《居丈高》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《居丈高》の正しい読み方の意味・解説 

《居丈高》の正しい読み方

「居丈高」の正しい読み方

居丈高」は「いたけだか」と読む。発音上、いわゆる連濁生じて「いだけだか」のように読む場合もあるが、基本的な読み方は「いたけだか」であるといえる

居丈高」はすべて訓読みで読む語である。音読みで(たとえば「いじょうこう」のように)は読まない

「居丈高」の意味解説

居丈高」は、主に人を威圧するような(威圧的高圧的な態度をとるさまを形容する表現である。特に今日ではもっぱらの意味用いられる

居丈高」には「座高が高い(座った場合背丈が高い)」さまを指す意味合いもある。また、座った状態で相手見下すような姿勢を取る、といった意味もある。

古語においては居丈高(ゐたけだか)」は、「座高が高い」という語義第一義、「威圧的な態度をとる」という語義第二義だった。

おそらくは座高が高い → 目線高くて相手見下すようである → 相手見下すような態度である」という風に主な意味が変遷していったと考えられる

なぜ「居丈高」と読むのか・理由

居丈高」は「居丈(いたけ)が高い」という構成和語である。そのため訓読み読まれる

「居丈高」の類語・用例・例文

居丈高」の類語としては、「高圧的こうあつてき)」「頭ごなしあたまごなし)」「威圧的いあつてき)」「横柄おうへい)」「高慢こうまん)」「高飛車たかびしゃ)」「不遜(ふそん)」などが挙げられる

高圧的」とは権力持っている者が頭から威圧する様を表している言葉であり、自分権力立場をつかうというニュアンス使われる。「頭ごなし」とは、他人言い分をよく聞かず最初からおしつぶす様を表している。「横柄」とは、おごりたかぶって無礼なことであり、「高飛車」とは相手頭ごなし威圧する様である。

・兄はいつも自分より力のない者に対して居丈高な振る舞いをしている
・昔からあの人周りの人に対して居丈高である
居丈高に命令する
居丈高になってどなる
彼の居丈高な物言いに腹が立った

「居丈高」の英語用例・例文

居丈高」は英語で「arrogant傲慢)」high handed高圧的)」「oppressive圧制的)」「bossy偉そう)」「pushy厚かましい)」「look down見下す) 」など色々な言葉表現できる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  《居丈高》の正しい読み方のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《居丈高》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《居丈高》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS