Quotationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Quotationの意味・解説 

quotation

別表記:クォーテーション

「quotation」とは・「quotation」の意味

「quotation」は英語で、見積書見積もり意味する言葉である。商品サービス対す価格条件提示する文書であり、取引の際に重要な役割を果たす具体的な例としては、建築工事費用や、商品大量購入時の割引価格などが挙げられる

「quotation」の発音・読み方

「quotation」の発音は、クォーテーション(/kwoʊtéɪʃən/)と読む。アクセントは「te」の部分置かれるため、その部分強調して発音することがポイントである。

「quotation」の語源・由来

「quotation」は、中世ラテン語の「quotare」(数を数える)が語源である。また、英語の「quote」も同じ語源持ち双方ともに数量価格を示す意味合い含まれている。

「quotation」と「quote」と「estimate」の違い

「quotation」と「quote」は、見積もり見積書を指す言葉としてほぼ同じ意味で使われるが、「quote」はよりカジュアルな表現である。一方、「estimate」は、正確な価格条件提示されていない予想概算意味し確定的ではない。

「quotationマーク」とは

「quotationマーク」は、文章中で引用部分を示す記号である。single quotation(' ')とdouble quotation("" "")の2種類があり、それぞれ使い分け存在するsingle quotationはイギリス英語一般的に使用されdouble quotationアメリカ英語でよく使われる

「quotation」の使い方・例文

1. Please send me a quotation for the construction work.(建築工事見積もり送ってください。) 2. The quotation includes the cost of materials and labor.(見積もりには材料費労働費が含まれている。) 3. We received three quotations from different suppliers.(異な3つのサプライヤーから見積もり受け取った。) 4. The deadline for submitting the quotation is next week.(見積もり提出期限来週である。) 5. The client requested a revised quotation with a lower price.(クライアント価格下げた改訂見積もり依頼した。) 6. The quotation is valid for 30 days from the date of issue.(見積もり発行日から30日間有効である。) 7. The quotation should include a detailed breakdown of costs.(見積もりには費用詳細な内訳含まれるべきである。) 8. We decided to go with the company that provided the most competitive quotation.(最も競争力のある見積もり提供した会社選択した。) 9. The quotation for the custom-made furniture was higher than expected.(オーダーメイド家具見積もり予想以上に高かった。) 10. The event organizer provided a quotation for the venue rental and catering services.(イベント主催者は会場レンタルとケータリングサービスの見積もり提供した。)

クオーテーション【quotation】

読み方:くおーてーしょん

《「コーテーション」とも》

引用引用文

クオーテーションマーク」の略。


コーテーション【quotation】

読み方:こーてーしょん

クオーテーション


QUOTATION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 15:56 UTC 版)

QUOTATION
QUOTATION
ジャンル クリエイティブ・カルチャー誌
刊行頻度 季刊(本誌)
年2回(FASHION ISSUE)
発売国 日本
言語 日本語・英語併記
出版社 MATOI PUBLISHING
編集長 蜂賀亨
発行部数 公称1万–2万部部(2024年)
姉妹誌 QUOTATION FASHION ISSUE
ウェブサイト quotation.tokyo
quotationmagazine.jp
テンプレートを表示

QUOTATION(クォーテーション)は、ファッショングラフィックデザイン、アート、写真建築など世界各国のクリエイティブ動向を紹介する日本発のカルチャー誌・ウェブメディアである[1]

2008年に紙媒体として創刊され[1]、2013年にはランウェイ情報に特化した姉妹誌『QUOTATION FASHION ISSUE』を派生刊行した[2]。2023年10月には公式サイト QUOTATION.tokyo を全面リニューアルし、アート、エンターテインメント、ビジネス分野へ領域を拡張した総合クリエイティブメディアとして再始動した[3]

概要

「世界のクリエイティブジャーナル誌」を掲げる本誌は、判型B5変型で発行され、創刊以来編集長は蜂賀亨が務めている[4]。蜂賀は『+81』誌を立ち上げた経歴を持つ。創刊当初の発行元はBNN新社で、その後MATOI PUBLISHINGに移行した。現在はファッションに特化した増刊『QUOTATION FASHION ISSUE』も定期的に刊行されている。

