えのしま型掃海艇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 兵器 > 海上自衛隊の掃海艇 > えのしま型掃海艇の意味・解説 

えのしま型掃海艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 04:30 UTC 版)

えのしま型掃海艇(えのしまがたそうかいてい、英語: Enoshima-class minesweepers)は、海上自衛隊が保有する中型掃海艇Mine Sweeper Coastal, MSC)の艦級。ネームシップの建造単価は201億円であった[1]


  1. ^ 防衛省経理装備局 艦船武器課 (2011年3月). “艦船の生産・技術基盤の現状について” (PDF). 2015年6月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 廣郡洋祐「新型掃海艇「えのしま」の明細」『世界の艦船』第764号、海人社、2012年8月、163-169頁、NAID 40019366569 
  3. ^ 「船体 (現代の掃海艦艇を解剖する)」『世界の艦船』第427号、海人社、1990年10月、76-79頁。 
  4. ^ 松本英昭「技本の試験艇「ときわ」完成!―FRP製掃海艇をめざして」『世界の艦船』第307号、海人社、1982年5月、100-101頁。 
  5. ^ 防衛省技術研究本部 編「技術開発官(船舶担当)」『技術研究本部60年史』創立六十周年記念事業準備委員会、2012年11月https://web.archive.org/web/20151223145721/http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/60th/2-3.pdf 
  6. ^ 掃海艇「えのしま」ENOSHIMA型,世界の艦船,2014年1月号,P94,海人社
  7. ^ 小野洋史 (2011年). “新たな素材を使うえのしま” (PDF). 2014年1月29日閲覧。
  8. ^ Amanda Jacob (2009年5月14日). “Kockums licenses composites technology to Japanese shipyard”. 2018年8月14日閲覧。
  9. ^ 東郷行紀「平成25年度計画の新型艦」『世界の艦船』第771号、海人社、2013年1月、144-149頁、NAID 40019496940 


「えのしま型掃海艇」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えのしま型掃海艇」の関連用語

えのしま型掃海艇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えのしま型掃海艇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのえのしま型掃海艇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS