あどけない話とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あどけない話の意味・解説 

あどけない話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 22:44 UTC 版)

「あどけない話」
吉田日出子シングル
B面 歌姫
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
レーベル ファンハウス
作詞・作曲 中島みゆき
吉田日出子 シングル 年表
ウェルカム上海
(1991年)
あどけない話
(1992年)
テンプレートを表示

あどけない話」(あどけないはなし)は、日本女優である吉田日出子のシングル。1992年6月25日ファンハウスから発売された[1]

解説

あどけない話

作詞作曲に、シンガーソングライター中島みゆきを起用した。楽曲を提供した中島は、1993年に発売されたアルバム『時代-Time goes around-』にてセルフカバーした。

1991年bunkamuraシアターコクーンで上演されたミュージカル『ラヴ・ミー・テンダー』のために書き下ろされた楽曲である。

カップリングに、ピアニスト本田竹曠ピアノ演奏されたヴァージョンが収録されている。

歌姫

カップリング曲であるこの楽曲は、中島みゆきが1982年に発売されたアルバム『寒水魚』に収録されている楽曲のカバーである。

収録曲

8cmCD[2]
全作詞・作曲: 中島みゆき
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 「あどけない話」 中島みゆき 中島みゆき 青木望
2. 歌姫 中島みゆき 中島みゆき 青木望
3. 「あどけない話 with 本田竹曠(ピアノ)」 中島みゆき 中島みゆき  

収録アルバム

アルバム 発売日 規格品番 備考
あどけない話
中島みゆき SONG LIBRARY 5 1997年11月19日 CD:PCCA-01147 中島みゆきが提供した楽曲を中心に集めたコンピレーションアルバム

カバー

アーティスト 収録作品(初出のみ) 発売日 規格品番 備考
あどけない話
中島みゆき 時代-Time goes around- 1993年10月21日 CD:PCCA-00482 セルフカバー
APO:PCCA-00483
CT:PCTA-00172

脚注

  1. ^ あどけない話”. ORICON NEWS. 2019年10月19日閲覧。
  2. ^ 吉田日出子 / あどけない話”. CDジャーナル. 2019年10月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あどけない話」の関連用語

あどけない話のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あどけない話のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあどけない話 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS