JR貨物M12B形コンテナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JR貨物M12B形コンテナの意味・解説 

JR貨物M12B形コンテナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
JR貨物M12B形コンテナ
M12B-3
基本情報
種別 無蓋コンテナ
所有者 日本貨物鉄道(JR貨物)
製造メーカー 東急車輛製造
製造年 2002年(平成14年)
製造数 5個
主要諸元
自重 0.5 t
テンプレートを表示

JR貨物M12B形コンテナ(JRかもつM12Bがたコンテナ)は、2002年平成14年)に5個製造された日本貨物鉄道(JR貨物)の20 ftコンテナ無蓋コンテナ)。

構造

24A形のアダプタとして使用中

15 ftの24A形を20 ftコンテナとしてコキ110形以外のコンテナ車に積載するために使用される変換アダプター用コンテナ。コンテナ貨車や輸送用トラックとの緊締装置(20 ft適応緊締装置)を本体下部に備え、15 ftコンテナとの緊締装置を本体上面中央よりに備えている。自重0.5 t。塗装は桃色。 東急車輛製造大阪製作所にて製造された。

なお変換アダプター的用途のためコンテナ本来の目的である直接貨物を積載することはできず、また15 ftコンテナ以外は一切積載出来ない。

参考文献

  • 鉄道図書刊行会「鉄道ピクトアリル」2003年10月臨時増刊号新車年鑑2003年版
  • 貨車技術発達史編纂委員会(編著)『日本の貨車 技術発達史 明治5(1872)年〜平成16(2004)年』社団法人日本鉄道車輌工業会、2008年3月。全国書誌番号:21465967

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

JR貨物M12B形コンテナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JR貨物M12B形コンテナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJR貨物M12B形コンテナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS