Love_&_Peace_Foreverとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 小室哲哉の楽曲 > Love_&_Peace_Foreverの意味・解説 

Love & Peace Forever

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 01:43 UTC 版)

「Love & Peace Forever」
trfシングル
初出アルバム『WORKS -THE BEST OF TRF-
リリース
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
プロデュース Tetsuya Komuro
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン
  • 1996年度年間54位(オリコン)
  • trf シングル 年表
    Happening Here/teens
    (1995年)
    Love & Peace Forever
    (1996年)
    Hey! Ladies & Gentlemen
    (1996年)
    ミュージックビデオ
    「Love & Peace Forever」 - YouTube
    テンプレートを表示

    Love & Peace Forever」(ラブアンドピースフォーエバー)は、日本のダンスグループ、trfの13枚目のシングル。1996年1作目で、表題曲は本田技研工業ライブ・Dio」CMソングとなっている。

    解説

    • 1996年3月21日avex traxよりリリースされた。なお、本作がtrf名義でリリースされた最後の作品となった。
      (次回作より大文字のTRF名義となる。)
    • 2006年11月29日に12cmシングル廉価版として再発売。
    • 本作品のデモ段階の音源が『Live-Dio meets trf our dance camp』(非売品CD)に収録されている。

    音楽性とテーマ

    • サウンドのテーマは「1970年代のソウルミュージック」である。但しアース・ウィンド・アンド・ファイアーみたいなビートを強調する音楽ではなく、それより前のメロディを先行するスタイルを志向した[1]
    • 歌詞のコンセプトは「戦争も、いじめも、自動車事故も、先生に怒られたことも、全部が同時進行で起こっている問題だから、他人事・自分の事に関わらず、身の回りのことを把握して現状を見詰め合っていこうよ」と語りかける様にした[1]

    録音

    • 日本でメロディを制作して、ロサンゼルスで録音して、1度目の歌入れを日本で行い、ロサンゼルスでミキシングして、日本でマスタリングした。DJ KOOがマスターテープを持って、DJ KOO・久保こーじ・小室はロサンゼルスと日本を何度も往復していた[2]
    • 最初の歌入れをしたのが1995年7月である。その時点ではベーシックなリズムとサビの歌詞しかなかったがYU-KIはそれだけで歌っていた。1996年1月に再度歌入れが行われ、その時には全く別の曲になっていた。マスタリングが終わったのが1996年3月のことだった[2]
    • 実際のアレンジ作業はDJ KOOと久保が中心になって行った。20数人編成のオーケストラを起用し、それに合わせてボーカルの担当するメロディをリズミカルにする等リズム中心ではなく、こだわりをなくして様々な音を組み合わせて最終的なビートを作り出していった[1]

    収録曲

    作詞:小室哲哉&前田たかひろ / 作曲・編曲:小室哲哉久保こーじ / Mixed by KEITH "KC" COHEN

    1. Love & Peace Forever [RADIO EDIT] [4:12]
    2. Love & Peace Forever [ORIGINAL MIX] [5:18]
      本作品のPVに使用されているのはこのバージョンである。
    3. Love & Peace Forever [70's MIX] [6:55]
    4. Love & Peace Forever [TV MIX] [4:12]

    収録アルバム

    Love & Peace Forever [RADIO EDIT]

    Love & Peace Forever [ORIGINAL MIX]

    カバー

    • 西園寺レオ(CV.永塚拓馬) - 2019年7月24日発売予定のシングル『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- マイソングシングルシリーズ 西園寺レオ』に収録。テレビアニメ『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』第7話エンディングテーマ。

    出典

    1. ^ a b c ソニー・マガジンズ刊『ギターブック』1996年5月号「trf Love & Peace Forever」15P-21Pより。
    2. ^ a b ソニー・マガジンズ刊「PATi PATi」1996年5月号「trfから届く最先端グルーブ!」82Pより。

    ミュージック・ビデオ


    「Love & Peace Forever」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Love_&_Peace_Forever」の関連用語

    Love_&_Peace_Foreverのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Love_&_Peace_Foreverのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのLove & Peace Forever (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS