LG_G_Flexとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LG_G_Flexの意味・解説 

LG G Flex

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 07:15 UTC 版)

LG G Flex
製造 LGエレクトロニクス
発売日 2013年11月12日
概要
OS Android 4.2.2 Jelly Bean
Android 4.4.2 KitKatにアップデート可能。
CPU Qualcomm
Snapdragon 800
MSM8974
2.26GHz 4コア
音声通信方式
形状 ストレート型
サイズ 160.5 × 81.6 × 7.9 mm
質量 177 g
バッテリー 3500mAh
内部メモリ RAM:2GB
ROM:32GB
外部メモリ
赤外線通信機能
Bluetooth 4.0
メインディスプレイ
方式 POLED
解像度 HD
(1280×720ピクセル
サイズ 6.0インチ
表示色数 約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 1300万画素
サブカメラ
画素数・方式 210万画素
カラーバリエーション
なし
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

LG G Flex(エルジー ジー フレックス)とは、韓国LGエレクトロニクスによって開発された第3世代移動通信システム第4世代移動通信システム対応の端末である。

概要

G FlexはG2の後続モデルとなる。2013年10月27日に発表され、11月に韓国で発売した。その後に欧州アジアで発売された。米国内でのリリースにも向けて、2013年11月に連邦通信委員会による承認を通過した[1][2]2014年1月には、米国で開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショーでも発表され、その後に米国内の大手キャリア数社を通じて販売された[3]

仕様

G Flexの外装はポリカーボネートというプラスチックで出来ており、本体裏面の材質はわずかなキズであれば自己修復するコーティングが施されている。電源キーとボリュームキーは背面のカメラ下に装備し、通知用LEDライトもここにある。また外見では、画面表側に対して内側に歪曲されている特徴がある。LGによれば、これは携帯電話で通話を行う際に、より自然なスタイルになる事を意図して設計した事を示した。耐久性の面では、テストで端末本体に40キログラム圧力を100回にわたって与え続けても耐えることができたため、この歪曲形状でもある程度の耐圧性能を有する。
G Flexのハードウェアスペックは、Snapdragon 800 2.26GHz 4コアのチップセットと、2GBメモリ、32GBのストレージLTEモジュールを搭載している。ディスプレイは6インチ 1280×720ピクセルのフレキシブル有機ELゴリラガラスを装備。また歪曲仕様に最適化された専用バッテリーは、容量が3500mAhある[4][5][6]

ソフトウェア

G Flexでは、画面上に2つのアプリケーションを表示、及び動作させるマルチタスクモードと呼ばれる機能を追加した。
カメラは顔追跡機能があり、アプリケーション側で顔が検出された時に優先的にフォーカスを合わせるようになっている[4]
Androidのバージョンは4.2.2 Jelly Beanを搭載しており、2014年3月にAndroid 4.4.2 KitKatへのアップデートが提供開始された。このバージョンでは、ノックコード(画面上の設定された場所を数回タップして、スリープから復帰する機能)というセキュリティ機能が追加された[7]

脚注

  1. ^ LG G Flex appears on the FCC with AT&T-friendly LTE
  2. ^ LG G Flex announced with vertically curved 6-inch 720p screen, 'self-repairing' back cover
  3. ^ LG G Flex coming to AT&T, Sprint, and T-Mobile this winter
  4. ^ a b LG G Flex review
  5. ^ LG G Flex review: a promising phone, but not one you should buy right now
  6. ^ LG G Flex drop test: does flexible mean unbreakable?
  7. ^ LG G Flex receives Android 4.4.2 KitKat update with Knock Code

関連項目


「LG G Flex」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LG_G_Flex」の関連用語

1
56% |||||

2
10% |||||

3
6% |||||



6
6% |||||

7
6% |||||

8
4% |||||

9
4% |||||

10
4% |||||

LG_G_Flexのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LG_G_Flexのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLG G Flex (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS