あど
あど
アド【ad】
アド
「アドレス」の略。
あど
阿戸
姓 | 読み方 |
---|---|
阿戸 | あど |
アド
(あど から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 23:35 UTC 版)
アド、あど
ad
- ラテン語で、「○○へ」「○○の方向へ」を意味する前置詞。アドリブ、アドホックなどの語源。
- アド・アストラ - 曖昧さ回避ページ
- アドレス(adress)の略。メールアドレスを「メアド」など。
- 広告(advertisement)を示す略語。アドバルーンなど。
- アドバンテージ(advantage)の略[2]。
- システムアドミニストレータ(system administrator)の略[2]。
add
人名
- イゴール・ドミトリエビッチ・アド - ソビエト連邦の数学者
- アドの定理
- ナナ・アクフォ=アド - ガーナの政治家
- 水森亜土 - 日本のイラストレーター・女優・歌手
- Ado - 日本の歌手
- アド(Ado) - 日本の歌手。旧芸名: 松下アド。
- アド・マチダ - アメリカ合衆国の経営コンサルタント、元副大統領補佐官。ハードロック・ジャパン代表取締役社長。
架空の人物名
日本の企業名
- アド - 愛知県の車両部品メーカー・東海興業の子会社。
- アド - 神奈川県のエンジニアリングソリューション等を行う企業。
- 亜土電子工業 - かつて存在した東京都の電子部品商社。MAGねっとホールディングス#沿革参照。
その他
脚注
関連項目
- 「アド」で始まるページの一覧
- AD - 曖昧さ回避ページ
- ADD - 曖昧さ回避ページ
- ADO - 曖昧さ回避ページ
「あど」の例文・使い方・用例・文例
- さあどんどん進んで
- 乙女らしいあどけなさ
- 「彼を信用していいかい?」「さあどうだか」
- 彼女の姪たちはあどけなくてとても可愛いですね。
- 彼女はあどけない物の言い方をした。
- 彼らはみなあどけない子供たちです。
- さあどうぞお入りください。
- 美しくあどけない微笑.
- 天使のようなあどけなさ.
- [理髪店などで]さあどうぞ, お待たせしました.
- あどけない幼児の笑顔につい彼の口もともほころんだ.
- 彼はさあどうだと突き付けられるまで自分の説の弱点にまったく気付かなかった.
- さあどうぞお取り下さい.
- あの人は子どものようにあどけない
- 子どものようなあどけなさがある
- 子供らしく,あどけない
- あどけなく,かわいらしいこと
- (子どもが)無邪気で,あどけないさま
- あどけない程度
- あどけなく可愛らしいこと
- >> 「あど」を含む用語の索引
- あどのページへのリンク