れん‐ぞく【連続】
れんぞく
出典:『Wiktionary』 (2021/10/19 17:05 UTC 版)
この単語の漢字 | |
---|---|
連 | 続 |
れん 第四学年 |
ぞく 第四学年 |
音読み | 音読み |
発音
名詞・形容動詞
- 途中で切れることなく続くこと。また、続けること。
- (数学) 2つの位相空間に定義される写像 f: X → Y とその定義域上のある点 a において、その点の像 f(a) の周りに近傍 V ⊆ Y をとったとき、その近傍の逆像 f−1(V) が定義域上の元の点 a の近傍となっていること。
- (数学) 関数 f(x) が、その定義域上のある点 a において、f(a) の値との値が等しいこと。高校数学における連続の定義で、語義2の特殊化。
類義語
- (語義1)継続
対義語
派生語・複合語
翻訳
名詞
語義1
- 英語: succession, sequence, series, continuation
- 英語: continuity
形容動詞
語義1
- 英語: continuous, continual, consecutive, successive
- 英語: continuous
動詞
連続 する(れんぞく する)
類義語
対義語
翻訳
- 英語: continue
れんぞくと同じ種類の言葉
- れんぞくのページへのリンク