歴史

2008年:創刊

  • 2008年10月27日、『“QUOTATION” Worldwide Creative Journal』創刊号(No.1)発売[1]

2012年:定期刊行化とリニューアル

  • 2012年、レイアウト刷新とともに定期刊行ペースを季刊に固定[5]

2013年:『FASHION ISSUE』新創刊

  • 2013年4月25日、『QUOTATION FASHION ISSUE』Vol.1(13–14AW号)創刊[2]

2020–2022年:分冊化と再統合

  • 2020年5月、FASHION ISSUE をメンズ/ウィメンズの2分冊体制に変更。メンズ創刊号(Vol.30)表紙は〈UNDERCOVER〉の高橋盾が担当[6]
  • 2022年2月、メンズ・ウィメンズを再統合したリニューアル号(Vol.35)を刊行し、デザイナー宮下貴裕のインタビューを特集[7]

2023年:ウェブメディア再始動

  • 2023年10月25日、公式サイトを全面改装しカテゴリー拡張[3]

主な刊行物

刊行物 創刊年 判型 / 頻度 概要
『QUOTATION』本誌 2008年 B5変型 / 季刊 世界の最新クリエイティブを網羅。
『QUOTATION FASHION ISSUE』 2013年 B5変型 / 年2回 パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、東京コレクションを特集。
『QUOTATION BOOKS / SPECIAL ISSUE』 不定期 変形判 / ムック形式 蜷川実花、UNDERCOVERなどを深掘りする号。

Webメディア

QUOTATION.tokyo
2015年開設。2023年のリニューアル以降は「FASHION」「ART」「ENTERTAINMENT」「BUSINESS」など複数のカテゴリでニュースやインタビューを配信[3]
quotationmagazine.jp
2008年創刊時から運営されているバックナンバー・定期購読情報サイト[8]

編集体制

  • 編集長 – 蜂賀亨
  • アートディレクション – gift unfolding casually
  • 発行人 – 株式会社MATOI PUBLISHING 代表取締役:柴田大輔

特色

  • 世界各都市のデザイン系媒体と連携し、紙面・Webともに日英併記で発信[5]
  • 無名クリエイターやインディペンデントブランドの紹介が多く、ハイ&ローを横断する編集方針が評価される[9]

関連人物

受賞歴

  • 2015年 – QUOTATION BOOKS: couleur』が第○回○○デザイン賞奨励賞を受賞[要検証][10]

関連項目

出典

  1. ^ a b c 世界のクリエイティブを紹介する新雑誌『“QUOTATION”』創刊”. CINRA.NET (2008年10月27日). 2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ a b 新雑誌『QUOTATION FASHION ISSUE』創刊」『FASHION HEADLINE』2013年4月18日。2025年6月6日閲覧。[出典無効]
  3. ^ a b c 『QUOTATION』がウェブを全面刷新 カテゴリーを拡張」『FASHIONSNAP.COM』2023年10月25日。2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ About – QUOTATION”. quotation.tokyo. 2025年6月6日閲覧。
  5. ^ a b 『QUOTATION』リニューアル回顧”. Petitboys Blog (2023年9月13日). 2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ a b 『QUOTATION』FASHION ISSUEがメンズ版を創刊」『FASHIONSNAP.COM』2020年5月12日。2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  7. ^ a b 『QUOTATION』が男女合併号を発行」『FASHIONSNAP.COM』2022年2月13日。2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  8. ^ About – QUOTATION Magazine JP”. quotationmagazine.jp. MATOI PUBLISHING. 2025年6月6日閲覧。
  9. ^ 編集長インタビュー — 蜂賀亨”. Creative Foundation (2021年6月1日). 2025年6月6日閲覧。[リンク切れ]
  10. ^ 『QUOTATION BOOKS』がデザイン賞奨励賞を受賞」『Excite News』2015年7月20日。2025年6月6日閲覧。[出典無効]

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Quotation」に関係したコラム

  • 株365の日経225証拠金取引とSQとの関係は

    SQとは、日経225先物取引において、満期日を迎えた限月物の最終価格のことです。SQは、Special Quotationの略で日本語では特別清算数値、特別清算指数といいます。SQが決められるのは限月...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Quotation」の関連用語

Quotationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Quotationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのQUOTATION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS