NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーローとは? わかりやすく解説

NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 03:25 UTC 版)

NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー』(NARUTO Naltimate Hero)は、サイバーコネクトツー開発・バンダイ、バンダイナムコゲームス、およびバンダイナムコエンターテインメント発売によるPlayStation 2用ゲームソフト。


  1. ^ バンダイ最後のゲームソフト。
  2. ^ 九尾のナルトとしても参戦。
  3. ^ a b 暗部のカカシとしても参戦。
  4. ^ 宗家のヒナタとしても参戦。
  5. ^ a b 蒼い魔獣としても参戦。
  6. ^ 封印された大蛇丸としても参戦。
  7. ^ a b c CV無し。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 第一部と第二部のそれぞれの姿で参戦。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh 第二部の姿のみ参戦。第二部から登場したキャラクターや第一部と第二部でデザインに変更がないキャラクターなど。『ナルティメットアクセル3』は、ほぼ第二部のキャラクター。
  10. ^ 第1作『ナルティメットアクセル』に登場した通常の姿のほか、学園ナルトとしても参戦。
  11. ^ 第1作『ナルティメットアクセル』に登場した通常の姿のほか、少年カカシとしても参戦。
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao 第一部の姿のみ参戦。ゲーム発表時、第二部の姿や技が描かれていなかったキャラクターや第一部と第二部でデザインに変更がないキャラクターなど。
  13. ^ 第1作『ナルティメットアクセル』に登場した通常の姿のほか、学園サスケとしても参戦。
  14. ^ 第1作『ナルティメットアクセル』に登場した通常の姿のほか、体術モードとしても参戦。
  15. ^ a b 第1作『ナルティメットアクセル』に登場した通常の姿のほか、ヒルコとしても参戦。
  16. ^ ペイン壱、ペイン弐、ペイン参がそれぞれ別個体として参戦。
  17. ^ 波風ミナトとして参戦。
  18. ^ 第2作『ナルティメットアクセル2』に登場した通常の姿のほか、憑依カブトとしても参戦。
  19. ^ a b 通常の形態のほか「九尾螺旋丸/風遁・螺旋手裏剣」「仙人モード」としても参戦。
  20. ^ a b 「五影会談」としても参戦。
  21. ^ a b c d e f g h i j 「少年篇」としても参戦。
  22. ^ 「後期服/黒装束」として参戦。
  23. ^ a b 通常の形態のほか「千鳥真槍/麒麟」「"鷹"」としても参戦。
  24. ^ 「少年篇」としても参戦。
  25. ^ 「神威/雷切双雷震」「少年期」として参戦。
  26. ^ 「神威/雷切双雷震」「雷切・迅」「少年期」として参戦
  27. ^ 「神威/雷切双雷震」「雷切・迅/両目写輪眼」「少年期」として参戦
  28. ^ a b 『ナルティメットストームジェネレーション』から『ナルティメットストームレボリューション』まで
  29. ^ 「少年篇:初期服/中忍服」としても参戦。
  30. ^ 「砂縛牢/砂牢槍撃」としても登場。
  31. ^ a b c 「少年篇:初期服/後期服)」としても参戦。
  32. ^ a b 「初期服/五影会談」としても参戦。
  33. ^ 「仮面なし/仮面あり」として参戦。
  34. ^ 「生前」「穢土転生」として参戦
  35. ^ a b 「生前/穢土転生」として参戦
  36. ^ 「上忍/火影」として参戦。
  37. ^ 「上忍/火影」「穢土転生」として参戦
  38. ^ 通常の形態のほか「蛇マント」としても参戦。
  39. ^ 「忍界大戦」「少年期」として参戦
  40. ^ 「忍界大戦」「十尾の人柱力」「少年期」「暴走」として参戦。
  41. ^ 「通常」「忍界大戦」として参戦
  42. ^ 「穢土転生/生前」「穢土転生・解」として参戦
  43. ^ 「穢土転生/生前」「穢土転生・解」「六道」として参戦。
  44. ^ 「月読/十拳剣」として参戦。
  45. ^ 「月読/十拳剣」「穢土転生」として参戦
  46. ^ 2013年10月10日に檀が亡くなったため、鬼鮫を演じるのは『ナルティメットストーム3』が最後となった
  47. ^ 「ペイン六道」として参戦。
  48. ^ 鉄拳6』よりゲスト出演。作者の岸本がデザインしたキャラクター。


「NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー」の続きの解説一覧

「NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー」の関連用語

NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーローのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーローのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS