタイ | 佐川尚恵さん | ツアーガイド |
| 2-2 | 8/21 | ドバイで夢見る世界一・アラブ首長国連邦 | 貫井奈々子さん | ホテルウーマン |
| 2-3 | 8/22 | 中国にTOKYO可愛いファッションを | TOKYO PANDAさん | ブロガー |
| 2-4 | 8/23 | 幸福の国で命と共に・ブータン | 西澤和子さん | 医師 |
| 2-5 | 8/24 | 本当のヨルダンを伝えたい | 木村菜穂子さん | ツアーコンサルタント |
| 2-(特) | (2013年) 2/8 |
前編・奮闘編 後編・成長編 |
(第2期の総集編) | |
第3・4期「ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち」
- 放送期間:2013年2 - 3月(第3期)、8月(第4期)
- 出演者
- レポーター:ヤマザキマリ
| 回 | 初回放送日 | テーマ | 主人公 | 職業 |
|---|---|---|---|---|
| 3-(特) | 2/9 | ヤマザキマリ、アジアと出会う | (第3期のプロローグ) | |
| 3-1 | 2/10 | トルコの空にはばたけ | 横溝絢子さん | 気球ツアーガイド |
| 3-2 | 2/24 | カンボジアに音楽を取り戻せ | 浦田彩さん | ミュージシャン |
| 3-3 | 3/3 | 香港・広告の街に生きる | 大堀かおりさん | 広告会社営業 |
| 3-4 | 3/10 | フィリピン・人生再起のレストラン | 中村八千代さん | 飲食店経営 |
| 4-(特) | 8/4 | ヤマザキマリ、"地球人"と出会う | (第4期のプロローグ) | |
| 4-1 | 8/8 | タイでコスプレを広めたい | 滋野真琴さん | 雑誌編集長 |
| 4-2 | 8/9 | ベトナム・共に前へ進みたい | 伊能まゆさん | 農業支援NPO代表者 |
| 4-3 | 8/12 | フィリピン・山岳の民族文化を守る | 山下彩香さん | アクセサリー製作者 |
| 4-4 | 8/13 | インドネシア・若者の未来を切り開く | 木暮七絵さん | 技能者実習生育成担当者 |
第5・6・7期「ひうらさとるのアジアで花咲け!なでしこたち」
- 放送期間:2014年2 - 3月(第5期)、11 - 12月(第6期)、2015年2 - 3月(第7期)
- レポーター:ひうらさとる
| 回 | 初回放送日 | テーマ | 主人公 | 職業 |
|---|---|---|---|---|
| 5-1 | (2014年) 2/27 |
カンボジア・湖上の命に寄り添って | 前原とよみさん | 看護師 |
| 5-2 | 3/6 | タイ・本で開け世界の扉 | 堀内佳美さん | 移動図書館運営 |
| 5-3 | 3/13 | モンゴル発ブランドを世界へ | 鈴木亜衣子さん | 衣料雑貨メーカー社長 |
| 5-4 | 3/20 | マレーシア・子供たちに楽園を | 木村希さん | 遊戯施設経営 |
| 6-1 | 11/21 | ミャンマー・古くて新しい農業を広めたい | 柴田京子さん | 農村支援NPO法人現地代表 |
| 6-2 | 11/28 | タイ・社食で健康を取り戻せ | 大和亜基さん | 食育アドバイザー |
| 6-3 | 12/4 | カンボジア・サーカスの魅力を世界へ | 池内桃子さん | サーカス公演の営業担当 |
| 6-4 | 12/11 | 中国・リノヴェーションで建築に新たなる命を | 藤井洋子さん | 建築家 |
| 7-1 | (2015年) 2/20 |
フィリピン・"奇跡の木"で農村に笑顔を | 山田麻樹さん | 食品・美容品開発・販売 |
| 7-2 | 2/27 | 韓国・日韓をつなぐ"架け橋"に | 緒方恵子さん | 安東市職員 |
| 7-3 | 3/6 | イラン・やさしい天使を育てたい | 東美佳さん | 幼稚園長 |
| 7-4 | 3/13 | 番外編・タンザニアの宝を守りたい | 斉藤裕美さん | サファリツアー会社経営 |
第8・9期「世界で花咲け!なでしこたち」
- 放送期間:2015年12月(第8期)、2016年3月(第9期)
- また、本放送に先駆け、放送前日の『国際報道2015』でもダイジェスト版が放送される。
- レポーターは各回ごとに異なる
| 回 | 初回放送日 | テーマ | 主人公 | 職業 | レポーター |
|---|---|---|---|---|---|
| 8-1 | (2015年) 12/9 |
ケニア・動物も人間もともに生きて | 滝田明日香さん | 動物保護家 | 瀧波ユカリ |
| 8-2 | 12/10 | ブータン・”国の宝”を守りたい | 石田香澄さん | 建築士 | カタノトモコ |
| 8-3 | 12/11 | ドイツ・”世界でひとつの輝き”を求めて | 武市知子さん | 宝飾細工士 | わたなべぽん |
| 8-4 | タイ・よみがえれ!中古車 | 幸長加奈子さん | 中古車用品製造会社社長 | 松本ぷりっつ | |
| 9-1 | (2016年) 3/2 |
チェコのこころ・人形劇に挑む | 林由未さん | 人形劇美術家 | わたなべぽん |
| 9-2 | 3/3 | 中国・新天地で輝きたい | 鈴木美妃さん | 女優 | 瀧波ユカリ |
| 9-3 | カンボジア・飴細工で未來をつくる | 関屋やよいさん | 飴細工職人 | 辛酸なめ子 | |
| 9-4 | 3/4 | オーストラリア・コアラ 森に帰る日まで | 平野聡美さん | 動物保護家 | 松本ぷりっつ |
音楽
- オープニングテーマ:ナオト・インティライミ「Brave」
関連書籍
- 「たかぎなおこのアジアで花咲け! なでしこたち」(KADOKAWA・メディアファクトリー)
- 「ヤマザキマリのアジアで花咲け! なでしこたち アジアで出会った! 人生を変える仕事をみつけた女性たち」(KADOKAWA・メディアファクトリー)
関連番組
外部リンク
- アジアで花咲け!なでしこたちのページへのリンク