MOTIF XF8 WH / MOTIF XF7 WH / MOTIF XF6 WH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 22:16 UTC 版)
「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の記事における「MOTIF XF8 WH / MOTIF XF7 WH / MOTIF XF6 WH」の解説
ヤマハ シンセサイザー発売40周年を記念したモデル。前述のMOTIF XFの筐体の色を白色に改めている。機能は前述のMOTIF XFと同一。MONTAGEの登場により、事実上MOTIFシリーズのラストモデルとなった。YAMAHAシンセサイザー40周年記念(40th Anniversary)モデルとして企画された経緯により、発売当初はYAMAHAの歴代シンセの波形を収めた512MBフラッシュメモリがキャンペーンとして提供された。 音源方式:AWM2+アーティキュレーション機能 最大同時発音数:128音 波形メモリー量:741MB相当 (16bitリニア換算)、3,977ウェーブフォーム ボイス数:プリセット: 1,024ノーマルボイス+ 64ドラムキット GM: 128ノーマルボイス+1ドラムキット ユーザー: 128ノーマルボイス×4 バンク+32ドラムキット パフォーマンス数:ユーザー: 128×4音色(最大4パート) エフェクト:リバーブ×9タイプ、コーラス×22タイプ、インサーション(A、B)×53タイプ×8パー ト(計16基)、ボコーダー×1(インサーションA、Bを一組として使用)、マスターエフェク ト×9タイプ <各エフェクトタイプにプリセットプログラム搭載(計320)> マスターEQ (5バンド)、パートEQ (3バンド、ステレオ) 鍵盤数:MOTIF XF6 WH=61鍵、MOTIF XF7 WH=76鍵、MOTIF XF WH8=88鍵 (XF6 WH、XF7 WH:FSX鍵盤、XF8 WH:BH鍵盤 3機種すべてにイニシャルタッチ・アフタータッチ)
※この「MOTIF XF8 WH / MOTIF XF7 WH / MOTIF XF6 WH」の解説は、「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の解説の一部です。
「MOTIF XF8 WH / MOTIF XF7 WH / MOTIF XF6 WH」を含む「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の記事については、「ヤマハ・MOTIFシリーズ」の概要を参照ください。
- MOTIF XF8 WH / MOTIF XF7 WH / MOTIF XF6 WHのページへのリンク