よろよろ
「よろよろ」の例文・使い方・用例・文例
- 老人が森からよろよろ出てきた
- その酔っぱらいは左右によろよろ歩いていった
- 老人はよろよろと立った
- 酔っ払いはよろよろと歩いた
- 患者は高熱でよろよろ歩いた。
- よろよろ歩きは彼がすっかり酔っぱらっているしるしだ。
- 酔っぱらいはよろよろと彼のところへやって来た。
- 酔っぱらいはよろよろと歩いて行った[私に突き当たった].
- 彼は酔っぱらって通りをよろよろと歩いていった.
- 酔っぱらいが通りをよろよろ歩いていった.
- よろよろと立ち上がる.
- その酔っぱらいはよろよろと歩いて[道路を横切って]いった.
- 老婆はよろよろと歩いて[ドアまで歩いて]いった.
- よろよろ歩き回る.
- 酔払いたちはよろよろと家路をたどった.
- 重い荷をしょってよろよろ歩いている
- 彼がよろよろ歩くので、私は、彼が非常に年取っていると思った
- 彼の母はよろよろして、か弱かった
- 酔っぱらった男性はよろよろ歩いた
品詞の分類
- よろよろのページへのリンク