The SunPauloとは? わかりやすく解説

The SunPaulo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 01:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
The SunPaulo
出身地 日本
ジャンル エレクトロ
ダンス・ミュージック
活動期間 2000年 -
レーベル WISDOM Recordings
公式サイト The SunPaulo オフィシャルサイト
メンバー 佐藤タイジボーカルギタープログラミング
森俊之キーボードコーラス・プログラミング)
旧メンバー DJ REALLY?(DJ
沼澤尚ドラムス

The SunPaulo(ザ・サンパウロ)は佐藤タイジ森俊之による音楽ユニット

概要

ギタリストの佐藤タイジとキーボーディストの森俊之によるダンス・ミュージック/エレクトロ・ユニット[1][2][3]。もともとは"ANOYO"というパーティで佐藤がDJ REALLY?と2人で活動を開始し、そこにドラマー沼澤尚が参加。その後、DJ REALLY?が脱退し、森が参加してからしばらくその3人で活動していた[2]。2008年に沼澤が脱退し、2人組になってからはよりエレクトロ色、ダンス色を強める[1]

佐藤タイジにとってはシアターブルックではやれない実験的な部分やオルタネイティブな部分など、音楽的な欲求を満たすためのバンド[4]

来歴

  • 2000年に結成。
  • 2003年、1stアルバム『After the Eclipse』をリリース。
  • 2005年、自ら主宰するパーティー "WISDOM" をスタート。
  • 2006年ライブアルバム『Live WISDOM』をリリース。
  • 2007年、2ndアルバム『Electric Wisdom Sound System』をリリース[5]
  • 2008年、Malicious Damage (UK) とライセンス契約し、ヨーロッパデビュー[6]。同年、多忙によりドラマーの沼澤尚脱退。
  • 2009年、4月にリミックスアルバム『PEOPLE GET READY』。同年6月、初の歌もの楽曲2曲を収録した3rdアルバム『ONE PEOPLE』をリリース[7]

メンバー

元メンバー

ディスコグラフィー

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2003年8月27日 After the eclipse IDCY-1009
2nd 2007年7月4日 ELECTRIC WISDOM SOUND SYSTEM WSDM-002
輸入盤 2008年6月2日 Electric Wisdom Sound System MD633
3rd 2009年6月17日 ONE PEOPLE XQGP-1002

ライブアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2006年11月18日 LIVE WISDOM ONCD-001

リミックスアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2009年4月29日 People Get Ready XQGP-1001

サウンドトラック

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2006年3月15日 ツーリスト・トロフィー オリジナルゲームサウンドトラック FLCG-3120 TVゲーム『グランツーリスモシリーズ』のバイク版のオリジナル・サウンドトラック。音楽をSun PauloとMAKOTOが担当したクラブ・ミュージック集。

コンピレーションアルバム

アーティスト名 発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
Various Artists 2002年10月30日 LUNATIC THUNDER anoyo compilation IDCY-1001 トランス系のイベントを数多く主催しているanoyoによるコンピレーション盤。6アーティストによる計9曲を収録。
Various Artists 2003年8月8日 SPIRITUAL NOISE VOL.2 CODR-005
Various Artists 2003年8月27日 The Rolling Thunder IDCY-1008 2003年8月に佐渡島で行なわれるテクノ/トランス・フェス「The Rolling Thunder」参加アーティストたちの楽曲を収録したコンピ盤。
COLDFEET 2009年11月4日 MJ THE TOUR XNAE-10025 COLDFEETが制作したマイケル・ジャクソンのカバー・アルバム。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b The SunPaulo bio”. The SunPauloオフィシャルサイト. 2017年10月9日閲覧。
  2. ^ a b SUN PAULOインタビュー”. exciteミュージック (2006年1月27日). 2017年10月9日閲覧。
  3. ^ The SunPauloプロフィール”. TOWER RECORDS ONLINE (2015年5月28日). 2017年10月9日閲覧。
  4. ^ 佐藤タイジ インタヴュー (2005年6月30日). 祝・デビュー10周年&移籍第1弾アルバム完成記念特集(1ページ目). インタビュアー:烏丸哲也. BARKS. https://www.barks.jp/news/?id=1000009075 2017年10月15日閲覧。 
  5. ^ Sun Paulo 4年ぶり2ndアルバム”. 音楽ナタリー (2007年5月27日). 2017年10月15日閲覧。
  6. ^ SUN PAULO、GARIとSERVICE ACEでスリーマン”. BARKS (2008年7月3日). 2017年10月10日閲覧。
  7. ^ The SunPaulo、2カ月ぶりのアルバムで歌もの初挑戦”. 音楽ナタリー (2009年6月3日). 2017年10月15日閲覧。

外部リンク


「The SunPaulo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The SunPauloのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The SunPauloのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe SunPaulo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS