『幻影異聞録♯FE Encore』の変更点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 04:19 UTC 版)
「幻影異聞録♯FE」の記事における「『幻影異聞録♯FE Encore』の変更点」の解説
Switch版である『幻影異聞録♯FE Encore』では、新規楽曲と共に追加シナリオ「EXストーリー」を実装。ハードの制約上困難だったグラフィック表現を盛り込んだショートストーリーが楽しめる。 また、バトル時のローディング時間短縮やバトル中のセッション攻撃演出を短縮するスキップ機能も搭載。今までNPCとして登場していたチキ、志摩崎舞子、バリィ・グッドマンがセッション攻撃に参加する「飛び入りセッション」を新システムとして追加している。 さらなるやりこみ要素として新難易度「Lunatic」を追加。一度選択すると他の難易度と違い難易度変更が出来なくなる代わりに、新規のゲーム内実績も追加されている。 ストーリーをクリアし、クリアデータを引き継いでゲームを始めると主人公・蒼井樹をパーティから外してプレイが可能になる。これに伴い女性のみでの編成が可能になるためそれに合わせたゲーム内実績も実装。またゲーム内で織部つばさにメガネ着用の有無を選択できる機能も追加されている。 海外で発売されたWii U海外版である『Tokyo Mirage Sessions #FE』をベースにしているため、欧米文化における規制が適用されており、日本版とストーリーの一部に差異が見られる。これに伴いマップの装飾・一部台詞の変更とともに有料DLCだった水着衣装と付属のミニシナリオは実装されていない(織部つばさのアドリブセッション内の水着のみ内容の都合続投。しかし衣装の細部に変更が見られる)。その他既存衣装の露出度が抑え気味になっている。当初、公式サイトでは日本版の画像を流用してしまい、後日「北米版をベースにしているため内容が異なる」として謝罪。あらかじめダウンロード済みの希望者へ購入代金の返金を行う騒動に発展した。
※この「『幻影異聞録♯FE Encore』の変更点」の解説は、「幻影異聞録♯FE」の解説の一部です。
「『幻影異聞録♯FE Encore』の変更点」を含む「幻影異聞録♯FE」の記事については、「幻影異聞録♯FE」の概要を参照ください。
- 『幻影異聞録♯FE Encore』の変更点のページへのリンク