キミ (ギリシャ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 15:27 UTC 版)
キミ Κύμη | |
---|---|
![]() キミ | |
所在地 | |
座標 | 北緯38度38分 東経24度6分 / 北緯38.633度 東経24.100度座標: 北緯38度38分 東経24度6分 / 北緯38.633度 東経24.100度 |
行政 | |
国: | ![]() |
地方: | 中央ギリシャ |
県: | エヴィア県 |
ディモス: | キミ・アリベリ |
人口統計 (2011) | |
旧自治体 | |
- 人口: | 7,112 人 |
- 面積: | 167.6 km2 |
- 人口密度: | 42 人/km2 |
都市 | |
- 人口: | 2,870 人 |
その他 | |
標準時: | EET/EEST (UTC+2/3) |
自動車ナンバー: | ΧΑ |
キミ(ギリシア語: Κύμη / Kýmē)はギリシャ、エヴィア島の海岸沿いに位置する町である。
地理
"エーゲ海のバルコニー"の異名を持ち、エーゲ海を一望できる恵まれた立地にあることから多くの観光客がキミを訪れる。ギリシャでは比較的大きな港があり、エーゲ海諸島、北ギリシャの玄関口となっている。ゲオルギオス・パパニコロウの家、修道院、三堂の小さな東方諸教会、廃墟となったサン・ハンカチのヴェネツィアの塔等が観光地として知られる。 キミで収穫される有名な農産物は、ブドウ、イチジク[1]、サクランボ、オリーヴ等があり、またキミ特産の菓子はバクラヴァ、アーモンドである。オリーヴオイルも製造されている。
歴史
キミは葡萄園と無花果で古来より知られていたギリシア東岸唯一の港で、18世紀初頭より海運と商業が盛んに行われるようになった。独立戦争ではキミの商船隊が大いに活躍した[2]。
交通
キミ一帯の交通網は充実していない。1日5本アテネ、カルキスからのバスが到着する(バスの時刻表は[1]を参照)。キミとスキロス島を結ぶフェリーもある。[3]
気候
キミの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
平均最高気温 °C (°F) | 12.1 (53.8) |
12.6 (54.7) |
14.1 (57.4) |
17.9 (64.2) |
21.9 (71.4) |
26.1 (79) |
27.6 (81.7) |
27.1 (80.8) |
24.6 (76.3) |
20.5 (68.9) |
17.2 (63) |
14.0 (57.2) |
19.6 (67.3) |
日平均気温 °C (°F) | 9.9 (49.8) |
10.2 (50.4) |
11.7 (53.1) |
15.2 (59.4) |
19.3 (66.7) |
23.7 (74.7) |
25.3 (77.5) |
24.8 (76.6) |
22.1 (71.8) |
18.1 (64.6) |
14.7 (58.5) |
11.7 (53.1) |
17.2 (63) |
平均最低気温 °C (°F) | 7.4 (45.3) |
7.7 (45.9) |
9.0 (48.2) |
11.6 (52.9) |
15.1 (59.2) |
19.3 (66.7) |
21.5 (70.7) |
21.4 (70.5) |
18.9 (66) |
15.4 (59.7) |
12.1 (53.8) |
9.2 (48.6) |
14.1 (57.4) |
出典:yr.no [4] |
キミ出身の有名人
- ゲオルギオス・パパニコロウ(1883–1962), 医師、パップテストの発明者。
- イオアニス・ヴェリサリオー(1861–1913), バルカン戦争の人気のヒーロー
- ニコラス・パパース(1930–2013), USSシャレットの司令官
脚注
- ^ 世界地名大辞典4 ヨーロッパ・ロシアI 総編集者:竹内啓一 発行所:朝倉書店 2016年3月20日初版第1刷 ISBN 978-4-254-16894-5 919頁
- ^ 竹内啓一 2016, p. 919.
- ^ https://en.m.wikivoyage.org/wiki/Kymi
- ^ “Weather statistics for Kymi, Central Greece”. www.yr.no. 2016年1月3日閲覧。
外部リンク
「キミ (ギリシャ)」の例文・使い方・用例・文例
- ケーキミックス
- スキミング・プライシングとは、メーカーが当初高い価格を設定した後、価格を引き下げる戦略である。
- 僕はキミをずっと愛してた。
- 時に蓮、キミがね。お姉さんが手を取ってあげようか?毎年真っ先にはぐれるのは蓮だもんな。
- 大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
- でも、そういうキミはそれを気に入っているのだろう。
- シキミ属の数種の常緑低木と小型高木の総称
- 主に、熱帯の低木または木の亜科で、シキミモドキ科で、プウェウドウィンテラ属に属す
- 仏前で用いる為のシキミの葉と皮を乾燥し,粉末にした香
- スキミング防止カードも近頃人気となっている。
- それらは無線ICタグカードが「スキミング」(不正なデータ読み取り)されるのを防ぐことができる。
- スキミング防止カードを無線ICタグカードの上に置くと,その無線ICタグカードは満員電車のような場所で見知らぬ人によって簡単にスキミングできなくなる。
- 長澤まさみと岡田将生はどちらも「世界の中心で,愛をさけぶ」や「僕の初恋をキミに捧(ささ)ぐ」などの悲劇的なラブストーリーで主役を演じている。
- キミ (ギリシャ)のページへのリンク