MOTIF XS6 / MOTIF XS 7 / MOTIF XS8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 22:16 UTC 版)
「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の記事における「MOTIF XS6 / MOTIF XS 7 / MOTIF XS8」の解説
355MBのウェーブROM(1,024(プリセット)+384(ユーザー)のノーマルボイスと64(プリセット)+32(ユーザー)ドラム)を装備し、ビンテージサウンドをシミュレートするVCMエフェクトを新たに採用している。6000以上のパターンを持ち、パフォーマンスモードでは4機を同時使用可能なアルペジェーター、PCとLAN接続可能なイーサネットポート、320×240 5.7インチカラー液晶ディスプレイなど多数の新機能を装備したモデル。その代わり従来あった、プラグインボードスロットは操作や設定が煩雑であるということ、波形の大容量化、元の楽器が持っている特性を表現できるXA機能が追加したことを理由として、廃止されており、PCM音源のみとなっている。鍵盤数は従来のモデルと同様、61,76,88と用意されている。61,76鍵盤モデルは従来のFS鍵盤から、さらに改良が施されたFSX鍵盤に切り替わった。2007年3月発売。 「Extensions for Steinberg DAW」をインストールすれば、本体のソングデータをUSB経由でCubaseシリーズに読み込むことができる。 音源方式:AWM2+アーティキュレーション機能 最大同時発音数:128音 波形メモリー量:355MB相当(16bit リニア換算) 2670ウェーブフォーム ボイス数:プリセット:1,024ノーマルボイス+64ドラムキット、GM:128ノーマルボイス+1ドラムキット、ユーザー:128×3(プリセットからのピックアップ)ノーマルボイス+32ドラムキット パフォーマンス数:ユーザー:128×3音色(最大4パート) エフェクト:リバーブ×9タイプ、コーラス×22タイプ、インサーション(A、B、L)×53タイプ×8系統、マスターエフェクト×9タイプ、マスターEQ(5バンド)、パートEQ(3バンド、ステレオ) 鍵盤数:MOTIF XS6=61鍵、MOTIF XS7=76鍵、MOTIF XS8=88鍵 (XS6、XS7:FSX鍵盤、XS8:BH鍵盤 3機種すべてにイニシャルタッチ・アフタータッチ)
※この「MOTIF XS6 / MOTIF XS 7 / MOTIF XS8」の解説は、「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の解説の一部です。
「MOTIF XS6 / MOTIF XS 7 / MOTIF XS8」を含む「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の記事については、「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の概要を参照ください。
- MOTIF XS6 / MOTIF XS 7 / MOTIF XS8のページへのリンク