かわら けとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かわら けの意味・解説 

かわら‐け〔かはら‐〕【土器】

読み方:かわらけ

《瓦で作った笥(け)の意》

釉(うわぐすり)をかけない素焼き陶器

素焼きの杯。陶坏(すえつき)。

成年女性陰部に毛の生えないこと。

酒宴

「—始まり、御箸下りて」〈宇津保・吹上上〉

「土器」に似た言葉

かわらけ 【土器】

釉をかけずに焼いた素焼陶器(平盃)で、カワラケは瓦笥の意。朝廷神社の祭に神饌の器とする。

無毛女陰

読み方:かわらけ

  1. 筑波〕毛のない物をかはらけといふ、その頃采女の年や十二三。
  2. 女陰の毛なきをいふ。
  3. 土器川原毛男女成年になりても陰毛生ぜざるもの。概して女子多し俗語。「おちやわん」に同じ、但し南方熊楠氏の説に拠れば「かはらげ」は稍々毛のあるものにしてかの河原毛駒の如きをいひ、「おちやわん」は全然無毛なるをいふとあり。古来商家にてかかる不毛の女子の入嫁を、もう毛(儲け)がないとて甚だ忌み嫌ひし所なり、されど亦反対に大生殖宗」には「カハラケ女房をもてば出世すとの俗信あり、且相場師無毛女を見るとき幸先よしと信ずることケガナシの洒落ならむか」と出でたり。「松屋筆記」巻九十五に「体源抄練習事条ニ、少御前ガ歌ハカハラケ音ニテ非愛モヒタタケテ誠ノ悪音也然而モ毎調ニ愛敬アリテメデタク聞エシハ本性ノ心賢キ上ニヨク力ノ入レルガイタス処也」云々。此かはらけ声といふも瓦器如くつやけもけしきもなきにいふ也、男女陰の毛なきをかはらけといふ、はた同じ心也」とあり。「かはらけはさつぱりとした片輪なり」「かはらけ茄子夜湯に誘ひ合ひ」「毛はへ土器黒く焼き」「土器の豆をつつつく鳩の杖」「かはらけ町は草深いところでなし」「かはらけままあるものと湯番いひ」「かはらけ深草になる縁遠さ」。
  4. 陰部に毛のない女のことをいふ。おちやわんに同じ。〔情事語〕
  5. あるべき所に毛のない女のことをいふ。茶碗のこと。
  6. 〔隠〕あるべき処に毛なきこと
  7. 男女ともあるべき所に毛のない者のことをいふ。
  8. 無毛のこと、おちやわんに同じ。但し南方熊楠氏の説に拠ればカハラケは毛少しくあるものにて彼の河原毛駒のそのごときを云ひ、オチヤワンは全然局毛なきを云ふとある。
  9. 隠語陰部に毛のない女のこと。
  10. 女の陰部に毛がないこと。
  11. 局部無毛症。空毛。〔俗〕

分類 俗語、俗/一般情事語、東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

土器

読み方
土器かわらけ

かわらけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 07:40 UTC 版)

かわらけ(カワラケ、漢字表記は「土器」)は、日本中世から近世平安時代末 - 江戸時代)にかけて製作・使用された素焼き土器。その中でも特に形の小型器種を指す語である。古墳時代以来の土師器の系統に連なるため、土師質土器(の碗・皿)や中世土師器などとも呼ばれる。


  1. ^ 斎藤 2004, p. 101.
  2. ^ 斎藤 2004, p. 100.
  3. ^ 吉岡 1997, p. 125.
  4. ^ 荒川 2005.
  5. ^ 岩崎城歴史記念館 2011.
  6. ^ 愛媛県埋蔵文化財調査センター 2009.
  7. ^ 奥山益朗(編)「パイパン」『罵詈雑言辞典』東京出版、1996年、245-246頁。ISBN 4-490-10423-5 
  8. ^ 板坂元(監修)「かわらけ」『「業界」用語の基礎知識』日本実業出版社、1995年、36頁。ISBN 4-534-02277-8 


「かわらけ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわら け」の関連用語

かわら けのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわら けのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかわらけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS