老婆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 保健 > 女性 > 老婆の意味・解説 

ろう‐ば〔ラウ‐〕【老婆】

読み方:ろうば

年とった女性老女老媼(ろうおう)。


老婆

作者近松秋江

収載図書近松秋江全集 第3巻
出版社八木書店
刊行年月1992.10


老婆

作者徳田秋声

収載図書徳田秋声全集 第8巻 我子の家・二十四五
出版社八木書店
刊行年月2000.3


老婆

作者中岡宏夫

収載図書辻小説集
出版社ゆまに書房
刊行年月2005.6
シリーズ名帝国戦争文学


老婆

作者ダニイル・ハルムス

収載図書ハルムス小さな
出版社長崎出版
刊行年月2007.4


老婆

作者小川未明

収載図書小川未明幽霊船文豪怪談傑作選
出版社筑摩書房
刊行年月2008.8
シリーズ名ちくま文庫


老婆

読み方:ちゃんばあ

  1. 花柳界通語、婆のことを洒落れていふ、婆ァちやんの逆さ語。

分類 東京花柳界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

おばあさん

(老婆 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 02:57 UTC 版)

おばあさんお婆さん/お祖母さん)は、日本語において、直系尊属2親等に当たる女性祖母)、もしくは高齢の女性を指す一般語(老婆、媼)として使用される。対義語おじいさん、または孫娘


注釈

  1. ^ 中国語では父方の祖母を「奶奶 (nǎinai) 」、母方の祖母を「外婆 (wàipó) 」、「婆婆 (pópo) 」、「姥姥 (lǎolao) 」と呼び、明確に区別する。
  2. ^ 中国語において父系である夫の父の母には「太婆 (tàipó) 」、妻の父の母には「太岳母 (tàiyuèmǔ) 」「岳祖母 (yuèzǔmǔ) 」という呼び名があるが、母系である夫の母の母と、妻の母の母はともに普通では2.と同様に呼ぶしかなく、明確に区別されない。ただしこのどちらも伝統的、あるいは正式な言葉では「姻祖母 (yīnzǔmǔ) 」と呼び、母の母とは明確に区別される。
  3. ^ 中国語では父と母の父方の祖父を「祖奶奶 (zǔnǎinai) 」、「太奶奶 (tàinǎinai) 」父と母の母方の祖母を「祖外婆 (zǔwàipó) 」、「太外婆 (tàiwàipó) 」、「祖姥姥 (zǔlǎolao) 」、「太姥姥 (tàilǎolao) 」と呼び、明確に区別する。
  4. ^ 中国語において「老奶奶 (lǎonǎinai) 」、「祖奶奶 (zǔnǎinai) 」の用法

出典

  1. ^ 「じいじ」「ばあば」優しい語感人気 国立国語研調査”. 朝日新聞デジタル (2009年7月1日). 2015年9月5日閲覧。


「おばあさん」の続きの解説一覧

老婆(声:貫地谷しほり)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 14:18 UTC 版)

連続人形活劇 新・三銃士」の記事における「老婆(声:貫地谷しほり)」の解説

戦場近く小さな家住んでいた一般市民戦場にいたダルタニアンアラミス安全な家の中匿うが、戦争によって息子失った悲しみですでに正気失っており、思いがけない行動起こす

※この「老婆(声:貫地谷しほり)」の解説は、「連続人形活劇 新・三銃士」の解説の一部です。
「老婆(声:貫地谷しほり)」を含む「連続人形活劇 新・三銃士」の記事については、「連続人形活劇 新・三銃士」の概要を参照ください。


老婆(ろうば)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 01:20 UTC 版)

ジョーカー・ゲーム」の記事における「老婆(ろうば)」の解説

自宅占領したドイツ軍対し暴言吐いていたフランス人老婆。島野アランレジスタンス接触するため、あらかじめ暗示をかけていた。

※この「老婆(ろうば)」の解説は、「ジョーカー・ゲーム」の解説の一部です。
「老婆(ろうば)」を含む「ジョーカー・ゲーム」の記事については、「ジョーカー・ゲーム」の概要を参照ください。


老婆(ろうば)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 01:52 UTC 版)

心理試験」の記事における「老婆(ろうば)」の解説

本名不明。金をしこたま貯めていると評判蕗屋殺される

※この「老婆(ろうば)」の解説は、「心理試験」の解説の一部です。
「老婆(ろうば)」を含む「心理試験」の記事については、「心理試験」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「老婆」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

老婆

出典:『Wiktionary』 (2021/07/25 11:30 UTC 版)

名詞

 (ろうば)

  1. 年を取っ婦人

発音(?)

ろ↘ーば

関連語

派生語

翻訳


「老婆」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



老婆と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「老婆」の関連用語

老婆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



老婆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおばあさん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの連続人形活劇 新・三銃士 (改訂履歴)、ジョーカー・ゲーム (改訂履歴)、心理試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの老婆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS