うぇーばーじょうこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 法令 > 条項 > うぇーばーじょうこうの意味・解説 

ウェーバー条項

読み方: うぇーばーじょうこう
【英】: waiver clause

(1) 権利放棄waiver)とは、契約に基づく債権不法行為に基づく損害賠償請求権放棄することを意味する権利放棄形態には、明示的放棄express waiver)と黙示的放棄(implied waiver)の 2 種類がある。契約上、一方当事者が、他の当事者による契約条項違反追及することをなんらかの事情により放棄したとしても、このような特定の放棄が、それ以外将来違反対す求償権までをも放棄するものではないことを契約上明記しておくことが多い。これは、上記黙示権利放棄推定回避するためである(契約書におけるこの条項をウェーバー条項という)。
(2) 上記 (1) とは別の概念で、国家主権免除sovereign immunity)の特権契約放棄waive)させておく場合がある。sovereign immunity とは、国家外国裁判権統治権服することから免除される国際法上原則である。例えば、国家外国法人対し鉱物資源探鉱開発に関するコンセッションなどを与え行政契約では、当該契約における裁判管轄権規定かかわらず現地政府公益その他、国内法適法なかぎり主権行使としてその一方的破棄権利を持つ。この概念には絶対免除主義と、国家公法行為のみ主権免除認められるという制限免除主義2 種類考え方があるが、最近では、制限免除主義次第に有力になってきている。また、sovereign immunity具体的内容については、各国それぞれ法律定めている(例:米国では Commercial Transaction Act英国では State Immunity Act )。石油契約においても、例え融資買油契約において、借入れ側が国家あるいは国家機関国営石油会社など)である場合には、借入れ側に sovereign immunity をあらかじめ放棄waive)させ、国際法あるいは当事者自治原則に従う旨、契約上明記しておく必要がある




うぇーばーじょうこうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うぇーばーじょうこう」の関連用語

うぇーばーじょうこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うぇーばーじょうこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS