NEARとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > NEARの意味・解説 

NEAR

NASAでは、惑星探査計画ディスカバリー・ミッション」のひとつとして小惑星探査機「NEAR」を1996年2月デルタロケットによって打ち上げました。小惑星探査丘NEAR」は「Near Earth Asteroid Rendezvous」の略で、「地球に近い小惑星群とのランデブー」という意味を持ってます。「NEAR」は、その名前のとおり、火星木星の間の小惑星群(アステロイドベルト)に位置する小惑星エロス」に接近し、約1年間その調査行いました

小惑星探査機「NEAR」の想像図
小惑星探査機「NEAR」の想像図

小惑星の調査で、太陽系の進化を探る

「NEAR」は、1997年6月小惑星マチルダ」の近く通過しその際とらえた映像地球送ってきています。そして2000年2月目的小惑星エロス」の周回軌道入りました。これらの小惑星は、太陽系ができる初期の頃の姿をとどめていると考えられており、「NEAR」によるエロス観測は、太陽系進化を探る重要な手がかりとなるだろうと期待されています。

小惑星探査機「NEAR」
小惑星探査機「NEAR」

小惑星「エロス」表面のクレーターを撮影

アメリカ無人探査機「NEAR」が、2000年2月14日に、小惑星エロス周囲を回る軌道に乗ることに成功し軌道上からエロス表面撮影して画像送信してきました
エロス長さ33km、幅13km、厚さは13kmで、細長いジャガイモのような形をしています。NEARは、エロスから333kmの地点飛行しエロス表面にある直径5kmほどのクレーター撮影したほか、エロスが約5時間ほどで自転するようすをとらえて送信してきました

惑星形成のナゾを解く手がかりを観測

ところで小惑星のほとんどは、火星木星の間に分布しドーナツ状の輪をつくって太陽周回してます。エロスかつてはこの小惑星群の1つでした。しかし、小惑星どうしの衝突による衝撃木星重力エネルギーで、小惑星帯からはじき出され太陽をめぐる小惑星となりました。これら小惑星のうち、太陽から1億9,500km以内近づくものは、地球接近する可能性のあるもので、これまでに約800ほど確認されています。かつては地球衝突したり、1989年時のように幅が400m小惑星が、地球から60kmまで接近した例などもあります
これらの小惑星は、太陽系形成した物質残がい考えられ物理学的・地質学的な特性調査したり、他の彗星隕石との関連性を調べるなどで、太陽系誕生のなぞの解明につながるものと期待されています。NEARは1年間エロス軌道回り、5〜10mの精度での地形図作成行いました。そして2001年2月12日軟着陸成功しました

「NEAR」が撮影した、エロス表面のクレーター
「NEAR」が撮影したエロス表面クレーター



このページでは「スペース百科」からNEARを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からNEARを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からNEARを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NEAR」の関連用語

NEARのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NEARのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS