おもな新モンスターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > おもな新モンスターの意味・解説 

おもな新モンスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 03:12 UTC 版)

ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン」の記事における「おもな新モンスター」の解説

本作新登場モンスター大半が『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』からの登場である。GBA版ではスライムナイト・メタルライダー・フレイム・ブリザードの4体が追加されている。 スカイフロッグ ジャンプしながら攻撃最初にいた地点別のところに移動する。壁を越えて斜め攻撃を行う。水路入れる。 ストローマウス 「なめまわし」で相手金縛り状態にする。PS2版では集団行動するさそりかまきり プレイヤーキャラの所有している巻物を切り刻み1ターン2回攻撃を行う。最上位種のメダパニシックルは近接攻撃されるとカウンター混乱させる。『風来のシレンシリーズ』におけるカラカラペンペン系のポジショングレイトマーマン プレイヤーキャラの足をなぎ払って転ばせて、持っているアイテムバラ撒かせる。また、魔法一切効かないサンダーラット 強い光を放って目潰し状態にする。ほとんどの攻撃ダメージを2ダメージ変換してしまう(マダンテも2ダメージ化する)。 シビレマイマイ 水路入れる。殻に入って攻撃を2ダメージ化する(その際マダンテも2ダメージ化)。 ドラゴスライム 空を飛び一直線上の敵に炎の息で攻撃するキングスライム 同じ部屋すべての生き物HP100回復させるベホマラー」を使う。 おどる宝石 正面1マス相手躍らせるまた、攻撃当りにくい。 レノファイター 力をためて攻撃するまた、正面1マス相手投げてモンスターハウスか罠の上別のモンスター当てる。『風来のシレンシリーズ』におけるコクワガッター系のポジションベビーニュート 直線上の10マス離れた所から炎の息を吐いて遠距離攻撃を行う。爆風消えないどぐう戦士 前作の「土偶戦士」とは微妙に名前、形、能力が違うので別のモンスター部屋中の敵の防御力下げる「ルカナン」や自身攻撃力上げる「バイキルト」を使う。上位種キラープラスター魔法効かないデスマシーン 封印スカラ強化攻撃痛恨の一撃など多様な技を使用するタマゴロン 基本的に1ダメージしか与えられない。~が割れて同じフロアモンスター生まれる。 バブリン アイテム投げると飲み込んで合成出来る。異種合成をするのはこの方しかない。口から仲間吐き出す

※この「おもな新モンスター」の解説は、「ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン」の解説の一部です。
「おもな新モンスター」を含む「ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン」の記事については、「ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おもな新モンスター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おもな新モンスター」の関連用語

おもな新モンスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おもな新モンスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS