宇宙科学研究所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 研究機関 > 宇宙科学研究所の意味・解説 

宇宙科学研究所 ISAS(Institute of Space and Astronautical Science)


宇宙科学研究所(ISAS)

相模原にある宇宙科学研究所本部
相模原にある宇宙科学研究所本部

東大宇宙研などを統合した旧文部省直轄機関として、1981年に設立

宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))は、飛翔体用いた宇宙観測研究おこない、そのためのロケット人工衛星開発していました。同研究所前身は、1955年ペンシルロケット発射した東京大学生産技術研究所と、70年日本初人工衛星おおすみ」を打ち上げた東京大学宇宙航空研究所で、これを発展的に解消して、旧文部省直轄(ちょっかつ)の機関として81年設立されました。本部神奈川県相模原市射場鹿児島県内浦町ありました2003年10月に宇宙科学研究所は、宇宙開発事業団航空宇宙技術研究所統合し宇宙航空研究開発機構(JAXA)が誕生しました写真:相模原にある宇宙科学研究所本部



上:日本初の人工衛星「おおすみ」左:M-Vロケット

科学衛星などの研究成果は、世界的にも高い評価

おおすみ打上げ成功後、宇宙科学研究所は大型固体ロケット「M(ミュー)-4S」、「M-3C」、「M-3H」、「M-3S」、「M-3SII」「M-V(ミュー・ファイブ)」などを、執に開発しましたまた、地球磁気圏オーロラブラックホール太陽銀河中心などを研究するために各種科学衛星ハレー彗星探査機などを開発し打上げをおこなってきました。同研究所研究成果世界的に高い評価得てます。


最近は、X線天文衛星「あすか」や太陽観測衛星「ようこう」の探査で成果

宇宙科学研究所の成果としては、X線天文衛星「あすか」による超新星ブラックホール活動銀河核ダークマター観測太陽観測衛星ようこう」による太陽X線像磁気圏尾部観測衛星ジオテール」やオーロラ観測衛星あけぼの」などによるオーロラはじめとする地球磁気圏研究などがあげられます。また、M-V」型ロケットによって、日本初火星探査機である「のぞみ」打ち上げが行われました。現在「のぞみ」太陽中心軌道まわっており、2004年1月火星到着する予定です。写真:火星探査丘のぞみ」


宇宙科学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 01:00 UTC 版)

宇宙科学研究所(うちゅうかがくけんきゅうしょ、英文名称:Institute of Space and Astronautical Science, 略称:ISAS(アイサス))は、日本の宇宙科学の研究をおもに行う機関で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の一部である。科学研究にとどまらず、宇宙開発(日本の宇宙開発も参照)にも広く関与している。


  1. ^ a b 「宇宙科学研究本部」の名称を「宇宙科学研究所」に変更”. sorae.jp (2010年3月29日). 2010年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月31日閲覧。
  2. ^ 後に、最高の傑作だと思っているのは(重戦の)鍾馗、と書いている
  3. ^ 振動現象は航空機やロケットの研究としても重要である。脳波はたまたま通っていた医者との会話というきっかけもあるが、波の一種とも言える。以前からの趣味であり教養であった音楽(特に弦楽器)も、音響という振動現象の一種として研究の対象とした。
  4. ^ 国分寺インディ・ジョーンズ計画<br/> ペンシルロケット実験場所の正確な位置がレーダー調査で明らかに UNIVERSE ニュース
  5. ^ 航空研究所は戦前は、航空機開発において、中島飛行機(現:富士重工業)や川崎重工業三菱重工業とともに、日本の航空機開発の研究拠点であった。
  6. ^ 生々しい実験の跡 あばかれた黒い作業『朝日新聞』1969年(昭和44年)11月8日夕刊 3版 11面
  7. ^ 関係職員処分を 東大宇宙研の火炎ビン製造 文部省が申入れ『朝日新聞』1969年(昭和44年)11月14日朝刊 12版 15面
  8. ^ “無人気球到達高度の世界記録更新について”. JAXA. (2013年9月20日). https://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130920_ballon_j.html 2013年9月21日閲覧。 


「宇宙科学研究所」の続きの解説一覧

宇宙科学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/02 01:48 UTC 版)

ミラーマン 鏡の黙示録」の記事における「宇宙科学研究所」の解説

『ミラーマン』47話などでも登場した研究所

※この「宇宙科学研究所」の解説は、「ミラーマン 鏡の黙示録」の解説の一部です。
「宇宙科学研究所」を含む「ミラーマン 鏡の黙示録」の記事については、「ミラーマン 鏡の黙示録」の概要を参照ください。


宇宙科学研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 23:28 UTC 版)

UFOロボ グレンダイザー」の記事における「宇宙科学研究所」の解説

宇宙科学研究所とシラカバ牧場八ヶ岳山麓にあるという設定だったが、那須高原にあるとする資料もあり、統一されていない宇門 源蔵(うもん げんぞう) 声 - 八奈見乗児 信濃川面する宇宙科学研究所の所長落ち着いたナイスミドルフリード星から逃れてきたデューク助け養子として大介の名を与える。ベガ星連合軍と戦うデュークを、父としてまた所長としてサポートした宇宙の謎を探求することが夢であり、そのための研究所戦闘基地とすることに苦悩する場面もあった(第42話)。 明(はやし あきら) 声 - 山田俊司 所員26歳観測勤務レーダー担当3歳下の白川カオリという婚約者がおり、両名とも孤児出身第16話)。甲児と共に白樺号」で宇宙へ上ったこともある(第26話)。隕石専門家でもあり(第59話)、所長代行務めるなど(第61話)、源蔵右腕格。 山田やまだ) 所員眼鏡装用細身観測勤務電波望遠鏡操作担当第3話勤務中に番太無理やりビール飲まされる血液型O型第26話)。フルネーム不詳佐伯(さえき)、大井(おおい) 所員観測勤務コンピューター担当フルネーム不詳

※この「宇宙科学研究所」の解説は、「UFOロボ グレンダイザー」の解説の一部です。
「宇宙科学研究所」を含む「UFOロボ グレンダイザー」の記事については、「UFOロボ グレンダイザー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙科学研究所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「宇宙科学研究所」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



宇宙科学研究所と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙科学研究所」の関連用語

宇宙科学研究所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙科学研究所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本惑星協会日本惑星協会
All rights reserved. The Planetary Society of Japan 2024.
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙科学研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミラーマン 鏡の黙示録 (改訂履歴)、UFOロボ グレンダイザー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS