FIAスポーツカー修正公認仕様とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > FIAスポーツカー修正公認仕様の意味・解説 

FIAスポーツカー修正公認仕様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 15:16 UTC 版)

フォード・チャレンジャーV8」の記事における「FIAスポーツカー修正公認仕様」の解説

(フォード・GT40バリアント) 1968年1月FIA承認取得するGT40変型 (バリアント) 用に、鋳鉄純正シリンダーヘッドアルミニウム合金の「ガー二ーウェズレイク」(Gurney-Weslake) シリンダーヘッド替えたエンジンであり、これ以降製造されGT40エンジン全て適用される。このヘッド米国レーシングドライバーチーム所有者であるダン・ガーニー英国競技用エンジン製造者であるウェズレイク・リサーチアンドデベロップメントに要請して製造されたものである吸気ポート純正品比で11度起立し断面終始円形のままプッシュロッド回避せず直線的であり、吸気マニホールド長さ曲がり局限され効率よかった。またアルミニウム合金の高い熱伝導率から圧縮比高められた。 まず289承認され同年5月進化型 (エボリューション) として302立方インチクランクシャフトセットが承認された。なお、バリアント承認よりも前に製造されGT40であってもエボリューション部品替えることは認められるため、これ以降競技参加する古い車両には純正ヘッド302仕様散見されるうになる289 (寸度諸元チャレンジャー289V8に同じ) 燃料供給装置 2バレルキャブレター (ウェーバー・48IDA) 4基 圧縮比 10.40: 1 公称最高出力 400英馬力 (298 kW) 302 (同チャレンジャー302V8に同じ) 燃料供給装置 289に同じ 圧縮比 10.60: 1 公称最高出力 412英馬力 (307 kW) 1968年メイクス国際選手権では10大会のうちル・マン24時間含め5大会で総合優勝し、フォードはメイクスチャンピオンとなったGT40運用6年目となる1969年の同選手権では、相対的な競争力衰え否めなかったが、それでもル・マン24時間含め2大会で総合優勝した。 1969年ル・マン24時間優勝

※この「FIAスポーツカー修正公認仕様」の解説は、「フォード・チャレンジャーV8」の解説の一部です。
「FIAスポーツカー修正公認仕様」を含む「フォード・チャレンジャーV8」の記事については、「フォード・チャレンジャーV8」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FIAスポーツカー修正公認仕様」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIAスポーツカー修正公認仕様」の関連用語

1
4% |||||

FIAスポーツカー修正公認仕様のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIAスポーツカー修正公認仕様のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフォード・チャレンジャーV8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS