ブロック工法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 工事 > 工法 > ブロック工法の意味・解説 

ブロック工法 (ぶろっくこうほう)

 ダムのコンクリート打設の際、コンクリート内部温度応力によりクラック発生することを防止するため、コンクリートダム縦継目横継目によっていくつかのブロック分割してコンクリート打設する工法ブロック大きさダム軸方向には15m、上下方向には40m程度とするのが一般的です。ブロック型枠形成しブロックごとにコンクリート打設ます。施工途中に各ブロック柱状立ち上がりブロック間で段差ができるので、柱状工法柱状ブロック工法などといわれることもあるようです。
 この工法以前から用いられていた工法で、従来工法として分類されることがありますブロック間に5m〜10mの段差ができるので安全上問題があることやクレーン打設するしか方法がないことなど制約あります

ブロック工法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 10:09 UTC 版)

ブロック工法(ブロックこうほう)は、機械の製造時に一括して建造せず、いくつかの要素に分けて同時に製造し、最後につなぎ合わせて完成させる工法。


  1. ^ #主要々目及特徴一覧表p.11『一等輸送艦|摘要(特徴)|敵制空下ヲ突破シ第一線ニ高速補給ヲス。大發四隻艦尾ヨリ發進可能又特型戰車ノ發進可能。多數建造ノ為模型ニヨリ艦體ヲ陸上ブロックニヨリ加工、艤装後ノ一部ヲ取附ケル方式ヲ採用セル最初ノ艦型。工数5900、期間四ヶ月』
  2. ^ a b c d e 日本鉄道技術協会『JREA』1984年2月号「余剰車の活用と先頭車改造について」pp.26 - 31。
  3. ^ 技術資料 - 車両の改造 - 特急寝台電車が通勤電車に変身 - (PDF) (溶接学会誌1986年1月号・インターネットアーカイブ)。
  4. ^ 日本鉄道技術協会『JREA』1988年3月号「新幹線電車の先頭車改造」pp.12 - 15。
  5. ^ 日本鉄道車両機械協会『車両と機械』1988年5月号「200系新幹線電車先頭車改造」pp.25 - 28・33。


「ブロック工法」の続きの解説一覧



ブロック工法と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロック工法」の関連用語

ブロック工法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロック工法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本ダム協会日本ダム協会
Copyright 2024 JAPAN DAM FOUNDATION All rights reserved.
ダム事典は、財団法人日本ダム協会によって運営されているダム便覧のコンテンツのひとつです。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロック工法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS