UFC 48
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 21:33 UTC 版)
UFC 48: Payback | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2004年6月19日 | |
開催地 | ![]() ネバダ州ラスベガス |
|
会場 | マンダレイ・ベイ・イベント・センター | |
開始時刻 | 午後7時(PT) / 午後10時(ET) | |
試合数 | 全8試合 | |
入場者数 | 10,000人 | |
入場収益 | 901,655USドル | |
PPV購入数 | 110,000件[1] | |
イベント時系列 | ||
UFC 47: It's On | UFC 48: Payback | UFC 49: Unfinished Business |
UFC 48: Payback(ユーエフシー・フォーティエイト:ペイバック)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2004年6月19日、ネバダ州ラスベガスにあるマンダレイ・ベイ・イベント・センターで開催された。
大会概要
UFC世界ヘビー級王座決定戦では、フランク・ミアがティム・シルビアから腕ひしぎ十字固めで見込み一本勝ちを収め、第10代世界ヘビー級王者となった。
メインイベントではケン・シャムロックがキモにKOで勝利した。
試合結果
プレリミナリィカード
- 第1試合 ウェルター級 5分3R
-
○
ジョルジュ・サンピエール vs.
ジェイ・ヒエロン ×
- 1R 1:42 TKO(レフェリーストップ:パウンド)
- 第2試合 ミドル級 5分3R
-
○
トレヴァー・プラングリー vs.
カーティス・スタウト ×
- 2R 1:05 ネックロック
- 第3試合 ライト級 5分3R
-
○
マット・セラ vs.
アイヴァン・メンジバー ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
メインカード
- 第4試合 ミドル級 5分3R
-
○
エヴァン・タナー vs.
フィル・バローニ ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、29-28)
- 第5試合 ウェルター級 5分3R
-
○
マット・ヒューズ vs.
ヘナート・ヴェリッシモ ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、30-27、30-27)
- 第6試合 UFC世界ヘビー級王座決定戦 5分5R
-
○
フランク・ミア vs.
ティム・シルビア ×
- 1R 0:50 TKO(レフェリーストップ:腕ひしぎ十字固め)
- ※ミアが王座獲得に成功
- 第7試合 ウェルター級 5分3R
-
○
フランク・トリッグ vs.
デニス・ホールマン ×
- 1R 4:15 TKO(レフェリーストップ:パウンド)
- 第8試合 ヘビー級 5分3R
-
○
ケン・シャムロック vs.
キモ ×
- 1R 1:26 KO(右膝蹴り)
脚注
- ^ Pay-per-view MMAPayout
関連項目
外部リンク
「UFC 48」の例文・使い方・用例・文例
- 48チームが優勝をかけて競い合う
- 480
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- 米州機構は1948年に創設された。
- 彼らはAKB48についてぺちゃくちゃとしゃべり続けた。
- 2009年の労働争議は総件数780件で対前年比18.7%増、総参加人員は61,482人で同34.8%減だった。
- 私は今日48歳になりました。
- 私はもう48歳になってしまった。
- エベレスト山は 8848 メートルの高さにそびえている.
- チューダー王家 《Henry 7 世から Elizabeth 1 世までのイギリス王朝 (1485‐1603)》.
- ロシア人がベルリンへの陸からのアクセスを遮断した際、西ベルリンの市民に食物を供給した1948年の緊急空輸
- ゲームは1時48分に早くも終了した
- 48枚のカードのパックでプレーされるトランプゲーム(各2スーツの最高のカード)
- 48の隣接した州
- 隣接している48の州
- 1948年に、トルーマンは、何度か選挙演説で国を横断した
- 1244年エルサレム喪失の後、1248年に始まった十字軍で1249年に敗北した
- バラ戦争(1485年)を終わらせた戦い
- 紀元前48年にシーザーはポンペイウスを破った
- 紀元前480年の有名な戦い
- UFC48のページへのリンク