あたりばことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あたりばこの意味・解説 

あたり‐ばこ【当(た)り箱】

読み方:あたりばこ

硯箱(すずりばこ)」の忌み詞。「すずり」の「すり」を嫌っていう。


あたりばち・あたりばこ・あたりめ・あたりっぱ

大阪弁 訳語 解説
あたりばち・あたりばこ・あたりめあたりっぱ すりばち
すずりばこ
するめ・
スリッパ
忌詞。「する(擦る・摺る擂る)」は「(お金を)する」に通ずるので、縁起良い「あたり」に置き換えた摺り鉢すりばち)をあたり鉢硯箱すずりばこ)をあたり箱、(するめ)をあたりめスリッパをアタリッパという。


硯箱

読み方:あたりばこ

  1. 硯箱をいふ、スル損耗)といふ語を厭ひてなり。
  2. 硯函。〔第六類 器具食物
  3. すずりばこを云ふ。硯(すずり)は(する)の語に似通へるより忌みて也。
  4. 硯箱の事。すずりといふを忌みていふ。
  5. 硯箱のことをいふ。するは損耗する意味になるから縁起かついで「する」の反対「あたる」といふ語を使つたのであるあたりめあたり鉢あたり棒はみなこの意味から来た語である。〔花柳語〕
  6. 〔花〕硯箱のことを云ふ、花柳界等で使ふ忌詞で、凡てスル」「カラ」「」などといふ言葉忌み特に「当り棒すりこぎ)」「当り金(下し金)」「当りすり芋)」「当り鉢すり鉢)」「当りみ(摺肉)」「当り屋床屋)」等と呼ぶのである座敷が掛らず休んで居ることを「お茶を引く」といふところから、茶のことを「上り花」「宇治」「おぶう」など云ひ、又「おから(豆腐のから)」を「うの花」「おいり」といふのも、空(不入)を忌みていふ言葉である。
  7. 硯箱の事。「する」は身代を「スリヘラス」意故之を厭ふ。主として花柳方面の語。
  8. 硯箱のことをいふ。するは損耗する意味になるから縁起かついで「する」の反対「あたる」といふ語を使つたのであるあたりめあたり鉢あたり棒はみなこの意味から来た語である。
  9. 〔俗〕硯箱のこと。するのは損耗する意味になる故縁起をかついで、「する」の反対「あたる」といふ語を用ゐたもの。「あたり鉢」「あたり棒」等はみなこの類。
  10. 硯箱のことをいふ。
  11. 硯箱を云ふ。
  12. 硯箱。「あたり」(※「あたり」)参照
  13. 花柳界用語。硯箱のこと。「する」は損耗意味するになるから、縁起かついで「する」の反対に「あたる」といふ語を使つたのである。「あたりめ」、「あたり鉢」、「あたり棒」はみなこの意味から来た語である。
  14. 〔花〕硯箱のこと、「する」ということ忌む縁起言葉
  15. 硯箱のこと。するは損耗する意味になるから縁起かついで「する」の反対「あたる」という語をつかったのであるあたりめあたり鉢、あたり客はみなこの意味からきた語である。〔花柳界
  16. 硯箱。することを縁起かついで「あたる」といつたもの。〔俗〕
  17. 硯箱。
  18. すずり箱。

分類 俗/一般東京、花、花柳方面花柳界花柳界風俗花柳語、芸能

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あたりばこ」の関連用語

1
当り箱 デジタル大辞泉
98% |||||

2
硯箱 デジタル大辞泉
98% |||||

3
54% |||||

4
54% |||||

5
50% |||||

6
34% |||||

7
34% |||||

あたりばこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あたりばこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS