Movement_of_magicとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Movement_of_magicの意味・解説 

Movement of magic

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 13:52 UTC 版)

『Movement of magic』
麻生夏子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Lantis
チャート最高順位
麻生夏子 アルバム 年表
Movement of magic
(2010年)
Precious tone
2011年
『Movement of magic』収録のシングル
  1. Brand New World
    リリース: 2009年5月27日
  2. Programming for non-fiction
    リリース: 2009年7月23日
  3. Perfect-area complete!
    リリース: 2010年1月27日
  4. Everyday sunshine line!
    リリース: 2010年5月12日
テンプレートを表示

Movement of magic』(ムーブメント・オブ・マジック)は、麻生夏子の1枚目のオリジナルアルバム2010年8月4日Lantisから発売された。

概要

初回限定盤には、アルバムリード曲の「Movement of magic」と今までに発売されたシングル4曲のMUSIC VIDEOに加えて、5月22日に開催されたファン感謝祭でのライブ映像を収録したDVDが付属されている。表題曲「Movement of magic」を畑に依頼する際、「一億光年先の大理石を突き破るようなイメージだよね」と言われた[1]

批評

CDジャーナルは、「往年のアイドル歌謡をデジタルなスタイルに変換したとたんに生まれた、キュートでメルヘンなデジ・ポップ・ワールド。」と評した[2]

収録曲

  1. Programming for non-fiction [4:06]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:ぺーじゅん
  2. style [3:58]
    作詞:SUIMI、作曲・編曲:江上浩太郎
  3. Your True Story [4:44]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:虹音
  4. Brand New World [3:58]
    作詞:こだまさおり、作曲:瀬名、編曲:A-bee
  5. Music for science&magic [4:38]
    作詞:サエキけんぞう、作曲・編曲:酒井陽一
  6. Steady×Steady [4:06]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:西隆影
  7. Teardrop of Rain [4:21]
    作詞:麻生夏子、作曲:水口浩次、編曲:酒井陽一
  8. Everyday sunshine line! [4:15]
    作詞:こだまさおり、作曲:関野元規、編曲:TSUKASA(Sound Online) 
  9. Perfect-area complete! [4:01]
    作詞:畑亜貴、作曲・編曲:前山田健一
  10. 新曲は宇宙カフェにて [4:02]
    作詞:畑亜貴、作曲・編曲:佐々倉有吾
  11. Dear my fortune [4:12]
    作詞:こだまさおり、作曲・編曲:平田祥一郎
  12. Movement of magic [4:32]
    作詞:畑亜貴、作曲・編曲:前山田健一
  13. Brand new world (Real world experience Remix)
    【Bonus Track】※初回限定版のみ収録
  14. Programming for non-fiction (Another Diary Remix)
    【Bonus Track】※初回限定版のみ収録

DVD(初回限定盤のみ)

  • MUSIC VIDEO
  1. Movement of magic
  2. Brand new world
  3. Programming for non-fiction
  4. Perfect-area complete!
  5. Everyday sunshine line!
  • LIVE CLIP
  1. Programming for non-fiction
  2. Everyday sunshine line!
  3. Perfect-area complete!
  4. Teardrop of Rain-piano accompaniment-

出典

  1. ^ 麻生夏子(インタビュー)「麻生夏子によるアルバム全曲解説」『アニカン』https://web.archive.org/web/20120214181142/http://www.anican.jp/blog/interview/interview.aspx?number=201102542011年11月29日閲覧 
  2. ^ 麻生夏子 / Precious tone”. CDジャーナル (2010年8月4日). 2011年11月29日閲覧。

外部リンク


「Movement of magic」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Movement_of_magic」の関連用語

Movement_of_magicのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Movement_of_magicのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMovement of magic (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS