NUTS_BANG!!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NUTS_BANG!!!の意味・解説 

NUTS BANG!!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/01 05:48 UTC 版)

NUTS BANG!!!
FLOWEP
リリース
ジャンル パンク・ロック
ミクスチャー・ロック
時間
レーベル Ki/oon Records
チャート最高順位
  • 週間23位(オリコン
  • 2009年度年間818位(オリコン)
  • 登場回数3回(オリコン)
FLOW アルバム 年表
#5
2009年
NUTS BANG!!!
2009年
カップリングコレクション
2009年
ミュージックビデオ
テンプレートを表示

NUTS BANG!!!』(ナツバン)は、FLOWのメジャー1枚目、通算3枚目のミニアルバム

解説

  • 」をテーマにした、メジャー初のミニアルバムで、ミニアルバムとしてはインディーズ時代の『Like a Rolling Snow』以来のリリース。
  • 夏休み限定価格と称し、2009年8月31日出荷分までは、期間限定価格1575円での発売となった[1]
  • キャッチコピーは、『FLOW 夏BAND 世界一への挑戦 !? 夏盤 = NUTS BANG!!! 完成

初回仕様限定盤

  1. 夏全開! 豪華キラキラ☆パッケージ!!!
  2. 暑さ爆発! オリジナル☆ステッカー 封入!!!
  3. 【Album「NUTS BANG!!!」& FLOW THE CARNIVAL 2009 “NUTS BANG!!!”チケットW購入者特典】
    FLOW THE CARNIVAL 2009 “NUTS BANG!!!”バックステージご招待!抽選参加券

収録曲

  1. NUTS BANG!!! (4:02)
    作詞:Kohshi Asakawa、作曲:Takeshi Asakawa、編曲:FLOW
    TBS系『あらびき団』6月・7月度エンディングテーマ
    PVではメンバーがマッチョに扮しており、筋肉の特殊メイクはハリウッドで活躍するJIROが担当している。
    また、PVにはモデルの池田恵が出演している[2]
  2. SUMMER FREAK (3:20)
    作詞:Kohshi Asakawa、作曲:Takeshi Asakawa、編曲:FLOW
    テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 少年篇』オープニングテーマ
    『NARUTO』へのタイアップは、「Re:member」に次いで3度目。
  3. Bring it on! (3:06)
    作詞:Kohshi Asakawa、作曲:Takeshi Asakawa、編曲:FLOW
  4. 黄昏サマーデイズ (4:06)
    作詞:Kohshi Asakawa、作曲:Takeshi Asakawa、編曲:FLOW
  5. SURFIN' U.S.A. (3:26)
    作詞:Brian Wilson、作曲:Chuck Berry、編曲:FLOW
    アメリカのロックバンド、THE BEACH BOYSの同名曲のカバー。公式サイトで「FLOWにカバーして欲しい夏うた」のリクエストを募集し、数多くの中からこの曲が選ばれた。

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NUTS_BANG!!!」の関連用語

NUTS_BANG!!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NUTS_BANG!!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNUTS BANG!!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS