RIPE NCC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/23 15:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Réseaux IP Européens Network Coordination Centre(ヨーロッパIPリソースネットワーク調整センター、以下RIPE NCCと略す)は、ヨーロッパ、中東、中央アジアを管轄する地域インターネットレジストリである。
概要
RIPE NCCの本部はオランダのアムステルダムにあり、オランダの法律に従っている。 RIPE (Réseaux IP Européens) とは名称が似ており、サイトも同じドメイン内に存在し、技術交流もあるが別組織である。
RIPE NCCに参加している国家・地域
中央アジア
西アジア
ヨーロッパ
- アイスランド
- アイルランド
- アルバニア
- アンドラ
- イギリス
- イタリア
- ウクライナ
- エストニア
- オーストリア
- オランダ
- キプロス
- ギリシャ
- グリーンランド(デンマーク領)
- クロアチア
- サンマリノ
- ジブラルタル(英領)
- スイス
- スウェーデン
- スヴァールバル諸島(ノルウェー領)
- スペイン
- スロバキア
- セルビア
- チェコ
- デンマーク
- ドイツ
- トルコ
- ノルウェー
- バチカン
- ハンガリー
- フィンランド
- フェロー諸島(デンマーク領)
- フランス
- ブルガリア
- ベラルーシ
- ベルギー
- ポーランド
- ボスニア・ヘルツェゴビナ
- ポルトガル
- マケドニア
- マルタ
- モナコ
- モルドバ
- モンテネグロ
- ラトビア
- リトアニア
- リヒテンシュタイン
- ルーマニア
- ルクセンブルク
- ロシア
関連項目
外部リンク
|
RIPE NCC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/17 19:41 UTC 版)
詳細は「RIPE NCC」を参照 RIPE NCC はヨーロッパおよび中東地域の地域インターネットレジストリであり、RIPEとは独立した組織だが、オフィスや設備は共有している。
※この「RIPE NCC」の解説は、「RIPE」の解説の一部です。
「RIPE NCC」を含む「RIPE」の記事については、「RIPE」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- RIPE_NCCのページへのリンク