その他の機動兵器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 16:20 UTC 版)
「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」の記事における「その他の機動兵器」の解説
機体構造に生体組織を移植しており、適合するクローン兵が乗ることで性能が上がる反面、カートリッジのエネルギーが底を突くと機体のラインが色を失って性能が低下し、最悪死亡する場合がある。所属する部隊によって機体の特徴が異なる。通常の機動兵器の武装は、掌の内蔵ビーム砲「ビームハンド」や爪を1つにまとめて形成する「ソードハンド」など、基本的には腕部に集約されている。 一般部隊機動兵器 レガトゥスの下で運用される一般機。機体色は黒褐色でラインは所属のレガトゥスのカラーとなっている。 親衛隊機動兵器 親衛隊専用の機動兵器。ジアート機に劣らぬ機動性を誇る。 強襲部隊機動兵器 ドルガナ配下の強襲部隊専用の機動兵器。性能は一般機よりも高く、パイロットも精鋭揃いで初戦闘ではフル装備のアッシュ5機を圧倒した。両手と胸部を使っての大出力ビームを放つことも可能。 ダニール機 ダニール専用の機動兵器。テオーリア機と似たような機体形状をしている。触角が生えている。通常の機動兵器よりも極めて巨大な体躯をしている。ラインはオレンジ色。その巨体を生かしての腕部での格闘攻撃を得意とする。また他の大半のウルガル機と同様、掌部からビームを放つこともできる。テオーリア機と合体もできる。テオーリアと共に地球に向かう際はこの合体状態で長距離航行を行った。 プローティス 『はじまりの少女、約束の螺旋』に登場。ジアート機をベースにオーレリアが製造した最新鋭機。地球人であるトウマが乗れるようになっている。機体色は青色でラインは白となっている。トウマはこの機体に乗りウルガルで起きたクーデターを戦い続け、後に機体のデータとトウマの操縦記録がウルガルから脱出したテオーリアによって地球にもたらされることになる。機体の名前であるプローティスはトウマが名付けたもので、ウルガル語の「プローティスタ(=原生種族)」から取っている。
※この「その他の機動兵器」の解説は、「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」の解説の一部です。
「その他の機動兵器」を含む「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」の記事については、「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」の概要を参照ください。
- その他の機動兵器のページへのリンク