やまどりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やまどりの意味・解説 

やま‐どり【山鳥】

読み方:やまどり

山の中にすむ。山の

キジ科日本特産で、本州四国九州森林にすむ。雄は尾が長いので全長125センチ、雌は約55センチ全体赤褐色で縦斑があり、尾には黒い横縞がある。単独または小さな群れ行動し一夫多妻。雄は繁殖期に翼を羽ばたかせて音をたてる母衣打(ほろう)ちをする。狩猟鳥。やまきじ。おひき。おなが。とおやまどり。《 春》「—に翔たれつまづくの嶮/亜浪」

2雌雄が峰を隔てて別々に寝るといわれたところから》ひとり寝することをたとえていう語。


やまどり 【山鳥】

行基菩薩詠んだ伝える歌に出てくるキジ一種)。大和山林行乞中の行基が、「ほろほろ鳴く山鳥の声きけば父かとぞ思う母かとぞ思う」と詠んだという。輪廻因果うたったものではなく一切衆生みなことごとく前世よりの父母兄弟なり、とする本有平等の世界うたったもの。→ 行基

やまどり【山採り】


やまどり

  1. どぶろく。〔一般犯罪
  2. どぶろく」のこと。

分類 犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

山鳥

読み方
山鳥やまどり

やまどり

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 12:36 UTC 版)

名詞

やまどり山鳥、翰】

  1. 山を生活の場とする総称
  2. キジ目キジ科ヤマドリ属属す一種学名:Syrmaticus soemmerringii。別名、やまきじ、おひき、おながとおやまどり
  3. 比喩)ひとり寝すること。



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまどり」の関連用語

やまどりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまどりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
盆栽用語集盆栽用語集
Copyright 2025, Kindai Shuppan co.,ltd.
近代出版盆栽用語集
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのやまどり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS