TCY&ポチとは? わかりやすく解説

T・C・Y(チーム・チビヨッシーズ)&ポチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:25 UTC 版)

スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事における「T・C・Y(チーム・チビヨッシーズ)&ポチ」の解説

ベビークッパ魔法から逃れた6匹のチビヨッシーたちで、メンバーリーダーの緑、熱血の赤、クールな青、お利口さん水色オカマピンク大ボケ黄色黄色の一番の友達が「ヨッシーアイランド」にも登場したポチである。ベビークッパ奪われた「スーパーしあわせのツリー」を求めてマリオと共に旅立つその後チビヨッシー達はパワーアップしてそれぞれ独自の必殺技身に付けポチ水色によって改造された(結成日4月4日)。「マリオパーティ編」では9周年記念ゲスト出演した他、「マリオストーリー編」の舞台一つであるジャンボル島のヨッシー生息する5匹のチビヨッシー(緑・赤・青・水色・黄色)の姿や性格T・C・Y準拠している。 それぞれの性格及びパワーアップ後の能力以下の通り。 みどり チームリーダー真面目な性格で、基本的に敬語で話すが、少しボケている所がある。能力は羽が生えて空を飛ぶフライング」(飛行能力由来は「み(どり)」だから)。 あか 喧嘩っ早い熱血野郎ハチマキには彼自身心情表示される普段は「あか」と書かれている)。能力炎を吐くファイヤー」(腹部ツマミ火力調整可)。 あお クールな性格へそ曲がり。常に冷静で、取り乱すことがほとんどないが、素直になれない時もある。能力吹雪を吐く「フリーズ」みずいろ 眼鏡をかけているヨッシー「みどり」同様敬語で話す場面が多い。また機械強く様々なものを発明する能力大量噴射する水芸」(股間から噴射するのでおしっこのように見える)。 ピンク 性格一言言えば夢見る乙女で、オカマ能力は「ピンク」に恋愛感情を抱かせ、戦意喪失させる「ラブラブファイアー」。 きいろ チーム一番の大ボケ。のんびり屋で、反応きわめて遅い。能力は「連発ウンチ」、好きな形で出すことができる(ゲンコツマリオの顔etc)。 ポチ デブで、大食い。特に「きいろ」と仲が良い。ちび達がスーパーフルーツ食べた後に「みずいろ」に改造されパワーアップ尻尾引っ張ることで様々な能力発揮する手品披露弾丸発射、盾や掃除機変化するなど)。

※この「T・C・Y(チーム・チビヨッシーズ)&ポチ」の解説は、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の解説の一部です。
「T・C・Y(チーム・チビヨッシーズ)&ポチ」を含む「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の記事については、「スーパーマリオくんの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「TCY&ポチ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

TCY&ポチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TCY&ポチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパーマリオくんの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS