x-Radar Powered by PetaMap
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/04/24 06:17 UTC 版)
開発元 | ソニー |
---|---|
最新版 | 1.4 / 2012年7月12日 |
対応OS | Android 2.1以上 |
プラットフォーム | Android |
種別 | 地図アプリ |
公式サイト | [1] |
x-Radar Powered by PetaMapはPetaMapとソニーが開発したAndroid専用のスポット検索アプリである。無線LANやGPSから位置情報を取得し、「PetaMap」の登録情報と連動して半径3キロメートル以内にあるさまざまなスポット情報をサーチし、レーダー画像による方角ナビで目的地の方向を示す。
目次 |
機能
無料SNS「PetaMap」の登録情報と連動して、現在地から半径3キロメートル周辺に存在するレストラン・病院・ホテル・テーマパークなど様々なジャンルのスポットを検索する。 位置情報は無線LANやGPSから取得する。デザインのカスタマイズも可能。 また、「PlaceEngineの位置精度協力に向上する」をチェックすると、読み取った付近のAP情報とGPSによる現在地をもとにPlceEngineサーバーに自動送信される。なおパケット料金がかかるため定額サービスへの加入が必要。
バージョン
- バージョン1.00
2011年3月30日
- Android版x-Radar<Xperia™特別版>としてアンドロイドマーケットで提供を開始。
- バージョン1.10
2011年7月7日
- 詳細不明
- バージョン1.20
2011年8月25日
- 詳細不明
- バージョン1.30
2011年10月27日
- MY sony IDのアカウントでログインできるように対応した。
- 検索・MENU/アイコンを修正
- バージョン1.31
(公開日不明)
- 軽度な不具合を修正
- バージョン1.32
2012年2月23日
- 新機種に対応した
- バージョン1.40
2012年7月12日
- 名称を変更
- Androidスマートフォン全般まで対応を拡大
- 起動にかかる時間が短くなった
- 前回表示した画面に飛べるようになった
- 全体のレイアウトを統一して利便性を向上した
- SDカードへのインストールを可能にした
関連項目
外部リンク
x-Radar Powered by PetaMap
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/09 19:46 UTC 版)
「x-Radar」の記事における「x-Radar Powered by PetaMap」の解説
x-Radar Powered by PetaMapはPetaMapとソニーが開発したAndroid専用のスポット検索アプリである。無線LANやGPSから位置情報を取得し、「PetaMap」の登録情報と連動して半径3キロメートル以内にあるさまざまなスポット情報をサーチし、レーダー画像による方角ナビで目的地の方向を示す。 『x-Radar Portable』のPSP「プレイステーション・ポータブル」クロスメディアバー上のアイコンからのダウンロードおよび追加コンテンツの販売は、2014年3月27日(木)をもって終了。なお、購入済み追加コンテンツの再ダウンロードは、2014年6月30日(月)をもって終了しています。
※この「x-Radar Powered by PetaMap」の解説は、「x-Radar」の解説の一部です。
「x-Radar Powered by PetaMap」を含む「x-Radar」の記事については、「x-Radar」の概要を参照ください。
「X-Radar Powered by PetaMap」の例文・使い方・用例・文例
- Colby KentがHeidi Petersに連絡をした理由
- goodbyはgoodbyeの異綴りである。
- 受身の動作主 《受身の by 以下に示されて動作を引き起こすもの》.
- タクシーで行く 《by cab は無冠詞》.
- 『rubber baby buggy bumper』は早口言葉である
- 「Ruby(ルビー)」と呼ばれる新しいコンピュータプログラミング言語を開発。
- Rubyはプログラム作成を楽しく手軽なものにし,世界中で広く使われている。
- Rubyはウェブサイト作成にも利用できる。
- この言語はRubyとはかなり違っていました。
- 1993年にRubyの開発を始めました。
- Rubyを使って最も簡単なプログラムを動かすのに半年近くかかりました。
- でも,私は進み続け,ついにRubyを完成させました。
- 1995年,Rubyは一般に公開されました。
- 現在はフェローの肩書きをもらい,Rubyに関する開発や講演,執筆に専念しています。
- 7月1日,ウォルマートNWアーカンソー選手権 by P&G の最終ラウンドが米国アーカンソー州のピナクルカントリークラブで行われた。
- X-Radar Powered by PetaMapのページへのリンク