This_Silence_Is_Mine/あなたとSciencEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > This_Silence_Is_Mine/あなたとSciencEの意味・解説 

This Silence Is Mine/あなたとSciencE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 13:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
This Silence Is Mine/あなたとSciencE
鬼束ちひろシングル
初出アルバム『GOOD BYE TRAIN 〜ALL TIME BEST 2000-2013
リリース
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル NAPOLEON RECORDS
作詞・作曲 鬼束ちひろ
プロデュース 岡部啓一(#1)
鬼束ちひろ(#2)
チャート最高順位
鬼束ちひろ シングル 年表
悪戯道化師
(2013年)
This Silence Is Mine/あなたとSciencE
(2013年)
祈りが言葉に変わる頃
2014年
GOOD BYE TRAIN 〜ALL TIME BEST 2000-2013 収録曲
REQUIEM AND SILENCE 収録曲
テンプレートを表示

This Silence Is Mine/あなたとSciencE」(ディス サイレンス イズ マイン/あなたとサイエンス)は、鬼束ちひろの20枚目のシングル及び鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHESの1枚目のシングル。

解説

2013年12月18日にベストアルバム『GOOD BYE TRAIN 〜ALL TIME BEST 2000-2013』と同時発売。

前作「悪戯道化師」のツアー会場販売以来9か月振り(一般販売からは7か月振り)のシングル。両A面シングルは「X/ラストメロディー」以来5作振り。また、「あなたとSciencE」は鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES名義の曲となっており、初のセルフ・スプリット両A面シングルである[4]

ジャケットは、ゲームソフト「ドラッグ オン ドラグーン3」のキャラクターデザインを担当した藤坂公彦による描き下ろしイラストで、目に真紅のバラを咲かせた鬼束とドラゴンが描かれている[5][6]

音楽配信サイト「レコチョク」では、発売日から同年12月31日までの間、本作収録曲の購入者全員に、鬼束の直筆メッセージとレコチョクオリジナルデジタルブックレットがプレゼントされた[7]

収録曲

  1. This Silence Is Mine
    ゲームのために鬼束自身が書き下ろし、ゲームの音楽監督を務める岡部啓一がプロデュースを手掛けた。7分以上に及ぶ壮大なバラード曲だが、デモは5分で完成したという。鬼束曰く「心が寒い感じがする曲」[5]
  2. あなたとSciencE - 鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES名義
    • 作詞・作曲・編曲:鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES
    鬼束にとって初のバンドとなる、鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHESとしての初楽曲。80年代ニューウェイブ風のポップチューン[6]

収録アルバム

あなたとSciencE
This Silence Is Mine

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 鬼束ちひろ/This Silence Is Mine/あなたとSciencE”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2016年10月17日閲覧。
  2. ^ This Silence Is Mine/あなたとSciencE|鬼束ちひろ”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年10月17日閲覧。
  3. ^ Billboard Japan Top Singles Sales This Silence Is Mine/あなたとSciencE 2013年12月30日付け”. 2021年10月18日閲覧。
  4. ^ 最新シングルはセルフ・スプリット両A面!最新トレーラー(PV)を公開。”. 鬼束ちひろオフィシャルホームページ (2013年9月24日). 2016年10月17日閲覧。
  5. ^ a b 『ドラッグ オン ドラグーン3』鬼束ちひろさんインタビュー。歌詞や曲に込めた想い&『ニーア』の岡部さんと作る新たな世界とは?【電撃DOD3】”. 電撃オンライン. KADOKAWA (2013年11月5日). 2016年10月17日閲覧。
  6. ^ a b 鬼束ちひろが龍に乗る新作ジャケ公開、ベスト盤も同時発売”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2013年10月30日). 2016年10月17日閲覧。
  7. ^ レコチョクオリジナルデジタルブックレットをプレゼント!”. 鬼束ちひろオフィシャルホームページ (2013年12月18日). 2016年10月17日閲覧。



「This Silence Is Mine/あなたとSciencE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「This_Silence_Is_Mine/あなたとSciencE」の関連用語

This_Silence_Is_Mine/あなたとSciencEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



This_Silence_Is_Mine/あなたとSciencEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThis Silence Is Mine/あなたとSciencE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS