Optical Diskとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Optical Diskの意味・解説 

ひかり‐ディスク【光ディスク】


こうがく‐ディスク〔クワウガク‐〕【光学ディスク】

読み方:こうがくでぃすく

《optical disk》⇒光ディスク


光ディスク

読み方ひかりディスク
【英】optical disk

光ディスクとは、レーザー光利用してデータ記録読み出しを行う記憶媒体総称である。

光ディスクは金属盤をプラスチックなどでコーティングした構造をしており、ディスク表面設けられ微細な凹凸によって情報記録されている。その凹凸レーザー照射し光の反射変化光信号として読み取るようになっているトラックピッチ呼ばれる記録単位間隔が狭いほど、記録密度向上し面積ごとに記録できるデータ容量増える

主な光ディスクの規格としては、CDLDPDMDMODVDBDなどがある。このうちMDMOは、読み取りレーザー光用いるので光ディスクの一種でもあるが、記録磁気用いるという特徴があるため特に光磁気ディスクとして分類されることが多い。

光ディスクには、再生専用メディア追記型メディア書き換え可能なメディアがある。再生専用メディアデータ書き換え一切できないが、低コスト大量に複製できるメリットがあり、音楽CD映画DVDなどで普及している。

追記型メディアでは、ユーザーデータ書き込むことができる。ただし書き込み可能なのは未記録領域限り一度記録した領域書き換えることはできない記録可能なメディアとしては安価なので、大量データ記録する場合用いられることが多い。またデータ消去上書きできないので長期保存用途でも用いられる

書き換え可能なメディアでは、記録した部分データ上書して何度でも書き換えることができる。書き換え可能な回数規格ごとに異なるが、およそ1000回以上となっている規格が多い。

光ディスクのほかの用語一覧
光ディスク・ドライブ:  DOW  EVD  ハードコーティング  光ディスク  ホログラムディスク  iDフォーマット  記録密度


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Optical Disk」の関連用語

Optical Diskのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Optical Diskのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ光ディスクの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS