Google_Hangoutsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Google_Hangoutsの意味・解説 

Google+ハングアウト

読み方グーグルハングアウト
別名:ハングアウトGoogle+ビデオチャットルーム,Google+Hangouts,Hangouts
【英】Google Hangouts

Google+ハングアウトとは、GoogleソーシャルネットワーキングサービスSNS)である「Google+プロジェクト」におけるチャット機能ビデオチャット機能の名称である。

Google+ハングアウトは、基本的にGoogle+におけるグループ単位である「サークル」(Circles)を単位として利用できるサークル内の複数メンバー最大10人)と同時にビデオチャット行うことが可能となっている。自分チャットできる状態かどうかをあらかじめサークル内の仲間通知する機能があるため、相手呼び出す必要がある一般的なビデオチャット比べて気軽に利用できるようになっている

Google+ハングアウトは、2011年Google+プロジェクト主要機能一つとして登場した当初日本語サービスでは「ビデオチャットルーム」と呼ばれたが、後に「Google+ハングアウト」の呼称定着したちなみに、英語の「hangout」には「行きつけの場所」や、「決まった場所で(決まった人と)時間を過ごす」といった意味がある

2012年半ばには「ハングアウトオンエア機能追加された。ハングアウトオンエア利用することで、ハングアウト内容生放送映像として公開・配信することが可能になる映像Google+YouTube、その他Webサイトなどを通じて配信しYouTubeなどに映像を残すことができる。

Goolgeは2005年からインスタントメッセンジャーGoogleトーク」を提供しているが、GoogleトークはGoogle+ハングアウトに置き換えられつつある。2013年5月にはGoogle Play提供していたメッセンジャー系アプリの「Googleトーク」がモバイル版Google+ハングアウトに置き換えられている。


参照リンク
Google+ハングアウト -
Google+ プロジェクト:現実世界の人間関係をウェブで

Google ハングアウト

(Google_Hangouts から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 07:09 UTC 版)

Google ハングアウト(グーグル ハングアウト、: Google Hangouts[注 1]は、Googleが提供する統合メッセージングサービスである。


注釈

  1. ^ Google トークの後継
  2. ^ シャープ製のほとんどと富士通モバイルの端末のうち、201Fおよび202Fのような、オペレータ提供アプリ(「SoftBankメール」アプリ)ではなく、端末メーカ独自のアプリにより、いわゆるキャリアメールの送受信を行う端末が該当。ウィルコムの端末でも該当例があるとされるが、EM01Fを含むイー・アクセスではなぜか該当例が報告されていない。

出典



「Google ハングアウト」の続きの解説一覧

「Google Hangouts」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Google_Hangouts」の関連用語

Google_Hangoutsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Google_Hangoutsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリGoogle+ハングアウトの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGoogle ハングアウト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS