ライトエース バン

GL | DX |
| |||||
駆動方式 | 2WD(後輪駆動方式) | ||||
ドア数 | 5 | ||||
| 2/5 | ||||
| 750 [500] | ||||
車両型式 | 4速オートマチック | ABF- S402M- ZQDFJD | ABF- S402M- ZQRFJD | ||
5速マニュアル | ABF- S402M- ZMDFJD | ABF- S402M- ZMRFJD | |||
| |||||
| |||||
| 4.7 | ||||
| 〈12.6〉(13.0)*1 | ||||
主要燃費改善対策 | 可変バルブタイミング、ロックアップ機構付トルコン(4A/T車) | ||||
| |||||
| 4,045 | ||||
| 1,665 | ||||
| 1,900 | ||||
| 2,650 | ||||
トレッド |
| 1,460 | |||
| 1,440 | ||||
| 175 | ||||
| 585 | ||||
荷室内 |
| 2,045 [1,255] | |||
| 1,495 | ||||
| 1,340 [1,335] | ||||
| |||||
型式 | 3SZ- VE | ||||
種類 | 水冷直列4気筒 | ||||
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | ||||
| 1.495 | ||||
| 72.0×91.8 | ||||
圧縮比 | 10.0 | ||||
| 71(97)/6,000 | ||||
| 134(13.7)/4,400 | ||||
燃料供給装置 | EFI(電子制御式燃料供給装置) | ||||
| 43 | ||||
| |||||
第1速 | 〈2.730〉(3.769)*1 | ||||
第2速 | 〈1.526〉(2.045)*1 | ||||
第3速 | 〈1.000〉(1.376)*1 | ||||
第4速 | 〈0.696〉(1.000)*1 | ||||
第5速 | 〈- 〉(0.838)*1 | ||||
後退 | 〈2.290〉(4.128)*1 | ||||
減速比 | 〈5.125〉(4.875)*1 | ||||
| |||||
ステアリング | ラック&ピニオン | ||||
サスペンション | 前 | マクファーソンストラット式コイルスプリング | |||
後 | トレーリングリンク式コイルスプリング | ||||
ブレーキ | 前 | ベンチレーテッドディスク | |||
後 | リーディングトレーリング | ||||
タイヤ | 前 | 165R13LT | |||
後 | 165R13LT |
*1 車両重量、車両総重量、燃料消費率、変速比、減速比の数値はミッションで区別しています。4速オートマチック車は〈 〉、5速マニュアル車は( )です。
*2 メーカー設計値であり参考数値です。
燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率が異なります。
(注:この情報は2008年7月現在のものです)
「LITE ACE VAN」の例文・使い方・用例・文例
- 腎臓でのアンギオテンシンの形成を阻止し、血管拡張をもたらすACE抑制剤(商号バソテック)
- 高血圧治療薬としてまた、心臓発作の後、投与されるACEを妨げている薬(商品名Prinivalまたはゼストリル)
- 高血圧を治療するため、あるいは心臓発作の持病があった何人かの患者に使用されるACE抑制剤(商標名アルテース)
- 心臓発作の後、または、高血圧の治療のため一部の患者に使用されるACE阻害薬(商標名マビック)
- ACEの司令官
- 第一種電気通信事業者の通信回線を借りてVANなどの通信事業を行う業者
- 国際通信回線によるVAN
- 特定の情報サービスを行うVANという通信網
- LITE ACE VANのページへのリンク