KENJI

芸名 | KENJI |
芸名フリガナ | けんじ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1986/3/14 |
星座 | うお座 |
干支 | 寅年 |
血液型 | AB |
身長 | 178 cm |
体重 | 72 kg |
プロフィール | 1986年3月14日生まれの俳優。主な出演作はテレビ東京『不倫調査員・片山由美』、TBS『警視・深町征爾2 殺人者にラブソングを』、フジテレビ『アンフェア ダブル・ミーニング』、日本テレビ『ギネ 産婦人科の女たち』、舞台『黒子の譲志』、邦画『ヘブンズドア」』『福福荘の福ちゃん』など他多数。 |
代表作品1年 | 2011 |
代表作品1 | テレビ東京『不倫調査員・片山由美』(ホテルマン役) |
代表作品2年 | 2013 |
代表作品2 | TBS『警視・深町征爾2 殺人者にラブソングを』(刑事役) |
代表作品3年 | 2011 |
代表作品3 | フジテレビ『アンフェア ダブル・ミーニング』(特殊捜査班役) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
語学 | 英語 |
好きなスポーツ | バドミントン |
資格・免許 | 極真空手初段 |
趣味・特技 | バドミントン/乗馬(4級程度)/英語(TOEIC800程度/1年留学経験有) |
» タレントデータバンクはこちら
Kenji
KENJI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/19 14:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動KENJI、Kenji
- KENJI - プロボクサー久保賢司のキックボクサー時代のリングネーム
- Kenji - ミュージシャン降谷建志の別名
- KENJI (加古隆のアルバム)
- KENJI (沢田研二のアルバム)
- KENJI (遠藤賢司のアルバム)
- 東日本旅客鉄道が保有していた団体用車両"Kenji"。サロンエクスプレスアルカディア参照。
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
Kenji
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 07:18 UTC 版)
「サロンエクスプレスアルカディア」の記事における「Kenji」の解説
1992年に岩手県で行なわれた三陸・海の博覧会にあわせて、旅客輸送のための列車を運行することになり、休車になっていた2両を盛岡支社へ転属させた上で、新たにキハ58を1両、ほぼ同形態の外見だが、先頭の6枚窓は上下の枠を無くした3枚窓で追加改造した。3両ともエンジンは新型に換装されている。この時、全車両が普通車に格下げされ、2両は原番号に戻された。車体外部塗装は白をベースに青色系の濃淡の帯が入るものとなった。後に緑に金帯の外観となったが、2013年12月には青に金帯の外観となっている。2018年現在、JR線上において最後の営業運転に就いていたキハ58系の車両となっている。 1号車 キハ58 1505(追加改造車)- 展望室・一般席(2列-2列、定員46人) 2号車 キハ28 2010(旧キロ29 505)- 一般席(2列-1列、定員32人) 3号車 キハ58 650(旧キロ59 509)- 展望室・一般席(2列-2列、定員52人) 1992年7月4日より「三陸マリンライナー」として運行を開始し、三陸・海の博覧会終了後は「Kenji」として、団体用を中心に「さんりくとれいん」号などの臨時列車で運用されていたが、2018年9月8日の盛岡駅 - 一ノ関駅間で運行される団体列車での運用を以て引退した。 展望室 一般席(2列-2列) 一般席(2列-1列)
※この「Kenji」の解説は、「サロンエクスプレスアルカディア」の解説の一部です。
「Kenji」を含む「サロンエクスプレスアルカディア」の記事については、「サロンエクスプレスアルカディア」の概要を参照ください。
- KENjIのページへのリンク